• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月31日

フロアマット続編

フロアマット続編 切って使える「フリーカットマット」ですが、最近は探せば黄色/黒の市松模様もあります。
今まで何台もの車でカロマットを使っていて、今もN-oneで使っていますが、裏の部分の経年変化がけっこうあって何年かすると風化してきます。そういう意味では経年の耐久性はかえってパチものの方が優れているかもしれません。エスでは10年持ちましたから。

そもそもエスには黄色/黒の市松を使ってみたかったので、もしいま黄色/黒が手に入れば新たに作ってみようかな?とも思ったり。

ところで、フリーカットマットで検索して、とても面白いアイディアの作例を見つけました。
それがこれ



無断転載なのでちょっと写真を加工しています(笑)が、要するにメーカーのロゴワッペンを取り付けたものです。
ワッペンは一枚250円ですと。

これ、完成図を見ると効果絶大であります。
作って他人に売れば著作権とかヤバそうですが、個人で使うには良いアイディアかと。

で、家に古いワッペンはないか?そしてヤフオクに面白いのが出ていないか?とさっそく探索

手持ちのもの


このあたりはレーシングスーツ向けですかね?Gottiなんか珍品でしょ?
ネットで検索するとなんと「ジネッタ」「O.S.C.A」のワッペンなんかもあって面白いです。

最後にとっておきの、お見せしたいものがこちらです。↓



これは今から20年ほど前に京都某所にあったAZ-1整備の秘密基地「ジャブロー」の皆さんが作ったと記憶するワッペンであります。このあたりはてくのんさんのコメントをお待ちしております。数枚頂いたのですが、こればかりは勿体なくて今日まで使えませんでした。

フロアマットに貼りつけて足で踏みつけるのはやっぱり勿体ないですよねぇ、、、、。
これもレーシングスーツ向けでしょうねぇ、、、、。



ブログ一覧 | フロアマット | クルマ
Posted at 2017/01/31 20:23:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2017年1月31日 20:47
うちの助手席のフロアマット、トムとジェリーですが、TE71の時から使ってたりします(≧▽≦)
コメントへの返答
2017年1月31日 21:15
シザル麻のマットを長年使っていますが、だいたい5年10万キロで裏のゴムが風化して割れてきます。好きなんですけどね。

ワッペンのワンポイントは本当にナイスアイディアで、実は例のギターのワッペンも数百円で手に入ります。ただ、ちょっと安っぽいので今回はパスです。
2017年1月31日 21:19
ドライバー側は耐久性が極端に落ちますね。
特にぺダルワークの支点となるかかとの当たる部分。
当てモノをするのが賢明だと思いますね(*^^)v
コメントへの返答
2017年2月2日 15:15
まぁ、かかとの部分については趣味車は距離が出ないので大丈夫です。二台とも湿気を嫌って下のカーペットを外してありますし、鉄板の上に直接敷いています。滑らないのが大切。そういう点では普段乗り用と違う機能が要求されますです。
2017年2月1日 6:56
もう20年近く経ちますか…経ちますね(笑)
あの頃はN村氏が中心になって色んなことやりましたね
PG6S MS隊関西としても実質二年くらいの活動だったかと思いますが、AZ-1の歴史に爪痕(引っかき傷くらいは)を残せたのではないでしょうか?
ワッペンも当時の有志製作で何枚つくって誰に渡ったのかは記録が残っていませんが、貼らずに残っているのは珍しいんじゃないでしょうか
ウチにある四枚は全て貼り付けてありますし
コメントへの返答
2017年2月1日 10:31
20年ともなると「青春の思い出」というのもあながちオーバーな表現ではないかも。

自然に貯まったこういう小物をそろそろ使わないと!と思ったりしています。


ところで、昨今知らない間に保安基準が変更されていて、特に歩行者保護の立場から現行車の外装パーツの自作が困難になりつつあります。ジャブローで旧規格の軽を弄っていた頃が夢のようです。


プロフィール

「ふるなびCMの貴乃花、帽子のせいかザコシショウにみえて仕方がない。」
何シテル?   08/13 16:20
まんぞくです。 名前の由来は「ねこあつめ」の食いしん坊ネコキャラです。 免許を取って40年以上。旧車歴もそのくらいです。 クルマ好き少年のなれの果て。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

生涯現役 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 23:08:07
秋の試写など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 19:24:56
昨日の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 08:11:09

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一年は長かった! 買うぞ!と思った時の日記↓ https://minkara.carvi ...
ホンダ S800 ホンダ S800
黒いS600クーペからの乗り換えです。このクルマとは波乱万丈の30年を過ごしてきました。 ...
スズキ キャラ フライングV (スズキ キャラ)
製造終了時に1年落ち8000Km走行の中古を購入し現在まで所有。2オーナー車です。当時投 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
オールマイティに使える小さなクルマとしてAWDターボ軽自動車を愛用しています(過去のクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation