• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月24日

ピアニスト守安祥太郎のこと

ピアニスト守安祥太郎のこと たまにはジャズの事も書いてみたいと思います。

高校生の頃(1970年代後半)だったと思いますが、週刊FMだとかレコパルなどといった雑誌を愛読し、FM放送から流れる音楽をカセットに録音していた時期がありました。そのころ「幻のモカンボセッション54」なるレコードが発売され、とにかく「幻の録音で、ピアニストが凄い!」と盛んに書かれていたことをぼんやりと思い出します。自分がジャズを本格的に聴きはじめたり弾き始めたのは大学生になってからですので、それよりも前の話になります。


少しだけ解説すると「モカンボ」というのは1950年代の横浜・伊勢佐木町にあったナイトクラブの名前で、モカンボセッションは1954年7月に行われたジャムセッションの事です。
これを自作のテープレコーダーに進駐軍放出の紙テープを用いて録音した人がいて、その秘蔵テープが公開された、ということになります。

さてそのレコードの中でひときわ優れたプレイをするピアニストがいて、それが守安祥太郎であります。しかし残念な事にこの方の演奏音源というのがとにかく少ない。

それというのもこの方は翌1955年には山手線目黒駅で飛び込み自殺をされているからです。享年31歳の若さであります。


クルマの話題に無理やりもっていく(笑)

1990年代の後半だったと思うのですが、名古屋の西枇杷島にあった名岐オートにエスハチの修理に行った時の事。代車にオートマのAW11を借りて帰ることになりました。代車なので(エスはラジオなし)AMラジオでNHKを聞いていたのですが、唐突に守安祥太郎の話になりました。電波状態が良くないので名岐バイパスの脇に車を停車させ、しばし聴き入っておりました。



その時の番組というのはこの本の紹介でした。植田紗加栄著、「そして、風が走りぬけて行った」
著者とアナウンサーとの対談でありました。
すぐに調べて購入しましたが、500ページ以上の大作で、幼少期から死後の事まで執念の取材で人物像に迫る本でありました。
ジャズを聴かない人にもお勧めの伝記であります。

さて、現在でも海外のジャズ研究家の間でも守安は話題になることが多いといいます。
ジャズというのは時代時代で画期的な発明(新奏法とか新解釈)があって成長していくのですが、ビバップの誕生の時に遠く離れた極東の地でレコード一枚からこれほど正確に本質をすべてを読み取り、自分のものとして吸収し演奏した、そういう事実が驚異であり、研究に値するのだと思います。

これなんか良いですよ。3分50秒あたりから守安のソロになります。





さて、前出の本の中にも引用され登場するのですが、1980年代のFM東京の番組で、みなみらんぼうさん司会にて守安祥太郎の特集番組が組まれたことがあります。この中で前出のレコーディング・エンジニア岩味潔氏、クレージーキャッツのハナ肇氏、ギタリスト澤田駿吾氏、そして守安の遺族の方へのインタビュー音声があります。

この番組については、長い間どうしても聴きたかったのですが、これがひっそりとようつべにupされていることに一昨日気が付きました。残念ながら最初の数分が欠けていますが、いち個人が当時エアチェックしていた音源の公開であります。大変貴重なものが聴けて嬉しいですね。

著作権云々に煩いトウヘンボクに抹殺されないうちにコピーを取っておきたいですね。その2その3はリンクで拾ってください。









おまけ
クレージーキャッツのかっこいい動画


2020年加筆)続編といいますか、、、これも読んでいただけると嬉しいです。
ブログ一覧 | ジャズ | 日記
Posted at 2017/07/24 20:17:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

始球式!^^
レガッテムさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@織瀬宗衛 それです。初めてのオリンパスはPen専門みたいなお店に預けてみようかと。勿論エスハチの事もあります。」
何シテル?   08/17 14:42
まんぞくです。 名前の由来は「ねこあつめ」の食いしん坊ネコキャラです。 免許を取って40年以上。旧車歴もそのくらいです。 クルマ好き少年のなれの果て。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

生涯現役 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 23:08:07
秋の試写など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 19:24:56
昨日の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 08:11:09

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一年は長かった! 買うぞ!と思った時の日記↓ https://minkara.carvi ...
ホンダ S800 ホンダ S800
黒いS600クーペからの乗り換えです。このクルマとは波乱万丈の30年を過ごしてきました。 ...
スズキ キャラ フライングV (スズキ キャラ)
製造終了時に1年落ち8000Km走行の中古を購入し現在まで所有。2オーナー車です。当時投 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
オールマイティに使える小さなクルマとしてAWDターボ軽自動車を愛用しています(過去のクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation