• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月27日

木津川橋梁

木津川橋梁 古いアルバムを見るとこの場所の写真がたくさんありました。どちらかというと親父が好きだった場所で、私のカメラと思しきカットはほとんどなかったです。確証は持てませんがこの場所で録ったと思われる音源もありました。D511であることは音でわかるのですが。



となると、この写真がかろうじてそれかなと。ただこの写真の日は私(のカメラ)は別の場所で写していたので鉄橋の音は撮れないはずなのですが、、、、、、。録音機を親父が回していた記憶は全くありません。

もしかして?なんですが、youtubeの静止画像の2枚が私のカメラであるにもかかわらず(四隅がケラレている)子供にしては妙に上手に撮れているので、三脚に据えたFTbと録音を私に任せて親父は私のカメラを持って奥にはいっていたのかな?とも思います。



私が行った時はいつも逆光だったような気がします。





この辺りは親父の写真かと。

木津川橋梁


〇SL現役時代の写真や音源については「過去への旅、別館」のカテゴリーでまとめてあります。そちらから探していただけると嬉しいです。残り少ないですが数本分のネタはあります。
ブログ一覧 | 過去への旅、別館 | 日記
Posted at 2022/03/27 17:26:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

社会復帰です!
sino07さん

PCCSアフタ〜諏訪観光♬
ケロはちさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2022年3月27日 20:56
そこの橋は絵になりますよね♪
少し下流には沈下橋もあって、ロケーションは抜群にイイです(*^^)v
コメントへの返答
2022年3月27日 21:13
建築物としても貴重な物らしく、土木系のHPに良く出てきますね。

D51初号機のブログでアップし忘れた音源でして(笑)。どこで出そうか迷っての番外編でした。
2022年4月1日 22:27
遅くなりましたが、先週末初めてこのお写真を拝見した際は、積年のモヤモヤが一気に晴れた気がしました。
何がって、鉄橋の色です。ご存知の通り、この木津川橋梁はだいぶ前から白っぽい味気ない色。はて、国鉄当時のオリジナル色は赤だったか緑だったかとずっと悩んでいて、自分的には赤の記憶なのですが、白黒で撮影したのみで、ネット上にもカラー写真が見つからず、ウラが取れずに悶々としていましたが、ようやくスッキリ!
という訳で、御礼その2でしたぁ~(笑)
コメントへの返答
2022年4月1日 22:49
そういえば越美北線の鉄橋の色の話をご自身のブログの中でされていましたよね?

うーむ!鉄橋の色の良し悪しなど、今の今まで考えた事がなかったです!ボーッと生きてきた事が丸わかりですな。これじゃ良い鉄道写真なんか撮れる訳がないです(笑)。早めに足を洗っていて正解だったのかも。




プロフィール

「@織瀬宗衛 それです。初めてのオリンパスはPen専門みたいなお店に預けてみようかと。勿論エスハチの事もあります。」
何シテル?   08/17 14:42
まんぞくです。 名前の由来は「ねこあつめ」の食いしん坊ネコキャラです。 免許を取って40年以上。旧車歴もそのくらいです。 クルマ好き少年のなれの果て。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

生涯現役 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 23:08:07
秋の試写など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 19:24:56
昨日の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 08:11:09

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一年は長かった! 買うぞ!と思った時の日記↓ https://minkara.carvi ...
ホンダ S800 ホンダ S800
黒いS600クーペからの乗り換えです。このクルマとは波乱万丈の30年を過ごしてきました。 ...
スズキ キャラ フライングV (スズキ キャラ)
製造終了時に1年落ち8000Km走行の中古を購入し現在まで所有。2オーナー車です。当時投 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
オールマイティに使える小さなクルマとしてAWDターボ軽自動車を愛用しています(過去のクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation