• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月02日

SigmaXQ39-80f3.5の試写

SigmaXQ39-80f3.5の試写 昨日のおっさん街歩きのあとKowaSETで余ったカットが10枚。思い立ってフイルムを抜き、いつもの方法でPetriFTに詰め替え。空送りして残りでシグマの試写をすることにしました。撮りきってフイルムを抜きエスに乗ってキタムラへ直行。つかのまの「どすこい滝藤賢一」を楽しみつつ(笑)近所一回りしてCDを受け取ってきました。

昨日のKowaは次のブログで。

タイトル写真はピンボケなんですが、そもそもあまり解像力の良いレンズではないようです。発色も悪くはないですが正直Kowaの出来を見た後では大したことはないような。




いつものお地蔵さん

光線がキツすぎたかなぁ?時間をかけて黄色にピントを合わせたのだが。

実はこのレンズ、最短2メートルまでしか寄れません。そこからはマクロモードになります。撮れないことはないのですが。


気が向いたら使う、、、、そんな感じですかねぇ。

Sigma XQ minizoom39-80mm f3.5(1975年発売)
Petri FT(1968年製) 
フイルム:Fujicolor100
トリミング、デジタル修正少々
ブログ一覧 | 銀塩写真 | 日記
Posted at 2023/04/02 15:14:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2025年二本目はペトリFT
まんぞくさん

久しぶりに「CAPA」買いました( ...
やすやす75さん

レンズ保護は、偏光フィルムで
meitanteiさん

8年経過の···
yasu@NDさん

機材で悩む
まんぞくさん

この記事へのコメント

2023年4月2日 17:24
こんにちは👋😃


時代が時代なのでしょうがないでしょうがシグマ柔らかい写りですね🎵

現行デジ対応レンズには無い良さでしょう🎵😁
コメントへの返答
2023年4月2日 17:44
スマホで見る分には良いなぁ、と評価が上がりつつあります。お蔵入りしなくても良さそうな予感。

特注かも!とか書きましたが、時代背景を考えると発売当時は既に自動露出が大流行り。両優先で決着がつくのが1977年。ペトリは既に会社が青息吐息、速度優先AEのみ。おまけにM42回帰、、、。

何か違和感があったのですがシグマ目線で言うとYSマウント前提でレンズを設計して既にマウントがあったから付けて売ったと言うだけの事なんでしょう。


ランニングコストがもう少し安ければ気軽に使うのですが。(笑)


2023年4月2日 17:56
ほんとフィルム値段は上がるしコスト掛かりすぎですね⤵️⤵️😱💦

使うカメラはしこたま有るのに(笑)
コメントへの返答
2023年4月2日 18:05
フイルム代、現像代、CD代、失敗も考慮して「一枚100円」と自分に言い聞かせて撮っています。

同じカットを露出やピントを変えて、、、、は一切ナシです。
ピンボケ気にしない!

試写にはコストをかけたくないですよねぇ。
2023年4月3日 12:09
柔らかい描写がフィルムとマッチしてなんとも言えない雰囲気ですね!こういう優しい絵をみるとやっぱりフィルムで撮りたくなります。

フィルムカメラはまだ何台か持ってるのですが、フィルム入れる勇気がなかなか要りますね😅
コメントへの返答
2023年4月3日 12:37
これ以上フイルムが高くなるならアクセサリーシューにGo-Proを載せてフイルムなしで持ち歩く事も真剣に考え中です。(^∇^)

さて
https://m.youtube.com/watch?v=20kGhLMrK6k
このレンズとΣ製ボディを持って近場の離島を歩く動画。
最近気に入って良く観ています。
こう言うのが理想かもしれません。
本人の拘りも良い趣味かと。

まぁ、とにかく一本とってみましょう。

プロフィール

「@織瀬宗衛 それです。初めてのオリンパスはPen専門みたいなお店に預けてみようかと。勿論エスハチの事もあります。」
何シテル?   08/17 14:42
まんぞくです。 名前の由来は「ねこあつめ」の食いしん坊ネコキャラです。 免許を取って40年以上。旧車歴もそのくらいです。 クルマ好き少年のなれの果て。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

生涯現役 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 23:08:07
秋の試写など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 19:24:56
昨日の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 08:11:09

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一年は長かった! 買うぞ!と思った時の日記↓ https://minkara.carvi ...
ホンダ S800 ホンダ S800
黒いS600クーペからの乗り換えです。このクルマとは波乱万丈の30年を過ごしてきました。 ...
スズキ キャラ フライングV (スズキ キャラ)
製造終了時に1年落ち8000Km走行の中古を購入し現在まで所有。2オーナー車です。当時投 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
オールマイティに使える小さなクルマとしてAWDターボ軽自動車を愛用しています(過去のクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation