• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月03日

パウロママ山 続報

パウロママ山 続報 4月のおはびわは盛会であったようですが、私はそちらには行かずに高校の同窓会に出席しておりました。そこで40年ぶりにあった1人の友人とメルアドを交換してメールのやりとりが始まりました。
彼は随分前からWikipediaで紹介されるような学者なんですが、なかなか個性的な人物で、それがすっかり型に嵌められて凡庸な人になっていないか心配だったのですが。

それは全くの杞憂でありました(笑)。
ったく、世の中捨てたもんじゃない。


さて、自己紹介として当ブログの過去に書いた日記の中から彼が興味を持ちそうなネタを2つ3つピックアップしました。


その一つか「パウロママ山?」という記事です。



で、ついでに久々に「山界隈(笑)」を再検索。

すると昨年夏にご自身のブログでパウロママ山の位置について考察された文章を発見しました。

パウロママ山は東近江市の太郎坊宮であると結論付けておられました。

旧い洋書や古文書などにも明るい方で実際にパウロママ山の版画をお持ちであるようでした。パウロママという西洋風の音韻から太郎坊を連想されたというのは大いに共感するところです。


こういう事については大いに論議するべきと考えており、勇気を持って長命寺説を書き込んでみました。

※注)俺が先に見つけた!俺が正しい!とか主張する気は全くありません。太郎坊だろうが三上山だろうが長命寺であろうが県内だったら良いの(笑)私としては麓の土産物屋さんにパウロママ山の絵葉書が販売されるまでは頑張ろうと思っています。

こういう事もあって、手元の資料をもう一度最初から見直してみる事にしました。



国会図書館のHPから。
 大正14年和田萬吉訳 モンタヌス日本誌:P464-5

これによると「山の麓には海岸に美なる門あり。両側に於いて方形の柱を以て支えらる。其門は中央に於いて開けり。」とあります。

つまり(パウロママ)山の麓は海岸(びわこ)に接していなければいけない。
さらに



長命寺参詣曼荼羅より。
下の白丸で囲んだ部分、湖岸に赤い鳥居があります。目を凝らしてみるとたしかに両側に四角い壁があり、鳥居ですから中央は開いています。なお、上の方の白丸は太郎坊大権現(長命寺にも太郎坊さんが存在する)の位置であろうと思われます。あくまでも私見ではありますが、太郎坊大権現はこのテーマパークの展望台の役目をはたしていたのではないでしょうか?知らんけど。

さてこの長命寺参詣曼荼羅は現在修復作業中で、近いうちに完成して公開されると思います。


この機を逃さずに宣伝をぶつけてみようかな。(^∇^)


(釣り場紹介のサイトから無断拝借)



追記)
長命寺説の不利な点について。
膳所から東北東の方向という記載。北東ではなく東北東である点。
いかに300年以上の古い話とは言え、この記載は重視すべきかと考えています。
要するに東北東か琵琶湖畔のどっちかが間違いなのでしょう。


さらに追記)
この螺旋模様がどうしても気になる。
三上山(まさに東北東の方向にある尖った山)


ブログ一覧 | 過去への旅 | 日記
Posted at 2024/05/03 18:19:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

初めての別々の旅|あずさ120号初 ...
ドライブへ行こうさん

輪極堂 その壱
豚子・551さん

丹波篠山ぼたん鍋ツーリング
ともひろ@赤/白ノーズさん

【重要】6月1日の 第4回 日常に ...
見てのとおりさん

しまなみ海道~道後温泉ツーリング2 ...
koge48さん

リアバンパーが見つからない
demeterさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@織瀬宗衛 それです。初めてのオリンパスはPen専門みたいなお店に預けてみようかと。勿論エスハチの事もあります。」
何シテル?   08/17 14:42
まんぞくです。 名前の由来は「ねこあつめ」の食いしん坊ネコキャラです。 免許を取って40年以上。旧車歴もそのくらいです。 クルマ好き少年のなれの果て。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

生涯現役 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 23:08:07
秋の試写など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 19:24:56
昨日の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 08:11:09

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一年は長かった! 買うぞ!と思った時の日記↓ https://minkara.carvi ...
ホンダ S800 ホンダ S800
黒いS600クーペからの乗り換えです。このクルマとは波乱万丈の30年を過ごしてきました。 ...
スズキ キャラ フライングV (スズキ キャラ)
製造終了時に1年落ち8000Km走行の中古を購入し現在まで所有。2オーナー車です。当時投 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
オールマイティに使える小さなクルマとしてAWDターボ軽自動車を愛用しています(過去のクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation