• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月01日

2024年10本目 距離計合わせは失敗

2024年10本目 距離計合わせは失敗 Fuji C100フイルム使用。タイトル写真はFed-2+HC Nikkor 5cmf2.
無限遠で絞ってもなんか変。うーむ。フランジバックがおかしいのだろうか。




気を取り直して時系列で。昨日の中津川ドライブ



前半CanonF-1+FD24mmf2.8SSCないし、この前着弾したSuper-Canomatic Lens R(一型)50mmf1.8 (No.10881)


北恵那鉄道廃線跡 FD24mm キヤノマチックレンズを使うつもりが50mmでは収まらない。

24mm 1978年廃線。不気味な感じではあります。

でも見学者は来ます。

24mm かなり暗かったので少しピント甘し+手ブレも少々

木曽川橋梁からちょっと先の方へ

そういえばちょっと脱線。今回中津川へ同行したのは
-----------------------------------------
「インプレッサWRXとかランエボというのは車好きには一生の相方にふさわしいのでは?(私はもう歳だからやらないけど)」という持論があって、変な改造も荒っぽい運転もせず年間3000-5000キロ走行をキープして免許返納まで長く所有するのが良いのでは?とかねてから思うのです。そういう思いの中、中津川の某所の整備とか販売の姿勢に好感をもっていて、一度自分の目で観てみたいと思ったのです。
脱線終わり。
---------------------------------------

スマホ撮影です。
CanomaticRレンズ(No.10881)のテストもせにゃならん。




基本ボケ具合をみていて、往復の車内から撮った景色なども数枚撮っています。中央部の解像力は優秀で、周辺の収差やらボケやらはなかなか強烈な印象でした。

後半はフイルムをFedに移します。


1メートル、開放
最短撮影距離付近は後ろにピントが合っているみたいです。うーむ。良いと思ったんだけどな。後方の玉ボケはすごく良さげ。

ほぼ無限遠で絞りもかなり絞ったからシャープに出ると思ったのだが。実際どこにピントが合っているのだろう。

これも案山子にピントを合わせてトラクターを少々ぼかすつもりがそっちにピントが合っている。

なんか悔しいから少々加工してみる。

難しいなぁ。プロに依頼するのが良いのかなぁ、、、。
M3でダメだったらレンズのせいなのかな?
ブログ一覧 | 銀塩写真 | 日記
Posted at 2024/12/01 17:44:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

星にピントが簡単に合わせられる秘密 ...
TYPE74さん

大口径レンズと明るいレンズ
しんちゃん☆☆さん

2024年8本目は大失敗
まんぞくさん

うめ
☆通行人さん

桜チョウゲンボウ
CB1300SBさん

プリズマンという単眼鏡を落札してみ ...
まんぞくさん

この記事へのコメント

2024年12月1日 18:28
あら、残念でした😣
あとはバルブにしてシャッターの所にすりガラス当ててルーペで見ながら距離計とにらめっこですね(笑)
コメントへの返答
2024年12月1日 18:35
それなんですよね。
次はM3に装着してみます。

それにしてもタイトル写真などは1/250sec. f8でレンズ無限遠なんです。ポプラもそんな感じなんですが。もっとシャープでも良いような。

何か別の原因なんでしょうか?
2024年12月1日 20:30
マウントのフランジバックがずれてる可能性有りますね💦
レンズがM3で合ってるならFEDのフランジバックが怪しいですね😣
コメントへの返答
2024年12月1日 20:37
うーむ、フランジバックにせよヘリコイドせよ距離計にせよ、絞れば七難隠す筈なんですが(笑)。

2024年12月1日 20:44
僕ならまずフランジバック確認の為に確実なレンズ付けて後ろから確認してみますかね。
そのあと距離計調整すれば多分合うかと。

初期FEDはフランジバックが違うので、もしかすると前オーナーが初期FEDに付いてたレンズで合わせてる可能性もあるかも。😅
コメントへの返答
2024年12月1日 21:10
あっ、やっぱりそうなんですか。
フェドのフランジバックの話、ちょくちょくネット上に書かれていますね。

一番の問題は確実なレンズがないんですよね。

一眼レフ好きなので、あまりレンジファインダーに深入したくなかったり(笑)。ただ、今回玉ボケが結構綺麗だったので、このレンズともう暫く遊びたいような気がします。

プロフィール

「背負子(しょいこ)の話 http://cvw.jp/b/2712835/48601221/
何シテル?   08/15 13:55
まんぞくです。 名前の由来は「ねこあつめ」の食いしん坊ネコキャラです。 免許を取って40年以上。旧車歴もそのくらいです。 クルマ好き少年のなれの果て。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

生涯現役 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 23:08:07
秋の試写など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 19:24:56
昨日の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 08:11:09

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一年は長かった! 買うぞ!と思った時の日記↓ https://minkara.carvi ...
ホンダ S800 ホンダ S800
黒いS600クーペからの乗り換えです。このクルマとは波乱万丈の30年を過ごしてきました。 ...
スズキ キャラ フライングV (スズキ キャラ)
製造終了時に1年落ち8000Km走行の中古を購入し現在まで所有。2オーナー車です。当時投 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
オールマイティに使える小さなクルマとしてAWDターボ軽自動車を愛用しています(過去のクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation