• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月05日

今回の収穫のひとつ

今回の収穫のひとつ


掃除で出てきた写真から。
撮影年月日が不明ですが、私の高校時代だと思います。1975-77年頃と推測します。(半世紀前という事か!)

町内に旧い日野ルノーを愛用する年配の方がお住まいで、何かのきっかけで親父と2人で愛車を拝見させていただく事になりました。ウチも昔はルノーのユーザーでしたから。


濃紺の日野ルノー。修理のため一度ナンバーを切ったため、滋55になっていますが。

エンジンも綺麗で、音を録音させていただきました。

当時は新車から10年経過すると毎年車検でしたし1950年代のクルマの耐久性が低かったのもあって、この日野ルノーは「街を走ると目立って旧いクルマ、クラシックカー」でありました。

確かこの頃で15ないし17年落ちのクルマだった筈です。
自分と同い年かちょっと歳上くらいでしたかね。
すごい!と思った記憶があります。









月日が流れてどういうわけかまんぞく青年は20年以上前の中古車を買い、気がついたら58年前のクルマになってしまいました。

どこかで時間の感覚がおかしくなったに違いない。絶対そうだ。
ブログ一覧 | 過去への旅 | 日記
Posted at 2025/05/05 19:08:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ご先祖様
kowzieeさん

日野自動車
ポンコちゅさん

日野オートプラザ(後編)
nadia777さん

日野オートプラザ(前編)
nadia777さん

令和7年浜松市消防出初式
朝比奈武弘(Pix_eos)さん

大先輩!! 日野 コンテッサ 90 ...
店長:天野さん

この記事へのコメント

2025年5月5日 19:21
日野ルノ-4CVは好きなクルマの1台で、小学生の頃にタクシ-で乗った記憶があります。独特のエンジン音は今でも耳から離れません。
フロントガラス前のバイザ-(?)付きも珍しいですね。
後を走るのは京阪京津線の260形でしょうか?
コメントへの返答
2025年5月6日 8:06
ルノーはいまだにヤフオクとかに出ていますよね。日産オースチンと共に好きなクルマです。

京阪260はひとつ目玉の片開きドアでしたからこれは色からして350型かな?忘れました。

撮影は親父で、意図的に電車を入れたのでしょう。

プロフィール

「@織瀬宗衛 それです。初めてのオリンパスはPen専門みたいなお店に預けてみようかと。勿論エスハチの事もあります。」
何シテル?   08/17 14:42
まんぞくです。 名前の由来は「ねこあつめ」の食いしん坊ネコキャラです。 免許を取って40年以上。旧車歴もそのくらいです。 クルマ好き少年のなれの果て。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

生涯現役 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 23:08:07
秋の試写など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 19:24:56
昨日の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 08:11:09

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一年は長かった! 買うぞ!と思った時の日記↓ https://minkara.carvi ...
ホンダ S800 ホンダ S800
黒いS600クーペからの乗り換えです。このクルマとは波乱万丈の30年を過ごしてきました。 ...
スズキ キャラ フライングV (スズキ キャラ)
製造終了時に1年落ち8000Km走行の中古を購入し現在まで所有。2オーナー車です。当時投 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
オールマイティに使える小さなクルマとしてAWDターボ軽自動車を愛用しています(過去のクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation