• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月11日

買い物ドライブ

買い物ドライブ 三重県菰野方面に完全予約制の北欧雑貨のお店があって、嫁さんが少し前から懇意にしてもらっています。今回も午前中に予約を取ったと言うのでそちら方面のドライブを計画しました。
この店、私は全く畑違いではありますがかなり「マニアの香り」がしていて居心地は良いです。(笑)

まぁ、帰省した娘に全部持って行かれる可能性が高いですけどね。

さてここからは全くの行き当たりばったり。次は私の鉄ネタ2つ。
過去に行った事はあるのですが、菰野からの距離感や位置関係がイマイチわからない。

思いの外近いのね。

三岐鉄道丹生川駅の貨物鉄道博物館(休館)
北勢線ナローゲージ阿下喜駅の軽便鉄道博物館(休館)



6月1日に行くと両方開いているのかな?
いずれも数分で到着。すごく近い。また丹生川駅は写欲をそそられるし、阿下喜周辺のレトロな街並みも良さげ。今日は偵察のみ。

さてこのまま石榑峠から永源寺、八日市でも良いけれどまだお昼前。おちょぼ稲荷まで45分と出たので山越えのルート(県道25号)を選択。面白いルートでした。



衣類(靴、ベルト、シャツ)がどれも傷んできているのでまとめて買いまくる(もっとお洒落した方が良いのでしょうけれど)
お昼はお約束の串カツ。

帰りは大垣インターから名神で。
多賀で海老せんべいをまとめ買い。

物価は確実に上がっていますし商品はどんどん小さくなっています。給料が上がらないと生活は苦しくなりますよね。それを実感しました。

明るいうちに帰宅しました。コンタフレックスで数枚撮りましたのでそちらは後日。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2025/05/11 21:46:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

三岐鉄道界隈訪問記(2025年8本 ...
まんぞくさん

久しぶりの定番ツーリング
こまんぴゅーさん

矢場とんセントレア店に行ってまいり ...
西荻 北斗さん

千葉から福岡に戻って来ました〜✈️
masato5555さん

再び伊勢志摩へ
エスガレーヂさん

スバロード淡路
ZENGARさん

この記事へのコメント

2025年5月12日 0:56
Facebookのいなべ市観光協会で
最新の開館日情報出てますよ。
丹生川駅周辺は春と秋に白そばの花が咲くので
(今年は春はなかった)
そば畑越しの三岐車両の撮影スポットです。
二之瀬は養老側の道が狭いのが難点ですね。
コメントへの返答
2025年5月12日 13:51
天気が良かったので、行き当たりばったりながらも楽しいドライブでした。

土地勘がなくて距離感が掴めなかったのですが、だいぶ見えてきました。

プロフィール

「@織瀬宗衛 それです。初めてのオリンパスはPen専門みたいなお店に預けてみようかと。勿論エスハチの事もあります。」
何シテル?   08/17 14:42
まんぞくです。 名前の由来は「ねこあつめ」の食いしん坊ネコキャラです。 免許を取って40年以上。旧車歴もそのくらいです。 クルマ好き少年のなれの果て。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

生涯現役 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 23:08:07
秋の試写など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 19:24:56
昨日の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 08:11:09

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一年は長かった! 買うぞ!と思った時の日記↓ https://minkara.carvi ...
ホンダ S800 ホンダ S800
黒いS600クーペからの乗り換えです。このクルマとは波乱万丈の30年を過ごしてきました。 ...
スズキ キャラ フライングV (スズキ キャラ)
製造終了時に1年落ち8000Km走行の中古を購入し現在まで所有。2オーナー車です。当時投 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
オールマイティに使える小さなクルマとしてAWDターボ軽自動車を愛用しています(過去のクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation