• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まんぞくのブログ一覧

2021年10月31日 イイね!

撮影備忘録

撮影備忘録秋本番に向けてカラーフイルムを3本購入。一本は予備。

一本は野良ペトリ3台のどれかに決定。5月連休以来のペトリFTEにフイルムをまず装填。投票に行く際持ち出した。某所に季節外れの彼岸花が一本。なんでかな?と思いつつ一枚。

ポンコツは疑いなしだが自動露出で手軽に撮れて、出来栄えは外見以上ときているから徘徊のお供には実に便利。






帰宅したら柚坊が例によって陽だまりで爆睡。
前回の続きがやりたくなって今度はミランダ一門ではなく一年ほど休眠中の黒ボディの方のAL-1にフイルムと電池を装填。



備忘録はここから。家にあるジャンクも含めた旧レンズを片っ端から付けてみる。

Canon純正近接専用L39アダプタに
ニッカL39ニッコール5センチで、接写3枚。
ロシア製インダスター5センチで接写。途中で露出設定ミスに気付く。そこまではアンダーだな。

そのあとUVトプコール53mmにテレコン付けてM42アダプタ二枚重ねで数カット。無限遠が出ない不良品だがネコを撮る分には無問題。

不良品ついでに絞りが壊れたジャンクCZJパンカラー50mmで1枚かな?


Fニッコールも付けたが1枚も撮らず。

極上骨董品オートタクマー105ミリで数枚。

その後キヨハラソフトFD用なんてので数枚。VK50Rというのですが、こいつはピント合わせがとにかく大変です。

最後はFD135mm f2.5で数枚

11/2追記)CanonFL50mm f1.4教材ジャンクで数枚。コイツはダメだな。

マミヤセコール58mmf1.7ジャンク。
絞り開放のまま壊れたM42レンズ。後で知ったがとんでもないクセ玉らしい。なんか知らんがただならぬ気配。夢中で数枚。ここで終了!

ファインダーで見る限りFD135が一番いい感じでした。

FD135mmはその昔両親の入選入賞作品を多数生み出した我が家の神レンズの一本でして、比較が楽しみであります。

前回の日記の如く、一本のフイルムで同日同じ被写体で撮るとレンズのクセが分かり易いので勉強になります。

ただ順番だけは覚えておかないと。(^∇^)前回現像後ちょっとこんがらがったので思い出すのに苦労しました。だから備忘録がいるのです。



(本日の日記中の柚坊はいずれもタムロン28-75mmで撮影)

Posted at 2021/10/31 15:07:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@常につまらない自由人 お~さん♪ それは至福!(^∇^)」
何シテル?   07/28 22:41
まんぞくです。 名前の由来は「ねこあつめ」の食いしん坊ネコキャラです。 免許を取って40年以上。旧車歴もそのくらいです。 クルマ好き少年のなれの果て。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
345678 9
10111213141516
171819202122 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

生涯現役 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 23:08:07
秋の試写など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 19:24:56
昨日の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 08:11:09

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一年は長かった! 買うぞ!と思った時の日記↓ https://minkara.carvi ...
ホンダ S800 ホンダ S800
黒いS600クーペからの乗り換えです。このクルマとは波乱万丈の30年を過ごしてきました。 ...
スズキ キャラ フライングV (スズキ キャラ)
製造終了時に1年落ち8000Km走行の中古を購入し現在まで所有。2オーナー車です。当時投 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
オールマイティに使える小さなクルマとしてAWDターボ軽自動車を愛用しています(過去のクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation