• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まんぞくのブログ一覧

2024年05月06日 イイね!

2024年6本目 試写の一本

2024年6本目 試写の一本今年の大型連休については転勤直後ということもあって、少し心身を休めようと考えました。一人でのんびりと自転車にカメラを積んで近所を撮り歩き。カメラは敢えて動作の怪しいFed-2ボディを使い不自由を楽しんでみました。このボディはあんな事になる前にモスクワ近郊の蚤の市で2000円くらいで手に入れたという土産物。1/500と1/25は動作不安定。加えて距離計狂ってるっぽいというお品。広角レンズはパンフォーカスで、標準レンズ望遠レンズは外付けの距離計を併用しました。(タイトル写真を参照)


今日で連休が終わりますので撮りきりましたが、色々な制約に加えてシャッター幕速の関係かムラも生じています。ピンぼけもたくさん出ました。やっぱり動作の安定した一眼レフで撮りたいところです。Fed-2も今後は予備機扱いかな?

まずはHC Nikkor 5cmf2 (1955?)Nicca用のL39マウントのレンズから


早速の色ムラがでています。






街歩きは広角レンズにすべきでした。



なんか不思議な写真になってしまった。路地を自転車で回ると異世界に迷い込みます。



結局は鉄道狙いになってしまいますね。シャッター商店街と京津線。

なんだかんだ言ってもピントさえ合えば解像度はナカナカです。ハニメックスよりずっとシャープ。



ハニメックス28mmf2.8






こちらはシャープではないものの青空がそれらしく写ります。周辺はやや暗いのが欠点(簡単に修正出来ますが敢えてそのままアップ)

最後はハッセルブラッド標準レンズであるプラナー80ミリ



f5.6くらいで撮りましたから、距離の測定に往生しました。撮れないことはないけれとやりたくもなし。


自分としてはまだまだニッコール5cmが使いこなせていないかんじです。


Posted at 2024/05/06 16:16:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 銀塩写真 | 日記

プロフィール

「@織瀬宗衛 それです。初めてのオリンパスはPen専門みたいなお店に預けてみようかと。勿論エスハチの事もあります。」
何シテル?   08/17 14:42
まんぞくです。 名前の由来は「ねこあつめ」の食いしん坊ネコキャラです。 免許を取って40年以上。旧車歴もそのくらいです。 クルマ好き少年のなれの果て。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   12 3 4
5 678 91011
121314151617 18
19202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

生涯現役 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 23:08:07
秋の試写など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 19:24:56
昨日の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 08:11:09

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一年は長かった! 買うぞ!と思った時の日記↓ https://minkara.carvi ...
ホンダ S800 ホンダ S800
黒いS600クーペからの乗り換えです。このクルマとは波乱万丈の30年を過ごしてきました。 ...
スズキ キャラ フライングV (スズキ キャラ)
製造終了時に1年落ち8000Km走行の中古を購入し現在まで所有。2オーナー車です。当時投 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
オールマイティに使える小さなクルマとしてAWDターボ軽自動車を愛用しています(過去のクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation