• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まんぞくのブログ一覧

2018年09月13日 イイね!

影響された車の登場する映画、漫画

影響された車の登場する映画、漫画投稿企画に乗ってみよう。

「イニシャルD」は峠職人親子の話と思って読んでいましたが、もう少し古いのを御紹介してみましょう。

〇大友克洋「ハイウェイ・スター」

 



1970年代の作品と記憶します。ポンコツのクラウン(観音開き)の改造車で峠道で賭けレースに挑む男の正体は、、、、、、、、、。有名な作品ですので漫画好きの方は多分御存知でしょうが、なにせ古いものなので興味のある方は検索を。

〇西風「GTロマン」



1987年?無名の新人時代の作品で、マスターがエスハチ中古車の試乗に付き合うと、峠でヨタハチに会うという話だったかと。ストーリー自体は「エンスーの薀蓄話、マスターベーション」みたいな作品ですが、この作品の発表時期が私が初めてエスを試乗した~エスロククーペを購入した、、、、の1年ちょっと期間の真ん中あたりだと記憶します。つまり、私のエス人生出発の背中を押した一因ということになりますかね。これは発表時の掲載誌が家にあるので探し出すと前後関係がハッキリすると思います。


あっ!
あと「750(ナナハン)ライダー」もね
Posted at 2018/09/13 22:49:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年09月09日 イイね!

驚いたこと

驚いたこと本日は父親の十三回忌にて彦根におりました。

諸事情により三回忌、七回忌と全く違うスタイルでとり行われたため、いろいろ大変でしたがとりあえず昼過ぎに終了しました。

帰路に近江八幡に立ち寄り、古い神社に行ってきました。

ここもまた県内で有名な馬、流鏑馬に縁のある場所であります。



本日も和式乗馬講習会が開催中だったのですが、、、、、、。

酷くショックだったことは









先日の台風21号の強風で、樹齢800年と言われる御神木が倒れておりました。

以前の姿

倒木の大きさを写真で表現したかったのですが、なかなか難しいです。


少し前から古木、巨木を観るのが楽しくなってきて、ひょっとして晩年の趣味になるのではないかなという予感があります。ですが今回の光景はなんともショックでありました。




しかし考え方によっては本殿の方向に倒れなかったのは不幸中の幸いであったのかもしれません。


Posted at 2018/09/09 20:45:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記
2018年09月07日 イイね!

いつものあれ ジェミニ欲しい病

いつものあれ ジェミニ欲しい病ちょっとまたジェミニ欲しい病が再燃中(とはいうものの結局は買う買う詐欺みたいなもんですけど)
これの続きです

家にいって、むかし作って放置していたミニカーも出してきた。オペルKadett C GT/Eラリー








カデットのラリー仕様動画







おもいっきりいかついやつ



きっかけはこれ ヤフオクでみたやつ。



PF50逆スラントの2ドアクーペ。お値段は手ごろで程度良好。なぜなら書類がなかったから。

その昔日本でもジェミニのワンメイクスレースがありました。


ISCC ジェミニカスターカップレースです。



一時私はISCC関西のメンバーでした。とはいえ時代的にはレースカーを持てる年齢(収入)ではなく、レースの手伝いに数回いっただけの幽霊会員でした。



こんな動画もありました。ISCC ジェミニ・カスターカップレース


----------------------------------------------------------------

この前おーさんとメールのやりとりで一応許可を貰ったので書きます。

この時期、モータースポーツへの色々なアプローチを試みていたおーさんがカスターカップ参戦のためジェミニのレーサーを所有していたことがあります。実はこれの購入の仲介に私も関与したのですが、実際にこの車で参戦したということもあまりないまま、結局おーさんに損をさせたまま終わってしまいました。(そのため最近まで全く話題にしませんでした、、、、)。確か記憶ではスカイブルーのクーペじゃなかったかな?もちろん逆スラントの。

ナンバーなしの車を所有することの難しさを思い知ったわけなんですが、







最近

あれ、実はおーさんが某所に隠し持っている、、、、なんて妄想が楽しかったりします(笑)。

時代は流れてべレットより圧倒的に残存数も少なく、眠ってたら楽しめただろうなぁ。なんて。
キャラはレストア費用捻出の為に手放していたかも、、、、、、、なんてね。













Posted at 2018/09/07 21:43:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジェミニ欲しい病 | 日記

プロフィール

「@Note_1143 さん。私の銀塩道楽の出発点なんです。https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2712835/blog/44455514/
何シテル?   08/05 17:09
まんぞくです。 名前の由来は「ねこあつめ」の食いしん坊ネコキャラです。 免許を取って40年以上。旧車歴もそのくらいです。 クルマ好き少年のなれの果て。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
23456 78
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

生涯現役 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 23:08:07
秋の試写など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 19:24:56
昨日の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 08:11:09

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一年は長かった! 買うぞ!と思った時の日記↓ https://minkara.carvi ...
ホンダ S800 ホンダ S800
黒いS600クーペからの乗り換えです。このクルマとは波乱万丈の30年を過ごしてきました。 ...
スズキ キャラ フライングV (スズキ キャラ)
製造終了時に1年落ち8000Km走行の中古を購入し現在まで所有。2オーナー車です。当時投 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
オールマイティに使える小さなクルマとしてAWDターボ軽自動車を愛用しています(過去のクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation