通勤に投入してもうすぐ3週間。秋は日が短いので平日にクルマいじりをやる時間もとれず。できれば休日はドライブもしたいのだけど、ある程度まで仕上げないと、、、、、ということで土曜日はクルマいじりと1000キロ点検でした。


突如降ってわいたような変態カメラ道楽のためにしばらく伸び伸びになっていた1954年アサヒグラフの続編です。これまでのいきさつはタイムトラベルに行ってきますを参照してください。1954年6月23日号の



Nikon初心者の元に新たな落札物が届きました。かなり前からその存在は知っていましたがNikonのレンズ自体を一本も持っていなかったので今まで行動に移せずにいました。購入したのはニコンFレンズをキヤノンFD(FL)レンズ用ボディに取り付けるマウントアダプタです。よく言えばライバルメーカーの見事なコラボ、悪く言えば邪道というわけですな。

本日のお昼休み、「そろそろ趣味車使い回しのポータブルナビを買い替えようかな~」などと考えていてちょっと思い出したことなど(後述)。

現在手元にニコマートELとニコンFE、非AIの50㎜レンズ、AIの135ミリがあります。巻き上げ不調のFEは注油で蘇生。一方のELは電池を入れるも動作不良、しかも電池が発熱するというヤバイ展開にて戦線離脱となっています。またFEに135㎜は正常に自動露出が作動、50mmは絞り値をボディに伝達できずマニュアル露出ないし勘露出のみとなっています。|
生涯現役 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/19 23:08:07 |
![]() |
|
秋の試写など カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/05/06 19:24:56 |
![]() |
|
昨日の写真 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/04/29 08:11:09 |
![]() |
![]() |
スズキ ジムニー 一年は長かった! 買うぞ!と思った時の日記↓ https://minkara.carvi ... |
![]() |
ホンダ S800 黒いS600クーペからの乗り換えです。このクルマとは波乱万丈の30年を過ごしてきました。 ... |
![]() |
フライングV (スズキ キャラ) 製造終了時に1年落ち8000Km走行の中古を購入し現在まで所有。2オーナー車です。当時投 ... |
![]() |
ホンダ N-ONE オールマイティに使える小さなクルマとしてAWDターボ軽自動車を愛用しています(過去のクル ... |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |