• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まんぞくのブログ一覧

2024年08月11日 イイね!

1枚の写真その5. 全体公開

1枚の写真その5.  全体公開アサヒカメラ1959年8月号から。京の夏と題された組写真の中から。平成20年度西宮市民文化賞受賞者に同名の写真家さんがいらっしゃるので、多分その方の若き日の作品と考えられます。許可は取っていませんので不都合であれは削除します。市電については堀川通との事ですので特に謎解きもありません。



爺さん、何歳なのだろう?(笑)
ひょっとしたら明治一桁のお生まれかもしれませんね。

思い出されるのは関西のラジオ番組で有名な浜村淳さんが話されたエピソードであります

今年御歳89歳の浜村さんがまだ5歳くらいの頃、近所に住んでいたお婆ちゃんから聞いた話。そのお婆ちゃんが子供の頃、なんと新撰組の沖田総司と遊んでもらった、と言う話です。


沖田総司と会った人の知り合いのラジオを拝聴する
なんかすごいな。



追記
私が中学生の時に他界した祖母は彦根の人で、テレビの水戸黄門は観ていたけど水戸の事は基本大嫌いでしたわ。そういえば。

Posted at 2024/08/11 18:01:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 過去への旅 | 日記
2024年08月03日 イイね!

暑いので屋内でスマホ片手に

暑いので屋内でスマホ片手に最近モノクロ写真を観る機会が多くなってきまして、撮る前にそう言う被写体の見極めが出来るように訓練したい反面、総合的にはカラーフイルム撮影、白黒デジタル加工が無難なんだろうと言う結論に至りました。

スマホで画像加工してみると、モノクロにワンポイントで色を入れたい時がチョットありまして(クルマのカタログ写真に良くある奴)。あくまでスマホ内で雑に遊んでみました。真昼にカメラ抱えて屋外に出るのは危険ですからね。


色々やってみましたが、やっぱり赤が良いですね、周りはなるべくゴチャゴチャした方が良いような。








これはうまくいったな。





まあ、画像をやっている方から見たら小学生以下のレベルなんですが。たまに使えば効果的かな。部分的にカラーを残すと目の錯覚か?くすんだ色にしかならないので下品なくらい彩度をあげた方が良いみたいです。
Posted at 2024/08/03 12:22:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記

プロフィール

「高山滞在3時間だとすれば、ここともう一つ二つくらいかな?」
何シテル?   09/17 19:59
まんぞくです。 名前の由来は「ねこあつめ」の食いしん坊ネコキャラです。 免許を取って40年以上。旧車歴もそのくらいです。 クルマ好き少年のなれの果て。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    12 3
45678910
1112131415 16 17
1819202122 2324
25262728 293031

リンク・クリップ

生涯現役 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 23:08:07
秋の試写など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 19:24:56
昨日の写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 08:11:09

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
一年は長かった! 買うぞ!と思った時の日記↓ https://minkara.carvi ...
ホンダ S800 ホンダ S800
黒いS600クーペからの乗り換えです。このクルマとは波乱万丈の30年を過ごしてきました。 ...
スズキ キャラ フライングV (スズキ キャラ)
製造終了時に1年落ち8000Km走行の中古を購入し現在まで所有。2オーナー車です。当時投 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
オールマイティに使える小さなクルマとしてAWDターボ軽自動車を愛用しています(過去のクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation