• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月08日

スーパークイックシフトリンケージ

スーパークイックシフトリンケージ GC8もSTiだとスーパークイックシフトリンクージの装着を謳っている。
WRXのクイックシフトリンケージとの差別化を図っている訳だ。

何がスーパークイックだ!
ボクのマシンのシフトレバーは、ニュートラルで右に左に10㎝は遊びまくってるではないか!!!


うーむ、コレはヘタリってレベルぢゃないな・・・不具合だぬ。


ブッシュやらスプリングやら、ヘタりそうな部品をひと通り揃えてOH開始!

調べてみると、
ステーCOMPブッシュという一番大きいブッシュがGCで5種類くらいありますね。
前期後期で、それぞれWRXとWRX・RA、WRX・RA・STiなどで分けているようだが・・・RA・STiが一番強化タイプなのかな?

社外品でデルリンブッシュというのがあるようですが、あまり好きではないですね・・・ヘタらずに減ったり壊れたりするので、最低でもゴムでお願いいたします・・・。

STiで充分強化ですし、そもそもココ・・・そんなにダメにならないですねw



そして、シフトロッドのユニバーサル。

ヨコ軸のブッシュが崩れてなくなってました(汗
ここは標準で既にゴムですらないなぁ・・・ポリアセタール樹脂(POM)という奴ですね。

カチッとするのはいいけれど、経年劣化で壊れてしまうんです。

ゴムブッシュでいいってばよ。



頑張って組み替えましたよ。


って、簡単に書きましたが、
コレは大変っすわ。
よく交換できたナ、ヲレ

何が大変かって???



やってみればわかるってばよ。


自信や経験の無い方にはお勧めいたしません。
外せても組めない恐れがあるのであくまで自己責任でおねがい致します。


簡単そうで大変な部品も結構あります。
ブログ一覧 | GC8メンテナンス | クルマ
Posted at 2009/02/09 00:46:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

お盆で里帰り・・・(^_-)-☆! ...
hiko333さん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2009年2月9日 8:25
ココの整備なら、「遊びができてきたな」と思い、削れて無くなる前にCリング系のものを詰め物して対処しておいた。 交換や調整は腹の立つwめんどくさい場所だなぁ。 

今年はゲレンデに雪が無いので、クルマそのものをほとんど使わないのでその後のヘタリも気になるレベルでないしwwブッシュの軸にさらにかなり薄いスペーサーを噛まして調整したら、クイックと言うより、遊びがほとんど無くなって操作がしやすくなるのでおススメ♪
コメントへの返答
2009年2月9日 22:56
手が入らないと、あらゆる事が難しくなりますね。

ウマイやり方がなかなか思いつかず、ボヤキながらやってましたよ・・・。

金属シムで誤魔化したんでつね、
イイ方法です。

ピロボールで作り直したらいいかも知れませんが・・・シビアすぎるかな。
2009年2月9日 19:40
シフトのHOお疲れ様です!(^^)

しかし、シフト1つでもかなり交換が大変そうですしw
見るからにド・素人が手を出せる領域じゃないですねw(^^;)
コメントへの返答
2009年2月9日 22:59
この整備性の悪さ!

さすがスバルって瞬間ですね。
交換簡単ではありませんが、どうしても換えたい部分です。
2009年2月9日 21:06
自分も同じ症状で部品集めてましたがユニバーサルは頼んでませんでした><
そのまま潜ってたら後悔してたかも^^
ちなみにおいくらでしたか?
コメントへの返答
2009年2月9日 23:05
ユニバーサルが重要です。

それ以外は正直換えなくても良かったな、という位何でもありませんでした。

35047AC030 ジョイントCOMPギヤシフト 2.950

コイツがガンですね。
2009年2月10日 20:10
うーん。。。
うちの子たちは2台とも全然なんともないけど、、、走行距離に対してシフトした回数が全然少ないのかな?w
てかあのユニバーサルってマカロニピンで止まってるんですかw
バラそうと思ったことがなかったw

はつんと交替して運転した日にエライがたがただったのはこのせいだったんですね~。
コメントへの返答
2009年2月10日 23:18
シフトの回数・・・
人並みだと思うけれどなぁ。

あれ外すのも組むのも大変だったよ・・・。

ドラシャ用かって位太いのに、直接叩けない奥の方な挙句、位置が決まらないので力を掛けると回っちゃうのだ。

交換したら、ショートストロークすぎてミスるんですけどwww

プロフィール

「[整備] #その他 HA11S アルトワークス 社外ラジエター装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/271921/car/262720/7405733/note.aspx
何シテル?   06/30 04:17
だ い です。空白が二つですw 板金塗装と整備をちょこっとかじってマス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人気ブログランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/13 00:37:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI イプ太郎 (スバル インプレッサ WRX STI)
峠にサーキットにジムカーナに雪山に、ファミリーカーに、10年以上お世話になってます。 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
通勤でもう一つ欲しい余裕と、老後の楽しみの為に30年ぶりに単車を買いました。 五十路目前 ...
スズキ エブリイ エブ子ちゃん (スズキ エブリイ)
妻の通勤&保育園送り迎え及びキャンプ用に買い替えました。 不整地走行を想定した4WDに、 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
ずっと憧れだった川崎のスペシャル原付も気が付けば25年落ち。遂に買ってやりました! フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation