• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月13日

朧月夜

朧月夜 満月の日は風が強くて上手く撮れなかったなぁ。

次の日はガスに霞んだ月。
ホンワリ優しい光に滲んだ春の衛星。



朧月だね。












裏山の小高い丘から。

夜中にカメラ持ってウロウロするのは相当に怪しく見えるので注意!
ブログ一覧 | Nature's | 日記
Posted at 2009/03/14 10:02:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

この記事へのコメント

2009年3月14日 13:04
「おぼろ」の漢字、生まれて初めてしりました(感激)

話は変わりますがマスタングのGT500をシェルビーが600ps以上までチューンしたのがあるのですが、機関の維持大変ですかね~(相談)
コメントへの返答
2009年3月14日 23:06
朧なんて、読めても書けませんよ(笑

シェルビーとは渋い。

機関の維持大変と言えば大変と思いますが・・・328GTBがOKなら平気ではないかと。

波があるだけで、平気な時は全然平気だったりします。

多少手が掛かっても、それ以上に魅力のあるカッコイイマシンだと思います。
2009年3月14日 18:35
コチラは今、吹雪です(笑)
コメントへの返答
2009年3月14日 23:07
出発~しません・・・。
2009年3月14日 21:56
昔に比べると写真のテクがすごく上手くうまくなっていますね。
って!批評するほど、上手い私じゃありませんが、、
コメントへの返答
2009年3月14日 23:11
ありがとうございます。

最近は撮る事が楽しいからですかね。

上手い下手は正直判らないですが、気に入った写真が撮れると嬉しいですね。
2009年3月14日 22:20
夜にカメラ持って徘徊するのはかなり危険な感じが・・。

月夜の晩は何か特別な力がはたらくと言う言い伝えがあるんですが
そんな科学根拠のない話は信じませんよね? (笑)
コメントへの返答
2009年3月14日 23:15
そうそう・・・「ちかんに注意」とかの看板の前でね・・・(実話)

科学的根拠が無いわけではないんですよ。満月の大潮の時の潮汐力が人間の精神や、原始的な本能に作用するという研究結果もあるようです。

満月の時だけ産卵するサンゴなども、その根拠と関係があるかもしれません。

プロフィール

「[整備] #その他 HA11S アルトワークス 社外ラジエター装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/271921/car/262720/7405733/note.aspx
何シテル?   06/30 04:17
だ い です。空白が二つですw 板金塗装と整備をちょこっとかじってマス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人気ブログランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/13 00:37:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI イプ太郎 (スバル インプレッサ WRX STI)
峠にサーキットにジムカーナに雪山に、ファミリーカーに、10年以上お世話になってます。 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
通勤でもう一つ欲しい余裕と、老後の楽しみの為に30年ぶりに単車を買いました。 五十路目前 ...
スズキ エブリイ エブ子ちゃん (スズキ エブリイ)
妻の通勤&保育園送り迎え及びキャンプ用に買い替えました。 不整地走行を想定した4WDに、 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
ずっと憧れだった川崎のスペシャル原付も気が付けば25年落ち。遂に買ってやりました! フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation