• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月19日

厳冬

厳冬 ちょっと間が空きましたが、やっと電源が入りました。
みなさま如何お過ごしですか?

だ い で御座います。

凄まじい寒波が来ましたね。

そのせいなのか何なのか、ここ一週間ほどバイタリティが減退、仕事から帰っても、何も出来ずに22時頃には寝てしまう毎日が続き、、、

いろいろ調べものをしたり、人に連絡したり、クルマの作業関連の段取りをしたりしたかったのだが、何も出来ず。

何もしない休みがずっとなかったから、身体がスネてんだろうね。
ちょっと血尿だったし・・・

ここんところ、週末になると、明日は午前中コレやって、午後アレやって、
明後日は、誰々と会う約束で、、、あっ、あの作業ドコでやろう・・・

の繰り返しが数ヶ月か。


身体がってより、気持ちが疲れてんのかな。


まぁ、なんにしても定期的な気持ちのリフレッシュは必要ですよね。
何にもしないのも、正直一日半で飽きるんですが、

溜め込んでた自分のコトだけをマイペースにやるのが一番リフレッシュかな。


部屋の片付けをしたい とか

長袖のシャツを買いに行きたい とか

ステアリングボスに付いてるコーヒーの汁を拭きたい とかw


地味だけど気にしてる事を、ずっと後回しにしてると、やっぱストレスだ。

そういうことを今週はやろうか。



お気に入りのパン屋で久々に朝食を買った。
透き通った朝の青空が清々しい。

小さなテラスがあって、無料のエスプレッソを啜りながら外で食べたり出来るのだけど、
さすがに寒いよ。

お店は、割と賑やかな通りに面しているのだけど、
パン屋の客が路上駐車することが問題になっているようだ。



大して広くもない片側一車線道路で交差点のすぐ手前。

カンバンで促すまでもなく、普通に危ないと感じるシチェーションだが、
次々にクルマは路肩に停まってゆく。

注意を促す看板を一瞥しながらも、

「別にちょっとだけだし・・・」
「みんなも停めてるし・・・」

うつむき加減にみな自分に言い訳をするような影を見せる。


ヲレはこういうコトが凄くキライ。

判ってるクセにちょっとだからいいやとか、
周りもそうだからいいやとか、

厳密には駐停車禁止じゃないとか、
天下の公道で、ヲマエラやパン屋に言われる筋合いはないとか、
そんなことじゃなくて、

自分を軽率に裏切ってるというのかな・・・

自尊心が低く、主体性がない事をもう少し隠してくれよと言いたい。
みっともないんだよ。


簡単にクルマからタバコのポイ捨てをしてる野郎とか、
判ってるクセに障害者用の駐車スペースに停めるヤツとか、
罰金100万円とか払わせればいい。


法規やルールの遵守性も大事ですけれど、
実状の把握と、気持ちのやりとりはドコにいったのだ。

さんざん峠をブッ飛ばしてきた野郎のクセに、
どのクチがモラルが語ってんだと言われそうだけど、
ヲレだって、普通のドライバー。


路地裏では笑顔で譲り合い

歩行者は先に渡らせるよ

民家の近くではフカさないし

車道で邪魔そうになるところには、ちょっとでも停めない

カメラの手前ではしっかり減速w


何でもありの暴走族ではないのだ。
・・・暴走族には違いないか。

ま、そんなことは関係ないぜ。


モラルはひとのこころね。


ヲレの清々しい朝のひとときを、無粋なローモラルで汚した野郎は

罰金100万円だ。



無料アクセス解析
暮れはクズドライバーが増えるので動き回らないのが吉。
ブログ一覧 | days | 日記
Posted at 2009/12/19 14:00:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第66回インパクトブルー山梨ツーリ ...
キャンにゃんさん

今日は水曜日(遠い昔に・・・☹️)
u-pomさん

ここも、3年振りの訪問
CB1300SBさん

【お散歩】駐車場代金は10分440 ...
narukipapaさん

Mrモアイに会いに行く( ̄▽ ̄)
まおうアニキさん

飛行機雲発見!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2009年12月19日 14:34
モラル・・。
この時期は夜になるとモラルないやつがいっぱいいる

まぁ酔っ払いの話だけどね(笑)
コメントへの返答
2009年12月20日 0:42
酔っ払いは許す!

でも運転はダメよw
2009年12月19日 16:07
これ、すっごく共感します。
「自分なりのモラル」は守りたいですね。
心にしこりが残るような事をやって
「何の意味があるの?」って思います。

「社会的なモラル」と
「自分なりのモラル」の乖離は
別の話かなぁ...
コメントへの返答
2009年12月20日 0:46
もともとモラルは自分だけのものだからね・・・

後ろめたい気持ちがあるくせに
そんな自分を咎めない風なのが見苦しいのかなぁ・・・

誰かの為というよりは、
ひとの弱さが見えるのが辛い。
2009年12月19日 20:30
いろんな人いるからね~!
私も、時々モラルないし、無意識にモラルを外してるな~。
後で、気が付いて凄く後悔するんですよ、、、一人のときにね。
大声で、独り言でつぶやいたりして、、、

こうして、毎年一年が過ぎるわけで、すぐ正月ですね。
コメントへの返答
2009年12月20日 0:51
そうそう・・・そういう自分を見るのが辛いんですよね~。

図書館で騒ぐ子供を注意できないとか
カツアゲされてる小僧を見て見ぬふりとか

ヲレって弱いなぁ・・・と思いたくないです。

できるだけ・・・。
2009年12月19日 21:56
じゃ、山岳道暴走行為も罰金100萬ってことでw
コメントへの返答
2009年12月20日 0:55
ダメダメ!
そういうのは自分のモラルに反してないからw

っていうか、まだそんな時代遅れな連中がいるんですかぁ?www

2009年12月20日 1:48
ここに停めたらダメだと書いてあるのにそれを無視するのはいかんですな( ̄_ ̄;)

しかも専用駐車場があるって看板出てるじゃん~~!!ヾ(`□´#)/
コメントへの返答
2009年12月20日 10:31
明確な反対意見を持っているならまだしもね・・・

一回看板見て戻ろうとしたドライバーがいたんだけど、自分の後ろに次々停めるもんだから、そのまままた行っちゃった・・・。
2009年12月20日 3:12
タイミングがいい話ですな。
最近、レースゲーマー上がりの走り屋について語ってたら
その中で「マナーが悪い」という話題も出ました。

ゲーム内やゲーセンにはモラルがありそうでありませんからね・・・
モラルが無いやつばかりではありませんが、多いことは確かですし残念ですね。
コメントへの返答
2009年12月20日 10:40
プレステやアーケードゲームでは譲り合いや他人への迷惑は考えんだろうけど・・・

クルマやゲームがどうってより、もっと根源的な問題だと思うなぁ、、、挨拶や敬語ができない若者なんかと一緒なんだろう。

マナーの問題は昔からあるけどね。
タイヤや部品を山に捨てて帰るようなクズは昔からいるし・・・

ヲレたちは特別だ!
なんて開き直ったら終わりだよねぃ。
2009年12月20日 11:59
アホ~が多いですね・・・

自分は山ではぶっ飛ばしている分、一般車が多いところではやさしい運転を心がけています。

飽くまで交通社会ですから、当然社会性が要求されますからね。

それがいやなら、誰もいないところだけで車に乗れということになります。

何事も臨機応変に対応する器量の良さが欲しいものです。


そういうところは走り屋だからとか車がどうとかではなく、人間性が露になると思います。

そういう輩をみると人間嫌いな俺は粛清したくなります。
コメントへの返答
2009年12月20日 13:36
自分もそうかもしれない。
そう常に自らに問うことが大事だと思う。

自分には誰でも甘いからね、
そして盲目的だ。

あとで後悔するようなことがあったなら、
次はしないとココロに決める。


それが人間の成長ではないでしょうか。

プロフィール

「[整備] #その他 HA11S アルトワークス 社外ラジエター装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/271921/car/262720/7405733/note.aspx
何シテル?   06/30 04:17
だ い です。空白が二つですw 板金塗装と整備をちょこっとかじってマス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

人気ブログランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/13 00:37:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI イプ太郎 (スバル インプレッサ WRX STI)
峠にサーキットにジムカーナに雪山に、ファミリーカーに、10年以上お世話になってます。 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
通勤でもう一つ欲しい余裕と、老後の楽しみの為に30年ぶりに単車を買いました。 五十路目前 ...
スズキ エブリイ エブ子ちゃん (スズキ エブリイ)
妻の通勤&保育園送り迎え及びキャンプ用に買い替えました。 不整地走行を想定した4WDに、 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
ずっと憧れだった川崎のスペシャル原付も気が付けば25年落ち。遂に買ってやりました! フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation