• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月17日

キャリヤ完成。

キャリヤ完成。 内職の日々w

外ヅメのプレートは全て新品で組む事にしました。
フリクションプレートは4枚とも、選択使用の1.85㎜で。
スプリングプレートも新品に。
内ヅメのディスク系は再使用することにしました。


自作シムは破棄でww




オクで買ったキャリヤはちゃんと苺用だったので、
LSDは元通りキャリヤに戻します。

バックラッシュ調整する手間が省けたぁ。


反ってる板バネ、スプリングプレート。

今回初めて知ったけど正確には、フリクションプレートスプリング。
クラッチ板でもあるのだ。

旧い物に、新しいプレートを重ねてみると、こんなに隙間が!
結構ヘタってますね。

コレでイニシャルが落ちるんだなぁ・・・。


OH時、コイツの交換はどうやら必須っぽいですね。
 

デキタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゚゚


無料アクセス解析
さて、、、バッキバキの予感w




ブログ一覧 | 人のクルマも直します | クルマ
Posted at 2010/03/18 02:09:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ ボルボ 24 ...
ひで777 B5さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

気になる車・・・(^^)1441
よっさん63さん

N-BOX JF3 に リピートで ...
ハセ・プロさん

愛車へのイイネがニコニコ番になって ...
ブクチャンさん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2010年3月18日 9:55
溶接デフロックじゃダメなんですか?なぜLSDなんですか?
コメントへの返答
2010年3月18日 23:04
バッキバキと言っても、完全にロックではないんだよん。

シャフトが折れるような力がかかった時には、プレートで逃げてくれる位でないと、ホントに壊れます。
2010年3月18日 20:58
頑固な職人さんもビックリですね(笑)
コメントへの返答
2010年3月18日 23:16
破棄されてしまったからねw
2010年3月18日 20:59
乗るやつが下手くそだからあまりバッキバキじゃないほうが・・。
まぁ試練として受け止めますが。
コメントへの返答
2010年3月18日 23:18
最初からコレで慣れたほうがイイ!

イイ!(゜∀゜)
2010年3月19日 1:37
うちの13も機械式が入ってるようですが・・・・イニシャルいくつくらいなんだろうか。
駐車場周回ってるとガコガコいってますが。

コメントへの返答
2010年3月19日 18:43
FRであれば、7~8キロも掛かってれば、
十二分。

プロフィール

「[整備] #その他 HA11S アルトワークス 社外ラジエター装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/271921/car/262720/7405733/note.aspx
何シテル?   06/30 04:17
だ い です。空白が二つですw 板金塗装と整備をちょこっとかじってマス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人気ブログランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/13 00:37:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI イプ太郎 (スバル インプレッサ WRX STI)
峠にサーキットにジムカーナに雪山に、ファミリーカーに、10年以上お世話になってます。 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
通勤でもう一つ欲しい余裕と、老後の楽しみの為に30年ぶりに単車を買いました。 五十路目前 ...
スズキ エブリイ エブ子ちゃん (スズキ エブリイ)
妻の通勤&保育園送り迎え及びキャンプ用に買い替えました。 不整地走行を想定した4WDに、 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
ずっと憧れだった川崎のスペシャル原付も気が付けば25年落ち。遂に買ってやりました! フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation