• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月06日

フェンダー板金修理

フェンダー板金修理 雪山でウチの子のクウォーターに突っ込んでくれた
クネのGDB。

キセノンのランプユニットはギリギリ助かったけど、
フェンダーは結構ボコボコ。

「こんなのちゃちゃっと直すよ。」なんて言ったりしてたんだけど、マジマジ見ると・・・


結構逝ってるナ・・・。


マジでやらないとちゃんと直らないカモ。

ってな訳で、ジャッキアップしてバンパー、ランプユニット、
タイヤにフェンダーライナーも外して、裏から叩けるようにして作業です。


ドーリー(当て物)を使って鉄板を叩きで修正します。
結構難しいカタチだなぁ・・・。


大体のカタチは出たね。

ヲレの責任ではないので、そんなに頑張りません。
叩けばキリが無いですが、パテで収まる範囲のソコソコのところで次に進みます。



時間掛けなかった割には、なんとかカタチにはなりそう。


時間無いので、水研ぎはパス。
丁寧にカラ研ぎして、絶妙なプレスラインを復元します。

ちょっと気に入らないところがあるんだけど・・・


多分気付かれないからいいやw



白色のニ液プラサフで仕上げます。

黒色のものもあって、混ぜ加減でグレーにしたり、
下地にあわせた調色が出来るプライマーサフェーサ。

硬化が早くて、厚く盛れるし、今はいいものがあるんだよね。


これで覚えたら上手くならないわwww



このままでも案外判らないでしょ。
あとは暇見て色作って、塗装ですね。

でも、押してるクルマがあるんで、当分先かな。


板金だけでも終わってれば、気分はかなりラクです~。


無料アクセス解析
ウチの子のクウォーターはもっと大変よ~(汗
ブログ一覧 | 人のクルマも直します | クルマ
Posted at 2011/03/07 01:27:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

この記事へのコメント

2011年3月7日 6:17
板金・・・やろうと思いハンマー買いましたが・・
自分にゃ無理~!(T_T)とお手上げしました

センスなどもろもろ必要ですよね・・
凄いです・・素晴らしい・・

叩くと伸びそうな気がするんですけど、そこまでは無いですか??
コメントへの返答
2011年3月7日 22:30
整備は、知識があって、ネジ緩めて締められれば、初めての作業でも結構イケるけれど・・・

板金だけは、その業界で修行しないと身に付けるのは難しいかと思います。

鉄板は下手に叩くと伸びますよ。
ビードロみたいにペコペコになって収まらなくなっちゃいます。

力で叩くものじゃないんです。
2011年3月7日 7:44
すげー、匠の技だ。
叩きはやっぱ経験積むしかないですかね?
コメントへの返答
2011年3月7日 22:32
板金は数をこなさないと覚えませんね~。

でも、基本的に物理学なんで
理屈で考えられる人は上達が早いかも。
2011年3月7日 8:53
私は、素人なのでなかなかやる機会がないんで、上手く成りません。
ビビりなんで車も壊れる様な無茶もしないし。

最近、二液式のサフやペイント興味があるんですが、敷居が高いです。
コメントへの返答
2011年3月7日 22:39
仕事でやらない限りは、上手くなりようがないかもです。

でも、素人板金でもなかなか上手い人もいるし、センスもあるかなぁ。

サフも塗装も業務用のネタを使えれば、
仕上がりは格段に良くなります。
塗料の入手や、使い方を学ばなければなりませんけど。

近くの板金塗装屋に分けてもらうのがいいでしょう。
2011年3月7日 9:07
昨日はありがとねウィンク
板金ず~っと見てたけど素人には無理だな冷や汗2

スノドラ今夜がラストチャンスかなウッシッシ
コメントへの返答
2011年3月7日 22:41
几帳面なだけではダメなのよん。

暖かい雨に変わって、スノドラどころじゃないね・・・。
2011年3月7日 18:23
自分の場合、凹んでもパーツを交換することしかできませぬ。
板金のスキルは、すごくうらやましい!
コメントへの返答
2011年3月7日 22:46
自分も極力交換で済ませたいですが・・・。

GDBのパーツなんて出てないですね^^;

整備と板金と塗装と、ひと通り出来る人は
自分の知り合いにも少ないです。

しかし、何から何までやってるとホントに忙しいし、疲れます・・・時間が幾らあっても足りない・・。

餅は餅屋。
全部やる事ぁナイかなぁ・・と最近は思います。

プロフィール

「[整備] #その他 HA11S アルトワークス 社外ラジエター装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/271921/car/262720/7405733/note.aspx
何シテル?   06/30 04:17
だ い です。空白が二つですw 板金塗装と整備をちょこっとかじってマス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人気ブログランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/13 00:37:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI イプ太郎 (スバル インプレッサ WRX STI)
峠にサーキットにジムカーナに雪山に、ファミリーカーに、10年以上お世話になってます。 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
通勤でもう一つ欲しい余裕と、老後の楽しみの為に30年ぶりに単車を買いました。 五十路目前 ...
スズキ エブリイ エブ子ちゃん (スズキ エブリイ)
妻の通勤&保育園送り迎え及びキャンプ用に買い替えました。 不整地走行を想定した4WDに、 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
ずっと憧れだった川崎のスペシャル原付も気が付けば25年落ち。遂に買ってやりました! フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation