• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月21日

徹夜で仕上げますた。

徹夜で仕上げますた。 会社から帰宅して早々に仕事場に戻ります(汗

土曜日から、毎日3時間づつ位しか寝てないので、今日は早く寝たいんだけど・・・


無理そうw

ちょっと心配なとこだけ薄く液体パッキンをくれて、
新しいヘッドガスケットをのせます。

チョットくらい歪みが出てたとしても・・・まぁ、平気でしょw




整備書なんてないので、規定トルクなんてものは判らないですから、
勘でヘッドボルトを締めます。

まず対角を守りながら座金が当たるまで仮締め、
そしたら、トルクレンチを使ってまず30Nmで締めます。
最後に60Nmで一気に締め付け。

まぁ、アルミヘッドなのでこの位かと。




結局徹夜で頑張って完成・・・。

体力が限界らしく、作業しながらも、自動電源OFFになりそうになる自分と戦いながら、

「気合だ!気合だ!!!」

などと自分に激を飛ばし何度も再起動。

実菜さんのように

「自分が辛いときは相手も辛いんだ!」

などと訳の分からない言葉wwwで自分を励ましながら、なんとかカタチに。

新品のタイミングベルトがないとか、
再使用のP/S、A/Cのドライブベルトが切れる(!!!)
などのプチトラブルはありましたが、なんとか走るクルマは完成しました。


とりあえずのタイベル再使用、P/Sなしですが、軽く試乗。

おお!、なんとハイレスポンスに!
トルクも判るほど太くなってるな。

そりゃあそうだよな

こんなだったし・・・。



いやぁそれにしても・・・久々に徹夜整備はこたえるなぁと・・・。

今日もポチッと♪


ブログ一覧 | 人のクルマも直します | クルマ
Posted at 2008/04/22 19:29:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

PCのSSDクーロン終了
R172さん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

80年目の夏
どんみみさん

全然動きません😇
R_35さん

この記事へのコメント

2008年4月22日 20:38
すごいバルブだけど、、、それより気合のだいさんの方がすごい!
本当にご自愛くださいね、、、あんまりムリすると
歳とってからお返しがきますよ。
コメントへの返答
2008年4月22日 21:45
なんだかリアルなアドバイスありがとうございます!

自分は、地道にちょっとづつ出来ない正確なんですよね・・・。

ある程度段取り組んでおいて一気に仕上げる性格なもので、大体無理してる事が多いですね・・・。

2008年4月22日 21:06
飲んどけータフマン!!!
本当によくがんばりましたね。

でも  作業は計画的に( `ー´)ノ
コメントへの返答
2008年4月22日 21:46
ははは・・・何とか会社にはいきましたw

ユンケルぐらい飲まないとダメかもwww
2008年4月22日 21:43
>気合だ!気合だ!!
分かりますそれ(笑)
これが下にもぐっての作業だったら、ふと気づいたら明るくなってたなんてことが…、
自分には有りました(笑)
コメントへの返答
2008年4月22日 21:51
あるある・・・
明け方はカラスが鳴くんだよね。

始めると途中でやめられないんですよね~。

キリのいいとこまで、キリのいいとこまで・・・ここまでやったのなら終わらせよう・・・

みたいな?w
2008年4月22日 22:28
きついなあ・・・といいながらでもエンジンの点検が
済んでいるのが、ものすごい事です。
私がやったら二度とエンジンは息を吹き返さない
事間違いなし。

Dラー点検は不安なので自身でやってみたいですが
エンジンを壊す暴挙は出来ません。

年式が古いので私のテリオスさんのエンジンも中は
凄いことになっていたら・・・。

多少の無理はリカバリできますが、体は何よりの財産
です。大事にしてくださいね。
コメントへの返答
2008年4月22日 23:04
殆どロボットのように作業してました・・・。
ヘッドの内部構造が、初めて見る仕組みだったのでちょっと考えましたけど、よく考えたら単純でした。

初めて分解するクルマのエンジンなどで変わった構造を見つけると
なんだか嬉しくなります。


時間を忘れてまた朝になる・・・。


まぁ、たまには・・・ね。
2008年4月22日 23:22
ここ毎日、徹夜で大変で大掛かりな作業を頑張られているのですね~!!(^_^;)

そして、自分の空手魂がだいさんにも根付いてしまっていたのですね!!ww苦しい時こそ頑張れ!!と、いつも稽古をしています時に自分に言い聞かせています!!(^_^;)(笑)


でも、ご無理をされない程度に頑張ってくださいね!!(^_^)
コメントへの返答
2008年4月22日 23:31
はいw
空手魂が僕を支えました。

甘えが自分をダメにするのだとwww


当分は休みたい感じです。
2008年4月23日 1:02
寝ないでエンジンオーバーホールした事(そもそも出来ませんが…。)はありませんが、昔は寝ないでも平気だったのが最近全然駄目ですな。

歳とってからってのはホントですよ。休養休養。
コメントへの返答
2008年4月23日 2:01
いやホント、キツイです現時点で。

体力は既に付いて来ていないです。
精神力、根性ですよw


ないくせによくもまぁwww

プロフィール

「[整備] #その他 HA11S アルトワークス 社外ラジエター装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/271921/car/262720/7405733/note.aspx
何シテル?   06/30 04:17
だ い です。空白が二つですw 板金塗装と整備をちょこっとかじってマス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人気ブログランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/13 00:37:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI イプ太郎 (スバル インプレッサ WRX STI)
峠にサーキットにジムカーナに雪山に、ファミリーカーに、10年以上お世話になってます。 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
通勤でもう一つ欲しい余裕と、老後の楽しみの為に30年ぶりに単車を買いました。 五十路目前 ...
スズキ エブリイ エブ子ちゃん (スズキ エブリイ)
妻の通勤&保育園送り迎え及びキャンプ用に買い替えました。 不整地走行を想定した4WDに、 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
ずっと憧れだった川崎のスペシャル原付も気が付けば25年落ち。遂に買ってやりました! フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation