• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だ いのブログ一覧

2020年03月08日 イイね!

クソがぁ!

クソがぁ!
夏足に組み換えです。 今シーズンは全然雪なんて行けませんでしたね。 まぁ、降った日もあったみたいなんですが、タイミングも合わずで。 こればかりは時の運といいますか・・・ もう40も半ばになりますし、昔みたいに寝不足でも次の日仕事でも雪山二連チャンみたいなことももう出来ないので、 余裕がある時 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/09 01:46:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | GC8メンテナンス | クルマ
2019年11月03日 イイね!

オイルクーラーライン

オイルクーラーライン
GCに社外オイルクーラーを取り付けして早・・・ 調べてみたら11年前だったw ちょいちょい引っ掛けたり冷えない奴掴んだりでコアも三つ目ですが、絶賛運用中のHKSのオイルクーラーキット。 まぁ、ホースもフィッティングも変わっちゃってるんで使い続けてるのはサンドイッチブロックだけか。 元々付いて ...
続きを読む
Posted at 2019/11/13 06:26:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | GC8メンテナンス | クルマ
2019年10月06日 イイね!

キャリパーが駄目。

キャリパーが駄目。
先日クネとお山で遊んできた帰り道。 家に着く少し手前でブレーキがキーキー。 あちゃ~、裏金当てちゃったか。。 パッドが少ない事は以前の点検で確認していましたが、まだイケるかなぁ・・なんて放置しちゃってましたね。 エンドレスMX72終了。まぁ、でも結構持ったかな・・・3年は使ったもんな。 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/23 03:45:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | GC8メンテナンス | クルマ
2019年06月22日 イイね!

補強ブレースとLSDイニシャルダウン

補強ブレースとLSDイニシャルダウン
クネ太郎と峠で暴走したらエキマニの接続はすっぽ抜けるわ、スタビリンクは前後とも折れるわで散々だったのは4月。 季節は夏になりましたが会社もヒマだし、色々と改修箇所が溜まってきたので一気に直すかってトコロです。 先ず、シムスマニのすっぽ抜け箇所。 現地改修で、ペラペラのエーモンステーで留めていまし ...
続きを読む
Posted at 2019/07/05 06:27:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | GC8メンテナンス | クルマ
2019年05月18日 イイね!

半ツヤブラック

半ツヤブラック
大して乗ってないのにさっさとゴミタイヤになってしまったナンカンNS2Rを捨て、久々にフェデラル595に履き替えてきました。 ファイアーパターンのせいなのか何なのかよく判らないけど、ロードノイズが尋常じゃなかったRS-RRは今回はやめて、まだ買えるRS-Rにしときました。 水捌けもグリップとライ ...
続きを読む
Posted at 2019/06/05 04:59:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | GC8メンテナンス | クルマ
2019年04月21日 イイね!

平成最後のメンテナンス

平成最後のメンテナンス
平成16年の初めにヲレの所へ来て早15年。 平成10年生まれのウチのGC8が令和を迎えようとしている。 もう他で見かけないぞE型STiのRA。 Vリミテッドじゃないところがミソなんだよな・・・。 (白いクルマが良かったから) イプ太郎と冠して可愛がってきたけれど、平成最後のメンテナンスでした。 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/30 23:57:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | GC8メンテナンス | クルマ
2019年03月16日 イイね!

PWMコントローラー

PWMコントローラー
DCCDの改修に苦戦しているだ い です。 先日みやさんからminerさん経由で、余ってるというDCCDのコントロールユニットを届けて頂いちゃったんですが、交換してみたもののエラー表示変わらず・・・。 コイルの交換(正常品か怪しいですが…)→直らず コントロールユニット交換→直らず あと ...
続きを読む
Posted at 2019/03/22 02:02:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | GC8メンテナンス | クルマ
2019年03月13日 イイね!

20years old

20years old
ここの所、若干寒の戻りこそありますがすっかり暖かくなりましたね。 梅や河津桜も終わりました。 春ですね、春。 車検の年だというのに、寒いので最低限の事しかしてきませんでしたので、そろそろ保留にしていたGC8の作業を色々とやろうと動き出しました。 相変わらず色々と作業を頼まれてはいるんですが ...
続きを読む
Posted at 2019/03/18 01:14:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | GC8メンテナンス | クルマ
2019年01月20日 イイね!

DCCD

DCCD
年も明け、雪国帰省も無事に終えたヲレのGC8。 今年で製造より丸20年になる平成10年式アプライドEである。 走行も23万キロとなりました。 あれだけ遊び倒したのにまだ走れている。 なかなか立派ではないか。 ただやはり、ここまで乗るとテンプレ的な修理は一巡も二巡もしまして、聞いたこともない ...
続きを読む
Posted at 2019/01/26 06:17:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | GC8メンテナンス | クルマ
2018年12月30日 イイね!

年末整備ダイジェスト【GC8】

年末整備ダイジェスト【GC8】
年も明けまして後出しにはなりますが、暮れのGCの整備内容をブログでまとめておこうと思います。 GCは年末にかけて色々と問題を抱えていたので、最低でも秋田に帰省出来る状態にしておかないといけない・・・往復1200キロ現地雪道300キロ強。 豪雪地、深夜の山間部でのトラブルは命の危険すらあります。 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/08 06:30:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | GC8メンテナンス | クルマ

プロフィール

「[整備] #その他 HA11S アルトワークス 社外ラジエター装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/271921/car/262720/7405733/note.aspx
何シテル?   06/30 04:17
だ い です。空白が二つですw 板金塗装と整備をちょこっとかじってマス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

人気ブログランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/13 00:37:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI イプ太郎 (スバル インプレッサ WRX STI)
峠にサーキットにジムカーナに雪山に、ファミリーカーに、10年以上お世話になってます。 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
通勤でもう一つ欲しい余裕と、老後の楽しみの為に30年ぶりに単車を買いました。 五十路目前 ...
スズキ エブリイ エブ子ちゃん (スズキ エブリイ)
妻の通勤&保育園送り迎え及びキャンプ用に買い替えました。 不整地走行を想定した4WDに、 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
ずっと憧れだった川崎のスペシャル原付も気が付けば25年落ち。遂に買ってやりました! フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation