• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だ いのブログ一覧

2013年10月20日 イイね!

お片付け

お片付けいつからだっけかな。
さかのぼって調べるのも面倒臭いのでしないけど、随分玄関でほったらかしのEJ20Kストックエンジン。

実際邪魔なのだけど、忙しいのと面倒なのとで、そのままになっていました。

聞いてた使用距離もいくつだったか忘れちゃったけど、確か10万は使ってなかった筈。
きちんと作っておけば、不慮のブロー時にも直ぐに復活できるし、大事なストックだ。

しかし、アッセンブリーのまま飾って置けるほど家にはスペースもないので、分解して小分けにして押し入れにでも収納して置くしかない。

来ないであろう暇な時間に作り直して、
いつでも組める状態にしておくことが当面の目標である。


インマニに配管、配線類をバラしてタイミングベルトを取り外し、ヘッドとシリンダーを分離するだけで、それぞれひとりで持ち運びができるようになる。
収集コンテナなどに入れて押入れで保管しておけば、いつでも作業できるからね。


ヘッドカバーを開けてみると・・・あんまし綺麗じゃないな・・・
ま、普通はこんなもんか。

自分で言うのもなんだが、自分の使ってたエンジンがあまりに綺麗だったので、目が肥えてしまうな。

ま、岩海苔程度の汚れだから、すぐきれいになるかな。



エンジンスタンドにセットしてないと、ヘッドボルトの締め緩めは大変だよね。

どうせ片付けるエンジンスタンドを、
わざわざ引っ張り出して組み立てる気にならなかったので、
乗っかって押さえ込んで、無理やり緩めます。

とは言え、ただバラせばいいってもんじゃないので、対角緩めで慎重に外します。




う~ん・・・まだ邪魔だなぁ・・・

このまま仕舞うか、全バラにするか・・・ どうせメタルは新品で組み直すしなぁ・・・



でも、作り直す気になってからでいいかな。

でも今のエンジンが意外と壊れないw
Posted at 2013/10/21 02:24:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | EJ20壊して直す | クルマ

プロフィール

「[整備] #その他 HA11S アルトワークス 社外ラジエター装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/271921/car/262720/7405733/note.aspx
何シテル?   06/30 04:17
だ い です。空白が二つですw 板金塗装と整備をちょこっとかじってマス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

人気ブログランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/13 00:37:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI イプ太郎 (スバル インプレッサ WRX STI)
峠にサーキットにジムカーナに雪山に、ファミリーカーに、10年以上お世話になってます。 ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
通勤でもう一つ欲しい余裕と、老後の楽しみの為に30年ぶりに単車を買いました。 五十路目前 ...
スズキ エブリイ エブ子ちゃん (スズキ エブリイ)
妻の通勤&保育園送り迎え及びキャンプ用に買い替えました。 不整地走行を想定した4WDに、 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
ずっと憧れだった川崎のスペシャル原付も気が付けば25年落ち。遂に買ってやりました! フ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation