• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月18日

ノア/ヴォクシー発売

ノア/ヴォクシー発売

私の中では

ノア/ヴォクシーと言えば、現代のファミリーカーという認識でした。

その車がモデルチェンジして一層アグレッシブになっています。

高級車やスポーツカーが強面なのは世界的なトレンドですが、

ファミリーミニバンでもトヨタが攻める攻める!


これでもかというほどやってくれますね。

 

U12型を購入した33年前のファミリーカーと言えばコロナやブルーバードが代表格でしたが、当たり障りの無いデザインでした。


しかしトレンドは全く変わりましたね。


能面みたいな昔のファミリーセダンとは押しの強さが全く違います。

後ろからオーラを放射しながら近づいた

 新型ヴォクシーはこう言うでしょう。


「オッサン臭い旧車のファミリーカーたちは、道を譲る」

 

写真はトヨタHPより拝借しましたが撮り方を勉強させていただきました。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/01/18 10:27:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

代車はロケットプリウスでした
モモコロンCX-30さん

September
晴耕雨読さん

DELICA VILLAGE
デリ美さん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

新作A-TRAS‼️ランドクルーザ ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2022年1月18日 15:50
確かに・・・近頃のミニバンの加速は侮れません。ノアやヴォクシーがそう言うのも頷ける気がしてしまいます。

僕は生涯ミニバン「だけ」は乗らないつもりです。家族に物凄いブーイング喰らってます・・・
コメントへの返答
2022年1月18日 18:09
コメントありがとうございます。

顔が怖いので普通に走っていても道を譲ります。

プロフィール

「SARDの燃ポン165Lと130Lが販売終了していました。ブルーバードに165Lを純正相当品として使っていますが調子良いので販売終了は残念です。パワーアップをしたい人には中途半端な容量でニーズが少なかったのかな?」
何シテル?   08/21 19:13
イベントやオフ会に参加したいと思いますのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

U12ブルーバードH/Tと500系新幹線の意外な共通点 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 07:48:23
四国ツーリング ~水平線を感じる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 07:52:45
日産 PCVバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 10:03:14

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
こんにちは、U12型ブルーバード 2.0 SSS ATTESA LIMITED(スリーエ ...
マツダ AZ-ワゴン スティングレー・ターボ (マツダ AZ-ワゴン)
息子の車ですが親父の方が気に入っています。 歴代のスティングレーのなかでも最もスティング ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation