• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月10日

GW中に目に付いたこと。。。

GW中に目に付いたこと。。。  GW中に高速道路を走って
目に付いたこと。。。
ま、高速休日割引も6月には
終了しちゃうし、慣れない人が
大挙して走っているので珍百景な
光景は枚挙に暇なし?(苦笑
いくつか印象に残っている出来事を
ご紹介します(^^;


・故障車。しかも国産車ばかり。
壊れると評判の輸入車ばかり乗っている私ですが、
故障で立ち往生は13年間で一度もナシ。
機械は壊れるもの、普段の点検や整備をケチらずやりましょう(^^;

・分岐(JCT)や出口での立ち往生。
ハッキリ言って危険です!!
失敗しても素直に間違った方向に進み、
乗りなおすなり引き返すなりしましょうよ。

・DQNな運転?
新名神の終盤で発見した軽ワゴン。。。
ぬうわkm(数字はかなキーで表現w)で巡航。
オラオラか左側からの追い抜きを繰り返す(呆
せめてウィンカーぐらい出して(^^;
あまりの徹底振りに脱帽しましたが(苦笑
親御さんが危篤だったんですね、きっと。

・なんかエコカーの類ほど飛ばしてなイカ?
レギュラーで燃費もいいからか?やたらと飛ばしているエコカー多かった(^^;
HVも全開かますとM3に燃費負けるとも???
環境を考えている?否、単なるケチなのねー、みなさん(苦笑

ま、高速1000円も終わり間近、この手の車がグッと減ることでしょう(嬉
ブログ一覧 | 道路 | 日記
Posted at 2011/05/10 02:00:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20250831活動報告^_^
b_bshuichiさん

夕暮空
KUMAMONさん

第6回軽井沢浅見ソアラ洗車オフ 9 ...
別手蘭太郎さん

今日の昼メシ🍳
伯父貴さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2011年5月10日 2:57
機械は壊れるもの。 オーバークオリティなメンテが大事。
軽・・・細いタイヤで 曲がれるのか?止まれるのか?

私の巡航速度はぬおわkmが デフォルトですが なにか?

立ち往生は 弁慶です。

私はHVは 電磁波で 頭が痛くなるので 乗りません。
コメントへの返答
2011年5月10日 3:01
予防交換が基本ですよね(^^)
たいがい206でも追いかけたらコーナーで詰められますし、飛ばしているかに見える車でもぬうわkm止まりで、ぬえわkm以上は無理そうです(苦笑

ルートミスを”危険”を代償に補填するのはNGですよね!!
2011年5月10日 4:03
私も普段からぬふわキロで巡行してますが時々張り付いてくるミニバンや軽が居ますよ(笑)

そこから踏み込んでも付いてくるのはP様、AUDI、メルセデス辺りか多いですね~

コメントへの返答
2011年5月10日 20:24
燃費走行をする時に走行車線から観察していると、せいぜいぬふわ~ぬあわキロ、飛ばしてもぬうわkm止まりのようですね(苦笑

お友達の中には、ぬやわkm以上の巡航ケースが多くて、キップ切られた私には辛いかも(ぁ
2011年5月10日 6:06
私も先日コペンで、ぬうわキロで巡航してましたが、左側からは抜かないですね(^_^;)
ただ燃費が非常に悪くなるので、軽だとゆわキロ位で走らないと駄目かも。
国産のエコカーは、ゆっくり走らないとエコにはならない車が多いのでは?
BMWのHVは、速さを犠牲にせず燃費が向上のようですね。
まぁ、高速1000円終わって、みんなが高速使わなくなって、高速の収入減っちゃうのでは?(爆
高速1000円続けた方が、収入増える気がするのですけどね…どうなんだろ?
コメントへの返答
2011年5月10日 20:29
軽でも全開巡航ではさすがに燃費は10ぐらいでしょうか?
空気抵抗が一番有利なのはゆわkmらしいし、やっぱり高速の制限速度で巡航が◎なんですね(^^;
国産の場合、CVTのセッティングが市街地優先とかになっているのでしょうかね?
とにかくエコカーは正しい使い方をして欲しいものです(苦笑
2011年5月10日 7:31
私は高速でも常に安全運転でゆわkmで走行してます(嘘)

高速道路をサーキットと勘違いしてるクルマが多いですね~
最近はそんな走り方してるプ○ウスも良く見かけます。

私は平日しか乗りませんが、休日は色んなクルマがいて危険ですね(笑)
コメントへの返答
2011年5月10日 20:35
あれ?お友達がまちゃひーろさんが速いと書いてましたが(ぁ

プ○ウスの燃費トライ中とか、オラオラとか両極端で結構困ってます(苦笑
時々、スマートな走りの人がいて、ペースメーカーとして助かる時もありますが☆

休日はマジにヤバイですよ(素
朝の通勤時は隙あらばという車が多いのに、なぜか安心しちゃいます(ぇ
2011年5月10日 8:17
私も相方さんのランクスに乗ってる時にプリウスに危険な割り込みをされそうになり
クラクション鳴らしたら、激しくオラオラされたことがあります。。。

ああいう人がエコカー乗る意味あるんでしょうかね?(汗)
コメントへの返答
2011年5月10日 20:40
私はランクスに煽られることは多々ありますが、上には上がいるもんですね(苦笑

エコカーに乗っていればエコではなく、エコでスムーズな運転を心がけて欲しいですよね☆
2011年5月10日 9:04
最近の軽は、動力性能だけはよくなりましたが、制動能力は。。。(愚息談)

Pを筆頭に、あれってエコカーなんですかねぇ。。。
何年か先に必ず来る電池交換のびっくりするくらいの金額。。。

「自分はエコに寄与してる」って、ただの自己満足だけなんじゃ?



コメントへの返答
2011年5月10日 20:43
私も何度も軽を運転したことがありますが、何も無ければ快適で経済的だと思いましたが。。。
何かあったらと思うと少し不安になります(^^;

Pの初期型も、電池交換の費用を聞いて乗り換えた人が多いと聞きます(汗
あとは廃電池のリサイクルとか、10年後には社会問題になりそうな悪寒。。。
2011年5月10日 9:04
サンデードライバーと路肩走行する輩は勘弁ですね。

まあ一昔前に比べれば路肩走行は随分減りましたが・・・
コメントへの返答
2011年5月10日 20:44
路肩走行は年に2、3度しか見ませんが、高速1000円で増えた気が(^^;
とにかくDQNはカンベンですねー。
2011年5月10日 9:10
おはようございます♪

軽ワゴン、怖いです。(笑)

>HVも全開かますとM3に燃費負けるとも???

あ、こちらでも…。(爆)
コメントへの返答
2011年5月10日 20:45
おそようございます(苦笑

自分で乗ってみた時、あんなに飛ばす気にはなりません(^^;

HVもしょせんはエンジン走行すれば燃費は悪化しますよね(苦笑¥
2011年5月10日 13:01
むちゃむちゃエコかそうで無いか
プの付くヤツに乗ってる方は極端ですね。
コメントへの返答
2011年5月10日 20:49
フランス車乗りは極端かも?
この日、まばゆい青白いHIDの車が猛スピードで迫ってきたんですが・・・
307CCでした(^^;
こちらがやや本気を出したら豆粒になるんですが、大人しく走っていると着実に迫ってきたので、ぬうわkmで巡航していたようです。。。
2011年5月10日 14:54
こんにちは。
エコではなく、エゴですから仕方ないです。そんな輩には、鉄槌をくだしておりますw
まぁ、おいらも国産車なんで、巡航と言っても制限があるので、大人しいもんですw
コメントへの返答
2011年5月10日 20:50
こんばんは^^
鉄槌を下せる点数ではなくなったので、適当にやり過ごしております(ぇ

MAXで巡航したら充分速いと思いますが(^^;
2011年5月10日 19:23
こんばんファ。

最近、明らかに整備不良と思われる国産車が多くなった気がします。
プリ薄のヒトたちがエゴなのは昔からですねw
最凶軽ワゴンが迫ってきたら道を譲ります(爆)
コメントへの返答
2011年5月10日 20:52
こんばんは、閣下(^^ゝ

いくら日本車でも、車検以外の整備も点検も全くしないのでは故障しますよね(苦笑
モーター&エンジンはトルクフルで結構速いそうですからねー。
プリ薄にレ○サスが煽られて気の毒なシーンもありました(苦笑
2011年5月10日 19:26
そもそも高速道路1,000円にするのに税金を投入していることが納得いかないですよ〜
もともと道路維持の費用だけあればイイのに民営化して利益を追求するのに税金で補填するのはおかしいですよ〜!!

まぁ正規料金をハッキリさせてから1,000円をやめて欲しいですよ〜

いずれにしてもバカなクルマが減る事を祈ります!
コメントへの返答
2011年5月10日 20:54
そもそも正規料金の決め方も怪しいのかも(^^;
元々公団なんて”親方日の丸”ですからコストプラス法でしょうし(呆

ま、車が減って走りやすくなれば値上げも受け入れたいです(ぉ
2011年5月10日 21:09
軽でそんなに飛ばすと、止まるときがコワそうですねぇ。
コメントへの返答
2011年5月10日 21:26
それがですね、ブレーキをほとんど踏まないんですよ(驚
MTだったかも。
2011年5月11日 8:34
スイマセン、意思の疎通が出来てませんでしたね。

プの付くヤツ
↑○○タ車の事です。
コメントへの返答
2011年5月11日 9:18
ああ、P利薄ですね(^^;
アレは確かに両極端です(苦笑

プロフィール

「暑さが和らいだのでDIY三昧 http://cvw.jp/b/323126/48640266/
何シテル?   09/06 17:04
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 234 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation