• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月16日

プジョー208とVW・UP!

プジョー208とVW・UP! 先日、日曜のイベントで、思いがけず
話題のプジョー208とVW・UP!の
実車を見ることが出来ました☆
試乗できたわけではないので
最終評価とはなりませんが、この2台の
感想をちょっと。




まずはプジョー208についてですが、実物はやはり雑誌やwebの
画像を見た印象と同じです。

エクステリアデザインが○ィッツや○ィットのパクリっぽいです(ぁ
サイズがデカい分、国産車に軍配があがりますね(ぇ
雑誌だか何だかで読んだ”凡庸なハッチバック車”という表現は
少なからず当てはまるかも。。。
内装はシックで上質感を演出しており、それはそれで評価できますが
どこかドイツ車っぽいし、まともにドイツ車とやり合ったら負けますよね(苦笑
夫婦で「これはないなー」って感想でした。。。
せめてエンジンで一歩リードしていれば良いのですが、
どう考えても欧州の同業他社に一歩遅れている感が(汗

続いてVWのUP!

ミッションの出来がイマイチという評価が多いですが、
206のAL4もたいがいなので乗ってみないと判断できません。
実車の見た目デザインは思ったほど悪くないです☆
実車を見て分かりましたが、インテリアもかなり割り切り感が強く、
鉄板むき出しの箇所もあって、かなりコストをかけずに作った感が。


でも・・・あの戦略的な価格なので納得がいきますね。

身長177cmの私が後部座席に乗っても、1時間以内の移動なら苦痛にはならないかも。

トランク容量が少なさそうなのが残念です。(2層式の構成ですの深さは確保されてます)
ベストではないにせよ、ベターな車だと感じました☆
あとは冬場のシーズンオフに試乗して最終評価を下すことになりそうです(^^ゞ
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/10/16 01:44:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2012年10月16日 2:53
やまけんさん、おはようございます(爆

お互い何時まで起きとるねん!(^^ゞ

私は、最近プジョーのCRZが気になってて。

でも、カタログ数値を見てるとそんな早そうでもないし・・・・・

現代のフランス車のジレンマの凝縮がここにある。って、感じでしょうか(^^ゞ

コメントへの返答
2012年10月16日 23:36
ぽぶ兄さんこんばんわ^^

夜更かし早起きが私の日常です(苦笑

CRZはホンダのハイブリッドですやん(爆
RCZですってば(^^;
ちなみに来年終わりか、再来年にはRCZ-Rが出ますが、1.6Lで260psですよ☆
MTしかないけど、さすがに速そうです(^^)

フランスは馬力に税金がかかるので、元から高出力車は少ないですね~。
2012年10月16日 8:36
208は確かに日本車みたいであまりプジョーらしらが感じられないですね!

VWの方は…私的にはブサっ!!全く無しなデザインです(笑)
コメントへの返答
2012年10月16日 23:38
一説によるとドイツ車をベンチマークにしているとか?
エンジンもMINIのチューニング違いですしね。

ウチの妻的にはサイズも重要なファクターなので、デザイン的には”ブサカワ”ってことにしておきます(謎爆
2012年10月16日 8:56
山拳さんおはようございます(^o^)
昨日また認定中古車のWebで、207sw見てしまった(^o^)
208はドア三枚とかなんですよね?二種類ありませんか?Dの営業マンが言うてたような。。σ(^_^;
206、207、208、3008とかって違いは何なんやろ?
すんません(^_^;)初心者なもんで(恥)
コメントへの返答
2012年10月16日 23:46
亀レスごめんなさい(^^;
おや、207swがお気に入りですか?
用途も大事ですが、気に入ったんなら仕方ないですね~。
208でも5ドアはあります。キャンプ行くわけでないなら208でも十分ですね。イストは5ナンバーで、208は3ナンバーですし。
共通はどれも1.6Lエンジンで、207、308、3008はBMW・MINIのエンジンと同じようなもんです。206は廃版ですが、プジョーオリジナルのエンジンですよ。
アウトドアに使うならお子さんが2人なので、207swより308swか3008がオススメです☆
イストと同じ買い物&チョイ乗り用途とかなら207か208のハッチでしょう。
508SWなんかもありますが、ほぼ5シリーズです(爆

2012年10月16日 12:30
こんにちは。
208GTIに、5ドアがないのが残念です。。
コメントへの返答
2012年10月16日 23:49
こんばんは^^
5ドアのホットハッチがお好みでしたら・・・
今度出るであろうルノー・クリオ(ルーテシア)4のRSは5ドアで200psです☆
でもMTが設定されない話がありますねー。
2012年10月17日 1:50
プジョーは、106・206は実際に購入候補までなりましたが、最近のはどうもドキドキしないですね( ´△`)何気に、C6なんか狙ってたりします(エッ
コメントへの返答
2012年10月18日 1:18
ラテン車はワクワク感か味のあることが売りだと思ってましたが、どちらも喪失したかのような感じ?
C6、確かにイイですね☆
って、BMWは降りないで下さいよ(汗
2012年10月17日 7:53
205に憧れ、306以来プジョーに乗り続けて思い入れのあるだけに、208に対してはいささかガッカリ感を禁じ得ません。

現時点での印象では新型クリオ>208というのが私の正直な気持ちです。

「乗ってナンボ」の仏車だけに試乗でその感想を覆してもらえればいいのですが・・・
コメントへの返答
2012年10月18日 1:24
フランス車では最後に存在を知ったメーカーですが、205で好きになり、映画TAXIの影響もあっていつかは所有してみたいメーカーでした。
確実に進化しているのは評価できるのですが、その反面、ラテン車固有の魅力が失われてきた気がしますね。
私も208よりはクリオに軍配です。
(妻の車なので決定権はないですがw)

5ドアモデルにも新エンジンとアイドリングストップを入れて欲しいですね。
2012年10月17日 20:44
お久しぶりデス(=゚ω゚)ノ

正直、今のプジョーのデザイン力は同郷のルノーに完全に負けてますね。ただ、同じグループのシトロエンは独創的なデザインのモデルばかりなので、あえてそうしてるのかもしれませんが。

とりあえず、1.2L3気筒MTのモデルに期待することにします。
コメントへの返答
2012年10月18日 1:28
106は元気ですか(^^)/

ルノーとシトロエンはビビッドなフランス車らしいデザインと思えますが、今度の208はどこかフツーになった気がするんですよね。。。
オペルとの提携話とかもあるようですし?

MTモデルならGTとかGTIもあるし、走り系のファンの流出は少なそうですね☆
2012年10月20日 17:56
こんにちは。(^^)
プジョー208ですが、信州のディーラーでは28,29日にお披露目だそうです。
FBMと同じ週末ですが、会場の車山高原には登場してくれるでしょうかね?
コメントへの返答
2012年10月20日 20:19
こんばんは^^
Dラーからハガキで案内が来てましたね☆
試乗するのはもうちょっと後にしますが、来年には出そうな1.2エンジン+2ペダルクラッチの5ドアモデルに試乗してみたいです♪

FBMだとナンバー付が来そうですね。

プロフィール

「お盆休み最終日は通常運転? http://cvw.jp/b/323126/48605481/
何シテル?   08/17 17:09
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10 11 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation