• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月21日

日曜はエンスーな集いと街ブラ♪

日曜はエンスーな集いと街ブラ♪ 土曜の朝のこと、お友達から
とある”招待状”メッセージが
届いてました。
「日曜の9時より大阪市内某所で
エンスーなお車のオーナーさんの
集まりがあるので、もしよかったら
来ませんか?」という内容。
このような誘いに乗らないワケが
ありません(爆


9時からスタートながら、ゆるい集まりなので
10時ごろ現場に到着しました。
すると数台のエンスーカーが集まっていました☆

数々のイベントやオフ会に参加している私ですが、
一度も見たことがないお車もチラホラ。
参加ギャラリー車両もこんな感じで、この後もジワジワ集まってきました(^^;


自転車で参戦のオシャレなカップルさん・・・

な、なんと日本の実用自転車でした(汗
しかもタイヤは”三ツ星ベルト”製だし(珍

車好きにはユーモア溢れる人も多いですが、
こんなギャグも思わずクスッと笑ってしまいます(爆

1時間ほど立ち話や撮影をしていると、お友達のお友達の
ピカピカのE39が登場!!

パティシエをやってらっしゃるhirokiさんでした☆

立ち話ばかりもなんなので、近所のドトールへ。

ここで自己紹介など1時間ほど雑談しておりました(^^ゞ
車趣味が取り持つ縁、とても面白いですね♪

会場へ戻ってみると、さらに車が増えていました(^0^)

トライアンフが2台も☆

こうして楽しい時間はあっという間に過ぎ、12時ごろには流れ解散に。


私たち夫婦も次の目的地へ(ぉ


着いたのは松屋町エリア。
ここで街ブラを決め込むのが目的なんです(^^ゞ
とりあえず空腹を満たす為に”町屋再生プロジェクト”エリアの
古い民家を利用したカフェに突撃!!


ハヤシライス(サラダつき@\650)をいただきました(^0^)

甘過ぎず、とても美味しかったですよ♪

ここからちょっと歩くと『からほり商店街』があります。
今日の街ブラの目的地です。

昭和の香りを残しつつ、オシャレなお店も増えているエリアです。
街ブラするにはもってこいのSPOTですよ(^^)/

風情がある商店街の所々にはこんな坂道の路地裏があります。
(上町台地に位置するため、坂道が多いエリアなんです)

なんだか懐かしい気分になるのはナゼなんでしょう。。。

ひととおり歩き、お茶したりしながら服やスイーツを買って、
16時前には帰路に就きました。。。

内容の濃い充実した日曜日を過ごせて大満足でした(^^ゞ

※珍しい車をフォトギャラリーにピックアップしてみました↓

・エンスーな集い in 大阪市内某所



ブログ一覧 | オフミ | 日記
Posted at 2012/10/21 20:09:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

梅雨には絶対必要でございます~😂
コッペパパさん

変な旅館鬼怒川パークホテルズ
みぃ助の姉さん

平日の晩酌🏠️🍶
brown3さん

レインモンスターウォッシャー
SOROMONさん

【シェアスタイル】梅雨の便利グッズ ...
株式会社シェアスタイルさん

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

この記事へのコメント

2012年10月21日 20:27
お疲れ様です☆彡☆彡

ウエルビーの運搬車 は 大事にしないと

部品の無い車両ですよ~

ハンドル製造メーカーも在庫なく 

卸屋の在庫のみだけです



たぶん後タイヤは 26X2 1/2じゃ~ないかな

ちがったら  26X1 3/4だと


前は 26X1 3/8だと思います(^o^)


やまけんさんの近所なら 

阪大下の 米屋さん の車両になります(^o^)


タイヤも時価になる車両なんで

1/2だと 工賃いれて1諭吉さんで足りないかも


やはり高級車ばかりですね~
コメントへの返答
2012年10月21日 23:18
ウェルビーっていうのですね☆
すごくお詳しいのですね(^^;
後輪のタイヤの太さがハンパなく、重量物の積載にも耐えれそうですね。

阪大下の米屋さんですか?
今度確認しに行ってみます(^^)
2012年10月21日 20:29
こんばんは
市内であったんですね^^
車好きにはたまらないですね。
空堀も昔ながらの店がたくさんあってたまに散歩するのもいいところです^^
コメントへの返答
2012年10月21日 23:22
こんばんは^^
市内でゲリラ的に開催されました☆
もう理想のカーライフって感じで、庶民な私には夢ですが、こうやって拝見させていただくだけでもラッキーなことです♪

空堀には飲み会で行って、必ず街ブラしに行こうと思った場所でしたが正解でした(^^)v
2012年10月21日 20:29
忘れてた

三つ星ベルトのタイヤは

長持ちしましたヾ(≧∇≦)

最近のミリオンやシンコーは長持ちしません

コメントへの返答
2012年10月21日 23:23
自転車とはいえ、三ツ星ベルトがタイヤを造っているなんて知りませんでした(^^;
耐久性にすぐれているのですね☆
2012年10月21日 20:44
今日はお疲れ様でした!
あーいう車は見るだけで目の保養に成りますね♪
用事のためお先に失礼しましたが、又機会があれば宜しくお願い致します♪
コメントへの返答
2012年10月21日 23:26
Asa-Roc!はご無沙汰ですが、ココでお会いできるとはビックリでした☆
ガレージ環境の確保とかも必要ですし、維持費やメンテノウハウなどハードルは高いですが、このような車たちには憧れますね!!


またご一緒できたらよろしくお願いします(^^)/
2012年10月21日 20:48
こんばんは。

おや!近所まで来られてたんですね。
今日はお天気も良かったので最高の散歩日和でしたね。

空堀は『もなみ』へ行くぐらいです。
コメントへの返答
2012年10月21日 23:28
こんばんは^^
確かにgiuliaさんのご近所ですね☆
快晴でしたが、松屋町に着いた頃はともかくさほど暑くも無くてお散歩日和でよかったです。

『もなみ』ですか?
今度行ってみます☆
2012年10月21日 20:48
始めて見た車もあり楽しかったです。
街中の集いも良いですね!

この駐車場になったビルに居たので懐かしい場所でした。
コメントへの返答
2012年10月21日 23:31
お疲れ様でした^^
私も初めて見た車が3台あって良い機会となりました☆

私が最初に勤めていた会社の本社も無くなって寂しいです。この24年で大阪市内も様変わりしましたね。。。
2012年10月21日 21:23
いいですねー。
トライアンフとかMGとかって、すごく欲しいですね。
なぜか遠い記憶に残っているのですが、子どもの頃に見たテレビ番組なのかも知れません。
昔は海外制作のドラマが多かったですからね。

日曜日に市内散策って、意外と穴場ですよね。
コメントへの返答
2012年10月21日 23:36
よかったですよー(^0^)
トライアンフのメーター周り、最高に素敵ですよ☆
その手のイベントに行くたびに目に留まりますが、頑張ったら私にも維持できるのかは謎です(^^;

日曜は梅田と難波を外せば、車で行ってもスイスイだし人ごみも少なくて快適です♪
2012年10月21日 21:46
松屋町は以前の仕事の顧客があったので月一回は行ってました。
人形や玩具店ばかり並んでいるイメージがありました(笑)が、こういう場所もあったんですね。

え~と並んでいたポルシェはミッドシップですから904かな?
3輪車は不明です(笑)
ちなみに当方の地元では20年くらい前までオート三輪トラックが普段の道具として走ってました。
コメントへの返答
2012年10月21日 23:39
へーそうなんですか?
表通りは仰せの通り玩具屋とか人形屋ですが、裏通りや商店街はオシャレな店が点在してます☆
お忍びデートにはもってこいかも?(含笑

904で合っているようです。
まだまだ知らない車があるっていうか、自分の勉強不足を思い知りますね(^^;
オート三輪は実家の方でもさすがに昭和50年代には見なくなりました。
なんだか懐かしい気分になりました♪
2012年10月21日 22:18
本日はお疲れさまでしたヽ(=´▽`=)ノ

エクチュアに行かれたんですね?
あそこのシェフはお友達なんですヽ(*^^*)ノ

谷町6丁目に実は素敵なカフェもあります!

今度ご一緒しませんか?o(*^▽^*)o~♪

コメントへの返答
2012年10月21日 23:42
色々と面白いお話や情報をありがとうございました!!

松屋町のエクチュアはもう何年も前に行ったきりだったんですが、大阪一美味しいと思ってます☆(シェフによろしくお伝えください)

素敵なカフェ!?
目が無いのでぜひご一緒させてください(^0^)
2012年10月21日 23:38
今日は突然のお誘いにもかかわらず来ていただいて、ありがとうございました!

ホンマええモン見れましたね!

コメントへの返答
2012年10月21日 23:44
こちらこそお誘いいただきありがとうございました!!
とても充実した日になりました☆

エンスーカーライフ作戦の実現、応援してますからね(ぉ

2012年10月22日 16:23
初めまして、おじゃまします~
f500ともうします、日曜日は楽しかったですね

ワタクシもMじぃさん様にお誘いしていただき
行ったのですが魅かれる車が多くて「おーっ!」
って驚きぱなっしでした。

松屋町の長屋カフェに行かれたのですね
そこにチョコレート専門店がやっている喫茶店
があるのですが、超お奨めです。
次回行かれたら是非。
コメントへの返答
2012年10月23日 22:37
日曜はどうもお疲れ様でした(^^)

さすがはMじぃさんの人脈?
垂涎のエンスーカーが集まりましたね!!
良い目の保養になりました♪

あそこはできてからもう10年以上は経ちますよね?久々に行きました。
チョコを買っただけで、喫茶は利用しませんでしたが、また冬場にでも行ってみようと思ってます。

プロフィール

「部品代上昇↑(;´Д`) http://cvw.jp/b/323126/47777045/
何シテル?   06/12 20:58
みんカラ歴は2007年の9月24日?。 関西在住の昭和生まれの平成サラリーマンです☆ 独・仏・伊車を計4台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミーティン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 34 567 8
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) シロッコ (アバルト 595C (カブリオレ))
【3号機=日常用メイン】久々に普通に中古車を買いました(笑) 2023年11月19日に引 ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビュー(喜) 人生 ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
シトロエン BX フランソワ (シトロエン BX)
【4号機;浜松駐留機】 ガンディーニデザインを再び手元に!! 次期4号機となる仮設5号機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation