• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月08日

プジョー308見学と335iのその後

プジョー308見学と335iのその後 今日はプジョーディーラーからの
お誘い電話もあって、新型308の
展示車を見学に行きました。
ついでに明日のイベント参加のために
洗車チケットで洗車してもらうことに♪
道中、ついにというか・・・・
やっと2008に遭遇しました!!
伊丹の自衛隊の手前で、ウチの寧子と
同じカラドブルーでした☆
8月23日に納車されて11月で初遭遇(感涙


50代後半ぐらいの男性で、ガン見してたた私ですが
同乗者と話している感じでこちらに気づかず(寂
何はともあれテンションUPしました♪

今日の国道はどこも空いていて、スムーズにディーラーに到着。
RCZの限定車、ちょっと見てみましたが内外装ともとてもカッコイイ!!
ATモデルですが、シフトノブが206や207等の使い回しなの以外は
とてもお買い得感がある限定車だと思いました☆


では、続いて新型308とご対面です(*^^)v
全体のスタイルはTOP画像とフォトギャラリーを参照していただくとして、
第一印象をお伝えしますと・・・・

めっちゃイイ!!

大人しく個性が薄いという評判もありましたが、一番のライバルとなるゴルフⅦの
直線的なデザインが苦手な人には受け入れやすい印象。
巷でワラワラ走っているドイツ車のCセグメントハッチバック車はちょっと・・・
という人にはうってつけの車だと思います☆
画像は上級モデルのCieloで、オプションのナッパレザーシートは付いてませんでしたが、
純正のハーフレザーシートでも十分な感触でした。



このグレードは車両価格339万円で、ゴルフの豪華装備のハイラインでも
315.9万円だからちょっと高い価格設定カモ(´・ω・`)?

エントリーモデルのPremiumなら279万円ですが、どうにも1割ぐらい高い感じかな?(汗
COTYで1位になったとは言え、冷徹なガチンコ勝負だとやや不利。。。
とはいえ、車は価格や性能のみで決める人ばかりではないですよね?
「VWはたくさん走っているのでありきたりだ」
「人とはちょっと違う車が欲しいが目立ちすぎるのは・・・」
という人ならストライクな車だと思います☆

性能的には我が家の2号機の1.2Lエンジンを過給して130pを得ており、
ミッションはトルコンの6ATを採用しながらも燃費は16.1km/Lを実現。
きっとただのATの方がトラブルも少なく扱いやすいハズ(^^)
”デザイン買い”してもさほど損はないかと思います(マテ

実際の乗り味は、来週には試乗車が来るそうなのでそれ以降に確認してみますね(^^)/
じっくり308を見た後は、担当さんとしばらく「お話ししてカタログをいただいて帰宅しました。


さて、10月の初めからアイドリング不調の1号機のみみこ(E91.335i)号ですが、
2回目のデータ収集結果をショップで分析・検討・・・・
さらに診断機にかけてエラーを再度確認。

レール圧がなんか怪しい感じ。
燃料ポンプに異常があるというより、レールプレッシャーセンサーとかも疑う必要が?
絞り込んだ診断をするためにまたもや入院となりました(´・ω・`)チーン
診断ソフト曰く。。。「エンジン温度が40℃以下になってから再度診断してください」
ってことらしいです(;´Д`)

時間かかっているな~って思う人も多いでしょうが、昨今の車というのは
センサーとコンピューターが制御して動かしているため、問題が起こると
部位によっては特定が難しいのが常orz
時間をかけてつぶして行くか、お金はいくらかかってもいいから、
手当り次第に部品交換をするしかないのです(´・ω・`)
後者は大概のディーラーの手法なので、ウン十万の修理代と1ヶ月以上の入院を
余儀なくされるケースもままありますから(大汗
とにかく根気強く待ちたいと思います(^^;

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2014/11/08 18:55:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

懐かしい、黴の匂いがしました ( ...
tompumpkinheadさん

サッポロルアーフェスタへ行ってきま ...
katsu52さん

祝🎉香楽復活記念〜日光ツーリング
まあちゃ55さん

★ヤフオクにCX−3用 USマツダ ...
ブクチャンさん

🐶コインランチ
くぅ~ちゃん2000さん

グランドエフェクト-10
avot-kunさん

この記事へのコメント

2014年11月8日 18:59
お疲れ様です(´▽`;)ゞ

修理も大変ですよね~

うちのアナログ式(キャブ車で叩けば直る…)の軽トラとは違いますね~

今の軽トラは、普通車と同じ電子制御ですが…

昔みたいに、叩けば直るてのにならないかな~(笑)
コメントへの返答
2014年11月8日 19:03
お疲れ様です^^

今までは部品交換でスッキリ直るケースが多かったんですが、問題点が分からないケースは初めてです。
10分もすればフツーに戻るのでやっかいですが、愛車が可哀想なので粘ってトラブルを根治してあげたいです☆

2014年11月8日 21:39
今日は実家に立ち寄ったら、つい先日、妹が買ったポロが置いてありましたが、外観はもとより内部も見てみるのを忘れてました。
外車にはほとんど興味がないのですが、またお墓参りに行く時に運転してみようと思います。
コメントへの返答
2014年11月8日 23:41
ポロはもっともプレーンでクセのない輸入車かもしれません。
それでも同セグメントの国産コンパクトハッチとは違いが多くあると思いますので、一度実感してみて下さい(^^)
2014年11月8日 21:41
冬に電気系トラブルがくると確信して、買い換えをきめました(^^)v
案の定、トラブル三昧です。
コメントへの返答
2014年11月8日 23:43
冬場に不調って今どきでもあるんですかね(^^;
補器や電子部品が弱いのが難点ですが、粘って直しておきます☆
2014年11月8日 22:42
画像で見るよりは内装いいかんじですね♪

エクステリアはもうちょっと色気あってもええと思うんですよねぇ〜
コメントへの返答
2014年11月8日 23:46
最近のプジョーは内装はなかなかのもんです♪

エクステリア・・・・やっぱり中国とか新興国向けなのでしょうか、万人受けを意識し過ぎた感があるカモ(汗
2014年11月9日 1:16
308、なかなか強気ですよねぇ( ̄▽ ̄;)
値段もVWが安くなりすぎたのかプジョーが高いのか...人それぞれにはなりますけど、個人的な主観では308はちょっと難しいかな?.....と思います...
ゴルフじゃ在り来りすぎるけど、今回の308は写真とかで見た感じではプジョーらしさが足りないかな?っていう( ̄▽ ̄;)
私も時間があれば覗きしに行ってきますw
1.2ターボはメチャクチャいいらしいですよ☆


電制漬けの今の車って治りにくいというか、色々と複雑なことやりすぎて逆に不調になるってこともあるし、店でコネクタつないでダイアグノーシス検索してもエラーコード出ず...走ったり負荷かけて特定の条件と制御になった瞬間初めて出る....とかあるので難しいですね...
コメントへの返答
2014年11月9日 1:37
強気の価格なんですが、旧308とかの信者は目を輝かせて今にも買いそうな勢いで見に来てました☆
結局、スペックで買うのも車選びですが、デザイン性や好き嫌いで選ぶのもアリでしょうし、選択肢が広がるのは良いことではないでしょうか♪
燃費はゴルフに遥かに劣るんですが、旧モデル群より低燃費ですし、トルコンATは家族車として向いていると思います^^
少なくともエンジンは燃費以外は上出来のようですしね☆
プジョーらしさを語るなら、オリジナルエンジンを捨てた207あたりからそれはないでしょうか?(苦笑


嘆いてもしょうがないですが、電子制御だらけの現代の車は、問題の切り分けに苦労するのはデフォのようです(;´Д`)
結果を気長く待ちますわ(溜息

プロフィール

「野点と車検準備 http://cvw.jp/b/323126/47769190/
何シテル?   06/08 17:44
みんカラ歴は2007年の9月24日?。 関西在住の昭和生まれの平成サラリーマンです☆ 独・仏・伊車を計4台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミーティン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 34 567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) シロッコ (アバルト 595C (カブリオレ))
【3号機=日常用メイン】久々に普通に中古車を買いました(笑) 2023年11月19日に引 ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビュー(喜) 人生 ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
シトロエン BX フランソワ (シトロエン BX)
【4号機;浜松駐留機】 ガンディーニデザインを再び手元に!! 次期4号機となる仮設5号機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation