• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月09日

雨ニモ負ケズ・・・『CG Autumn Meet2014』へ♪

雨ニモ負ケズ・・・『CG Autumn Meet2014』へ♪ 今日は生憎の雨でしたが、予定通り
有名な車雑誌のCGが主催する
『Autumn Meet2014』へ行きました☆
例年、兵庫県三木市で開催されており、
昨年はツーリングと重なり行けてないので
2年ぶりとなります(^^ゞ
寝坊しないように2時にソファで寝て・・・
6時半起床(苦笑
やっぱり雨でしたが迷わず家族と準備♪


8時半頃自宅を出発し、山陽道を快走。
雨の日曜でも車が結構走っていましたね(^^;
うっかり三木東ICで降りてしまいましたが、高速に乗りなおして三木小野ICから
会場の道の駅みきに併設されている『メッセみき』へ無事到着(汗

無事に第一駐車場へ停めることができました・・・
ってか、雨のせいで集まりが悪い~(;´Д`)

でもいきなり京都のお友達2名の迎撃を受け、すぐに盛り上がりました♪

フレフレ幹事のMさんにもご挨拶。
DSにイセッタにNSX・・・こんな並びは他にはないかも☆


雨の中、撮影しながら会場をウロウロします。
みん友さんの車を発見するも、中の人は行方不明orz


10時にはゲストの松任谷正隆氏らのトークショーもスタート・・・・

それには目もくれずに展示車両を見て回りました(ヲイ

軽ナンバーで乗れるスーパーセブン。

やっぱり軽量コンパクトは正義!!

新型M3セダン、実は初見?

やっぱりBMW、しかもMモデルはカッコイイ!!

ひそかに憧れるジャガーXKクーペ。

代を重ねるごとに私好みになっていきます(汗

新型デミオも展示してありました☆

もはや5ナンバーコンパクトハッチとは言えない精悍さに驚き。
もし車通勤とかするなら、デミオのディーゼルがベストかもです(^^)

いつもは10時ぐらいに第一駐車場がパンクしてから開場する臨時駐車場、
今日は雨のせいでいつもより開場も遅く、台数も少なかったですね(;´Д`)


昼前になるとチラホラ退散組が(汗

天気も悪いし、”来場者が少ない=珍しい車も少ない”ってことで仕方なし。

いつもエンスーなオフ会でお会いする非ネット繋がりのお友達の3号機を拝見。
オースティンヒーレーとホンダS600のオープンカーの他、念のため(?)
屋根付きの車としてミニのカントリーマン(もどきらしい)も所有。

小型車ばかりですが、3台あると自動車税の時期は泣きたくなるそうです(苦笑

観音開きのリアドアを開けると・・・・

「カントリーマァムは標準装備です」と宣うお友達(核爆
ギターも載って重宝するそうです。

新たな出会いとして・・・・
息子がデジイチを車に置きに行った際、アヴァンタイムのオーナーさんに
ナンパされたそうです(核爆
2008のオーナーだと思われ、声をかけられたそうです(^^;
フランスの警察車両(厳密にはメガーヌがベース)を模したステッカーモディが◎
FBMでもひときわ目立っていた車両ではないですか♪


足元が悪い日なのに、当家族を順番にアヴァンタイムに座らせていただきました☆
中は広々として快適でした♪

(ご厚意ありがとうございます)

昼すぎにはおはよう姫路メンバーとランチをしに会場を後にしました。
ペンギンを飼っているカフェでランチ後にお茶してしばし談笑。

年に一度のカーイベントを締めくくりました☆
15時にお開きとし、大した渋滞にも巻き込まれず16時過ぎには無事帰宅。
雨でもとても楽しめました~(*^^)v
絡んでいただいた皆様、どうもありがとうございました!!

※フォトギャラリーは後日アップ予定です(汗



ブログ一覧 | オフミ | 日記
Posted at 2014/11/09 20:02:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青森の温泉旅その5岩手
いーちゃんowner ZC33Sさん

K-19!
レガッテムさん

ちょっとダメなヤツ
SNJ_Uさん

推しの1台が✨⤴⤴⤴
takeshi.oさん

<2025年度13回目の燃費計測結 ...
CSDJPさん

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

この記事へのコメント

2014年11月9日 20:21
毎年行っていたGCAutumum Meet。
今年、異動してこの日はメーンイベントの文化祭があります。
どうも、毎年この時期なので、残念ながら、異動しない限り
いけないのかも?

ああ~つまんない。
コメントへの返答
2014年11月10日 2:35
妻と「4プーさん来てないね。。。」「天気のせいかなぁ」と話していたんですが、異動で都合が悪くなったのですね(;´Д`)

私も参加できるイベント数に制約ができてますが、車趣味は仕事してないと無理だし、仕事で時間制約されるし悩ましいですよねorz
2014年11月9日 20:22
今日はお疲れ様でした。
私達は雨に濡れたせいか寒くて早々に退散させて頂きました。
今年は珍しい旧車が少なく少し盛り上がりに欠けた様に感じましたが、過去に乗っていた車を何台か見れて嬉しかったです。
出来ればあそこに止めてあったアバル500に試乗してみたかった(笑)


コメントへの返答
2014年11月10日 2:38
ちょっと寒かったですが、そこそこ楽しめて良かったですね(^^)
雨で参加車両が少なかったものの、やはり垂涎の車が多数で良かったです☆
yamatakeさんの愛車遍歴は羨ましい限り、私ももう少し精進せねば(^^;

妻に「好きにすれば」と言わせるのが秘訣なんですよね?(木亥火暴
2014年11月9日 21:26
さすが、CGのイベント
レアな車が集まりますね♪
個人的にはアヴァンタイムは、
本当に欲しかった車で今でも
憧れます^^
コメントへの返答
2014年11月10日 2:39
読者層のヘンタイ度が分かるイベントです(爆

アヴァンタイム、初めて室内に座りましたがエクステリアと同様に魅力的でした☆
2014年11月9日 21:34
このイベントの為に
休日出勤前倒しで頑張ったのに
何故か雨が降ると言う・・・運悪すぎます。
雨=
クルマ出せない..(涙
今年は諦めました。(T_T)
コメントへの返答
2014年11月10日 2:40
事情はお聞きしました。。。
仕事しないと趣味は出来ないし、仕事で趣味が制限されるし・・・
人生って難しいですよね(;´Д`)

また次回へ希望を!!
2014年11月9日 21:36
こんばんは~

カーグラのイベントあったんですね^^
いろんな車が参加されていたようで
雨でも楽しめますね^^
コメントへの返答
2014年11月10日 2:42
こんばんは(遅っ

雨とはいえ、楽しみにしていたイベントに行けて良かったです♪
来場者の愛車見物はいつも楽しいものです☆
2014年11月9日 21:49
こんばんは。

お疲れ様です。
自分も行ってきました!
実に5年ぶり、グリーンピア三木時代から久々の参加でした(^^)

集まったクルマは確かに少なめでしたが、相変わらずの質の高さで目の保養になりました。

それにしても、CGの時期は雨が多いですね(*_*)
コメントへの返答
2014年11月10日 2:45
こんばんは^^

来られていたのですね!?
生憎の雨も、色々な車を見ることができて憂鬱ではありませんでした(^^)v

数は少なくても濃い車両が多かったですね☆

天気・・・今のとこ1勝2敗デス(^^;
2014年11月9日 22:38
本日はどうもでした^^

ところで、あのミニ、もどきなんですか!\(◎o◎)/!

本物と思ってましたが。

天候が悪いと、集まりは悪いですね・・・
仕方ないことですが、残念(-_-;)
コメントへの返答
2014年11月10日 2:47
お会いできて良かったです♪

カントリーマンと思っていたんですが、オーナー曰く「ミニに詳しい人しか気づかないですかね」と(汗
どこが違うんだろ~???

集まりは悪かったですが、濃い車が集まってて行って良かったです(^^)
2014年11月9日 22:53
お疲れ様です。 地味に停めてたのに写真も撮っていただきm(_~_)mありがとうございます。
駐車場も3周くらいブラブラ見学してたのですが、シトシトと降り続いていたので、1時前に退場しました。
もしかして、白いきれいなbmw?のパラソルのお二人ではありませんでしたか?
コメントへの返答
2014年11月10日 2:50
長いからハミ出てて発見は容易でした(爆
L7、実物は初めて見ました☆

ぬかるみはほとんどなかったものの、やはり雨は鬱陶しいですよね(;´Д`)

BMWの白いパラソルのご夫婦・・・私もすれ違いました。
当夫婦とは別人ですよ(^^;
私はプジョーの傘をさしてました(ぇ
2014年11月10日 6:47
雨は残念でしたがそれなりに楽しまれたようで何よりです(*^-^)
やはり珍しい車の方々は雨だと車出さないのでしょうか?(笑)

新型デミオはカッコイイですよね~
我が家の2号機がボロボロなので箱換えしたいところです。
コメントへの返答
2014年11月10日 9:14
このイベント、元々雨が多いです(^_^;)
他にイベントがあったとも言われてましたが、錆とか考えると乗らないんじゃないかなー?
デミオは完成度高いです☆
惜しいのは日本車ということです(ぇ
2014年11月10日 19:50
そんなイベントやってるとは知りませんでした〜〜

雨の中でも旧車が結構こられてますねー。

ジャンダルムリは春のフレフレまで続行だそうです♪
コメントへの返答
2014年11月10日 21:32
10月に開催された年もありましたが、例年11月上旬開催です☆

フォトギャラリーに掲載予定ですが、トヨタ2000GTが来ていたのには驚きました(汗
さすがに雨足が強くなった時にシートでくるんでましたが(^^;

ジャンダル無理仕様の延長、フレフレ幹事様のご指示もあるようですね(爆
2014年11月10日 20:08
こんばんは!
アヴァンタイム・ジャンダルムリの主、c40です。
親御さんの許可なく、ご子息に●●しました件、大変失礼しました^^;
当日はお話ができて、とっても楽しかったです。

しかし息子さんのクルマ知識の豊富さ、
てっきり数歳違いの方やと思っていました(笑)
ご家族そろってクルマ好き、とっても素敵です。

比較的ご近所のようで、またどこかでお会いできる日を楽しみにしております♪
コメントへの返答
2014年11月10日 21:36
昨日は色々とありがとうございました!!
貴重な体験ができて家族も喜んでおります☆
たくさんお話も聞かせていただき、とても楽しかったです♪

息子はいつもあの調子なのでお気になさらずに(^^;
今のところ、最初の車はフランス車ならBXが第一希望のようですが、SZやスッドなどのイタ車も好きなので果たしてどうなることやら・・・(汗

お近くなので、私もまたお会いできる日を楽しみにしております(^^)/

プロフィール

「久々に新規カフェへ http://cvw.jp/b/323126/48615382/
何シテル?   08/23 17:30
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5678 9
10 11 12131415 16
1718 19202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation