メーカー/モデル名 | フィアット / クーペフィアット 16V toubo (1995年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
・クリスバングルとピニンファリーナ共作のデザインコンシャスなスタイリングと内装。 ・気持ちよく回るエンジン。 |
不満な点 |
・イタリア車全般に言えることだが取り回しがかなり悪い。 ・ヘッドライトが暗すぎる。 |
総評 |
ちょっとしたスポーツカーを気取れる。 思いのほか乗りやすいが、便利な車ではない。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
前後からのフォルムはスーパーカー然としており、よく道を譲られる。
サイドからの造形はクリス・バングルが良い仕事をしている。 ドアミラーが小さくて不便だが、レーシーな感じで気に入った。 |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
・16Vは5速なのが残念だが、踏めば応えるスムーズな回転のエンジンは秀逸。
思わず膝を打つ爽快感は乗っていて楽しい。 ・意外に粘るエンジンで乗りやすく、街中なら3速で事足りる。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
・足回りは硬すぎず柔らかすぎず、ロングツーリングも快適。
タイトなワインディングではもう少し硬めだと良いが、不快なロールはしない。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
・トランク容量はボディの割に小さめ。後部座席を使えば二人での旅行までならOK。
・後部座席が倒せないのはいざというときに不便。 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
・ひと昔前のターボエンジンなので燃費は期待できない。
MTの恩恵で極端に悪い燃費ではないが伸びは知れている。 |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
多少は人気があるのか?玉数が少なすぎるのか結構高めの中古価格が残念。
そもそも維持費は高めだし、欠品部品も多いので購入価格は抑えたいところ。 |
故障経験 | ・諸事情により短期間の所有のため故障経験はナシ。 |
---|
イイね!0件
希少種?オープンカー妄想(ぉ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/05/30 11:17:52 |
![]() |
”猫の町”尾道へ。。。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/11/21 18:47:58 |
![]() |
昭和レトロがテーマ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/11/23 22:43:16 |
![]() |
![]() |
リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ)) 【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ... |
![]() |
リベッチオ (フィアット パンダ) 【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ... |
![]() |
フランカ (フィアット X1/9) 【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ... |
![]() |
アライさん (ミニ MINI Clubman) 【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!