• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamaken.Pのブログ一覧

2024年03月02日 イイね!

久々の洗車とプチモディ

久々の洗車とプチモディあっという間に?3月に入りましたねー。
2月は異常に暖かい日が多かったのに
3月になった途端に最低気温がマイナスで
まだしばらく寒さが続きそうです(´-ω-`)
”三寒四温”の激しさといったら(汗
でもこの週末は晴れ予報(^^)/
8時前には起きたので9時には
Pandaを駆り出しました♪


ちょっと暖機運転してからまずはクリーニングを出しに行き、その足で郊外へ。
なんと気温は2℃。゚(゚´ω`゚)゚。
能勢町に入ったらひとまず缶コーヒー調達。

晴れてるけど寒いですね〜(震)

野菜販売所でおこわを調達しようにも売ってなくて空振り(´・ω・`)
仕方ないので歌垣地区で小休止。

まぁいい天気♪

いつも通り遠回りしようと犬甘野方面へ行こうとしたら、道路沿いの温度表示が1℃!?真冬ですやん(・_・;

府道732号線沿いはうっすらと雪化粧してました(汗

犬甘野地区に出ると雪が舞っていました。


R423に出た後は猿山越えをしました。
珍しく前走車がおらず、ぼぼ全域を快走モードで駆け抜けられました♪

麓に降りた後、給油して灯油を買って11時に無事帰宅。
パンダ、このところとても快調です☆
非力な実用車がこんなに楽しいなんてね^_^



お昼ごはんは自宅で適当に済ませました(苦笑

午後からは懸案だった595Cのエア補充作業をやっておきました☆

フロント2.3、リア2.1らしいです。
これでしばらくは大丈夫ヽ(^o^)
14時には久々に洗車ショップの予約をしていたので、3号機を綺麗にして貰いました♪
無料券がありましたしね(^_-)-☆

ECOキーパーを施工したもらったところ、その効果は絶大で・・・・
雨が降っても汚れにくいです☆
そもそも汚れが目立たない水色を選んだのも狙い通り正解でした(笑)


洗車後はちょっと遠回りしつつ帰宅。


帰宅後はプチモディです(ぉ

買い集めていたステッカーで”お化粧”です☆

元々アバルトチューンされている595Cなので、戦闘的なカスタムは不要(ぉ
でも何らかの個性というか目印が欲しいので。
サーキット走行などにも無縁な私はこれで十分(苦笑)
あと、ボディを綺麗にしたので購入時より気になっていた飛び石傷をタッチペンで補修しておきました(^_-)-☆
冷え込んだ3月最初の週末は愛車のケアでスタートです☆
Posted at 2024/03/02 17:35:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテ | 日記

プロフィール

「夏休みらしいこと? http://cvw.jp/b/323126/48603349/
何シテル?   08/16 20:04
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     1 2
3 456 7 8 9
1011 1213 1415 16
171819 20212223
242526 272829 30
31      

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation