• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamaken.Pのブログ一覧

2024年04月14日 イイね!

高雄サンデーミーティングの狼?

高雄サンデーミーティングの狼?今日は定例のTSMの日。
またまたお天気が良くて良かった♪
なんと言っても今日のテーマは
みんなの憧れ『スーパーカー』です☆
どんな車が来るかドキドキワクワク?
期待に胸を膨らませたせいか
5時すぎには目が覚めました(笑)
え、年齢のせい?(^^;


とりあえず6時過ぎには自宅を出発です。

とりあえず道を逸れて飲み物く調達(笑)

7時半にはいつものコンビニに到着。

残念ながら桜並木は葉桜寸前でした(^^;

会場の嵐山高雄パークウェイには8時前に入場。
着くなりプジョー206CCの人に話しかけられ、オープンカーと故障談議(笑)

続いてパンダ3の青年に声をかけれら、フィアット談議(爆)
ツインエアエンジンはやはり良さそうです☆

続々とやってきますが、肝心のスーパーカーは今一つ集まりが(^^;

今日はパークウェイ内でポルシェのミーティングもあったようで、ポルシェ率が異常に高かったです(汗

ひそかにサーキットの狼に登場する車特集でもありました(ぉ


個人的にはランボルギーニ派なのですが、フェラーリもF355までなら興味が湧きますね☆

もっともこの世代以前のモデルだと、運転は非常にシビアで”臨死体験”できるようなプリミティブな車の魅力を体感できるそうです(^^;

和製スーパーカーといえば童夢ゼロを思い浮かべますが、身近なところではNSXでしょう。

その人気は残存率の高さからもうかがえますね☆

何をもって”スーパー”な車なのかは人それぞれかもしれません。

車趣味は奥が深いと思います(ぉ

結局、ほとんどの時間はお友達と話し込んでばかりでした(苦笑
優勝はポルシェ930ターボでした。

70年代後半の車とは思えないですね。
やはり”スーパーカー”に相応しいカモ(^_-)-☆
※気なる参加車両はフォトギャラリーをご覧ください。

ちょっと挨拶をしつつ、パークウェイを11時過ぎに退散しました。

いつもどおりR162を京北方面へ北上します。

場所によってはまだ桜が綺麗でしたね♪

府道78号線に入る前にエルデでパンを家へのお土産に調達。


飲み物を調達がてら小休止。

しかし、今日はオープン日和なお天気でしたね(^^)/

途中、私のナワバリまで帰って来たらTSMで見かけた英国車を発見!!

しばらく追走させてもらいましたが、クラシカルなオープンカーの後ろを走るのはいいもんですね(*^^*)

13時半に帰宅後、家で昼食を食べて妻が595C、私がMINIを運転してショップへ。。。

冷却水減少の原因追及のため、精密検査で預けてきました。。。

帰路にコンビニに寄ってマンゴーパフェをいただきました(^^ゞ

やはり今日ぐらいの気温になると冷たいスイーツが食べたくなりますね。
前日が休日出勤だっただけに、余計にリフレッシュ効果が高かった一日でした♪
Posted at 2024/04/14 19:54:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフミ | 日記

プロフィール

「イタリア車とフランス車のAI比較 http://cvw.jp/b/323126/48570327/
何シテル?   08/05 20:16
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

  12 345 6
789 1011 12 13
14 1516171819 20
21 2223242526 27
28 2930    

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation