• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamaken.Pのブログ一覧

2024年04月20日 イイね!

“別れ“の朝練のち八重桜ドライブ

“別れ“の朝練のち八重桜ドライブこの土曜は晴れ予報。
本来ならドライブのはずですが・・・
今日はプントの引き渡し日です(ぇ
夏に渡仏する人が左ハンドルの
練習用に買ってくれました。
(短期所有に終わりそうな悪寒)
ただキャトルや205にも
乗っていたそうなので安心?


取り急ぎお別れの朝練へ。
朝5時に起きて6時前に出発、
いつものショートコースを流し・・・

記念撮影して帰路へ。

晴れていて良かったです。
8時には次のオーナーへ無事に引渡し、ちょっぴり寂しい気分でしたね。。。


自宅に戻り、9時前にはパンダを駆り出しました(ぉ
福住地区のいつもの神社でトイレ休憩(苦笑

そしてみんカラのモニターキャンペーンで当選したモンスターバックオンブラックの塗布作業。

樹脂モールが艶々になって車が引き締まって◎
でもちょっと暑かったです(;´∀`)

今日は久々に軽食喫茶の『牧舎』へ。

焼きカレーを注文☆


美味しかったです♪

飲み物はアイスココアをチョイス(ぉ
ここのココアはバンホーテンを使っているので美味(^_-)-☆

後から来たご主人のお友達(山歩き仲間らしい)と意気投合し、狸やアナグマ、フクロウ、鹿の話で大いに盛り上がりました(爆)
結構長居していたのですが、近所のおばあさんがやってきたのを合図に解散(^^;


午前中に見つけておいた国道沿いの八重桜をしばし鑑賞☆



パンダの運転席と助手席はフラットで寝っ転がることができるので、しばらくドアから足を出して上を見上げて花を鑑賞。
気持ちよくなってきて寝そうになったのはナイショ(笑)

普通の車でも行けないことはないですが、草むらに隠れて大きな石とかあり、さらに轍が深くて凸凹なので入口に車を停めて歩くのが吉カモ?

八重桜も散った場所が多い中、満開の花を愉しめてラッキーでした☆

午後からはパーカーを羽織っていたら暑いぐらいで、窓全開でパンダの走りを堪能できました(≧▽≦)
120kmほど走りを堪能し、14時半には帰宅しました。

プントも良い車でしたが、パンダも違う味わいがあって最高ですね。
実用大衆車で運転が楽しいクルマは”錯覚”や”思い込み”を除けばそうそうないと思います(ぉ
Posted at 2024/04/20 17:44:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「 プジョー308CCについて感じたことなど http://cvw.jp/b/323126/48726607/
何シテル?   10/23 20:38
みんカラ歴は2007年の9月24日から。 大阪在住の昭和生まれの老サラリーマンです☆ 現在は独・仏・伊車を計5台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

  12 345 6
789 1011 12 13
14 1516171819 20
21 2223242526 27
28 2930    

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

プジョー 308CC (カブリオレ) リネット(Lynette/琳妮特) (プジョー 308CC (カブリオレ))
【3号機:足車=日常メイン車】 フランス車10台目、8台目のプジョー(笑) ここ10年ほ ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機:林道狭路探索用】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビ ...
フィアット X1/9 フランカ (フィアット X1/9)
【4号機=趣味車】 何年も前から憧れていたので覚悟を決めて買いました。 自分の性格なのか ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation