• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月13日

今度はエキシージで近所を軽く走った

今度はエキシージで近所を軽く走った 土曜日に納車されたエリーゼMK1に土日にサーキットやワインディングや高速道路を290キロ走り、すっかり気に入ったので、
比較してみようと、月曜日にS2000に乗ってみた
結果は、S2000が霞んでしまったと言ってもいい
あくまでも近所を軽く走っただけの感想ですが

S2000の方がエキシージよりも楽しく走れていたので、
エキシージに乗ったら、つまらなく感じ、手放そうと思ってしまうかもしれない

そんな想像をしながら、恐る恐るエキシージのエンジンをかけ、タワー型の駐車場からだし、暖気して待つこと数分

まず乗り込むとき、こんな簡単に乗り込めるの?というくらい楽に感じた
そして、バケットシートのクッションの座り心地にも驚いた
こんな柔らかい良いシートだったんだと
今まで良いと思わなかったことが、エリーゼとの比較で良く見える(笑)

さて、走り出すと、エリーゼのことを忘れてしまうくらい、相変わらず素晴らしい走り
エキシージワールドは全く色褪せていない
エリーゼS1とエキシージS3ではきちんと棲み分けができている
エキシージにはエリーゼの軽快感はないけど、その代わり上質感がある

もしかしたら、アルミバスタブシャーシ中毒になったのかもしれない(笑)

とは言ってもブレーキだけは、エリーゼのサーボ無しのブレーキの感覚が完全に残っていて、つい強く踏み過ぎ、カックンブレーキになる
はっきり言って、エリーゼMK1のサーボ無しブレーキの方がフィーリングが良くて気に入った
電スロのないエリーゼの方がアクセルフィーリングもいい

エキシージがつまらなく感じたら、手放して、ポルシェのPDKを検討しようかなとも少しだけ考えたが、それは完全に消された
エキシージはまだまだ乗る

でも、サーキットはエリーゼで走る
理由は楽しいからでもあるし、経済的にも負担が小さいからでもあるし、エリーゼの方が練習になりそうだからでもある
当面、エキシージは岡崎に用事があるときだけ、ついでに走る程度

それにしてもエリーゼに乗ってから、エキシージのネガな部分が軽減し、長所が際立ち、さらに魅力を増すとは予想していなかった
ブログ一覧 | エキシージについて | 日記
Posted at 2022/04/13 00:37:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

カメラ不具合
Hyruleさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日はS2000で幸田😅
昨日のエクワンより3.8秒速い。
雨じゃなくて良かった」
何シテル?   06/15 09:21
つっかさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「15年式はWM」 ルームミラー交換(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 00:29:03
エアコンの吹き出しから熱風が出なくなり快適ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 08:40:26
錆対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 21:34:40

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
馬力316ps(景気良く係数1.2) 車重1154kg(GS満タンなら、あと10kg増) ...
ロータス エキシージ 350GP (ロータス エキシージ)
2020年12月24日納車となりました 天命をなんとなく悟った年に購入できたことが嬉しい ...
ロータス エキシージ エクワン (ロータス エキシージ)
エリーゼS1とエクシージS1に乗っているローバー教の軽量フェチです
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2022年4月9日納車されました 車重724.5キロ(多分ガソリン15リットルくらい) ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation