• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つっかさんのブログ一覧

2024年05月29日 イイね!

S2とS2を比較

国産派はS2といえば、S2000を指します
ロータス派はS2といえばおそらくS2エキシージやS2エリーゼを指すと思います

ということで、S2000とS2エキシージを乗り比べてみました

S2000はあくまでもノーマルではなく、結構弄ったクルマということが前提になり、S2エキシージはSC仕様が前提になります

まず、軽快感はエキシージの方がはるかに上で、ヒラヒラ自由自在に動かしたくなります
これは車重は違いますがエリーゼS1に近いものがあり、エキシージS1よりも軽さを気軽に楽しめます

ところが上質な走りはS2000の方が上です
これはS2000の操作感が軽く、心地良いことに起因すると思います
クラッチの重さ、アクセルの重さ、ステアリングの重さ、シフトフィール、そして、ブレーキやコーナーのRによる、前後や左右の荷重移動のスムーズさです
また、排気量が大きく、NAエンジンということも影響があると思います

目を三角にして走るワインディングでなければ、
トルク感のある状態から、踏みたいだけ踏んでパワーを発生させるS2000と、
ややトルク感のない状態から、踏むと、瞬時に一気にパワーが発生してしまうエキシージ
こういったところも上質感に影響を与えていると思います

上質、軽快、瞬時に発生するパワー
この中のどれを取るかです

瞬時に発生するパワーは、ないならそれで良いと思っていますが、
上質と軽快は時と場合によって、どっちを求めるか変わりそうです

今度はS2000とV6のエキシージで、上質さや軽快さを乗り比べてみたいと思います
Posted at 2024/05/29 16:48:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2エキシージCR | 日記
2024年03月12日 イイね!

S2エキシージCRが楽しめるのはサーキット?

ようやく慣らし運転終了です😅




CRで、クルマの良し悪しを判断するいつもの道を走ってみました

まず3000回転までは普通のクルマです
ちょっと足が硬い感じです
硬い脚は嫌いじゃないので、気にしませんが

3500回転くらいから豹変します
エクワンや350GPはもっと低い回転からパンチがあり、最初からパワフルですが、CRは2段階です
その意味ではS2000に近いです

S2000より低回転(低速度)域からパワーが出るので、公道でもそれなりにパワーを使えますが、アクセルを踏み込んで5000回転以上回すと、かなりのスピードになると思うので、公道では無理です

エリーゼS1は公道で高回転まで回すことができ、楽しめましたが、サーキットではパワーに関しては物足りないフィーリングでした

ということは、CRは公道で回すことができないかわりに、サーキットで十分な刺激がありパワーがあり、楽しめるかもしれません

カフェレーサーの名の如く、普段は普通の乗用車として乗って、週末に高回転型エンジンを堪能するという使い方がスタンダードの使用法のような気がします

タイヤが4年半前のA048なので、期待半分不安半分ですが、バッテリーが来たら、1回、幸田を走ってみたいと思います
Posted at 2024/03/12 21:29:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2エキシージCR | 日記
2024年02月14日 イイね!

納車

今日、岡崎からクルマを持ってきてもらい、納車となりました

ほぼノーマルで、レスポンスを良くするコントローラのみついています

走行距離は2918キロでした👏



ガソリンは嬉しいことに満タン😁ありがとうございます❗️



さっそく走らせてみると、
S1エリーゼより重く感じるかなと思っていたけど、
そんなことはなく、軽快に走れる
エンジンのレスポンスも良いし、2ZZエンジンはサウンドも良い
脚も良い
これ、ノーマルで十分?と思うほど
とは言っても屋根はカーボンにして、チタンマフラーくらいはつけたいけど

軽さは正義とよく言われるけど、パワーも正義😎



とても良いクルマでした
S1エリーゼよりも怖い顔をしているからか、譲ってくれるクルマが多かった
ワインディングで熱く走るならS1エリーゼが良いけど、ゆったり快適に走るなら、こっちが良い
V6エキはワインディングには向かないけど、これはワインディングもいける

強いて難点を挙げると、
ブレーキが初期で効きすぎ、シフトフィールが固い
ドラポジはS1エリーゼが理想だけど、それはあまり気にしない

燃費も良いし、エアコンは効くし、ワインディングもバイパスも楽しく走れ、サーキットではS1エリーゼよりも絶対に速いはず

1年中、場所を選ばずに走れるクルマ☺️
トランクは開口部が狭いから旅行だけは苦手だと思うけど

当然、保管場所は屋内

Posted at 2024/02/14 18:53:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2エキシージCR | 日記

プロフィール

「今日はS2000で幸田😅
昨日のエクワンより3.8秒速い。
雨じゃなくて良かった」
何シテル?   06/15 09:21
つっかさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 6 78
910 11 12 13 1415
16 1718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

「15年式はWM」 ルームミラー交換(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 00:29:03
エアコンの吹き出しから熱風が出なくなり快適ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 08:40:26
錆対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 21:34:40

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
馬力316ps(景気良く係数1.2) 車重1154kg(GS満タンなら、あと10kg増) ...
ロータス エキシージ 350GP (ロータス エキシージ)
2020年12月24日納車となりました 天命をなんとなく悟った年に購入できたことが嬉しい ...
ロータス エキシージ エクワン (ロータス エキシージ)
エリーゼS1とエクシージS1に乗っているローバー教の軽量フェチです
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2022年4月9日納車されました 車重724.5キロ(多分ガソリン15リットルくらい) ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation