• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つっかさんのブログ一覧

2022年10月07日 イイね!

ロータスツーリング

ロータスツーリング10月1日に幸田で走った後、家に帰らず、豊田市駅まで行き、
名鉄トヨタホテルに泊まった
待ち台数と、どこが空いているか一目瞭然でわかる地下駐車場が素晴らしかった

距離は40キロほどあったけど、23号は流れ、ちょっと高速道路に乗って、思いの外、早い到着
道中のガソリンスタンドに寄ったら、従業員専用エアゲージがあり、
これ、入れてくれるんですか?と軽く確認したら、喜んで入れてくれた
こういうガソリンスタンドひさしぶり

夜はタイトル画像の藤澤肉店
売りは1時間500円でレモンサワー飲み放題
普通の飲み放題ではなく、各テーブルにサーバーが付いていて、客自ら自由に注げるタイプ
少人数で行って、こういう設備は初めて



普通はグラスを空けておかわりを頼むから、大体何杯飲んでいるかわかるけど、
ここは、ちょっと飲んだらすぐに上まで注ぐ(何かの習性か!?)
どれくらい飲んだか、把握できなくなったが、相当な量は飲んだと思う
肉も安価だけど美味しかった
また行きたいが、飲み過ぎが怖い



無事、翌朝を迎えられた



昨日のダメージが大きく、早起きできず、食事も急いで食べられず、
ツーリングの出発地に着いたのは、出発時刻ギリギリの時間🙇‍♂️

ツーリングは、エリーゼS1は刺激があり過ぎる
ついていくだけでスポーツ気分に浸れる
サーキット走行の翌日は、一般道で刺激などないのが普通だと思うけど、
この車は別
格が違う
愛知東部の道も良いし、走るペースも良かったのが最大の要因ではある

ランチは岐阜の恵那の岩村の神谷家



ここは凄い
何が凄いかはブログで軽々しく書けるようなものではない
一言で表すと、非日常
時がゆっくり流れる(実際に長い時間滞在したけど)

エリーゼカップ250GPが2台とエキシージ350GPが1台
この3台が連なるのが、中部ロータスならでは



そろそろ解散



岩村といえば、女城主
帰りの道中、早々に寄る



神谷家のランチの居心地が良すぎたからか、
今月から値上げという残念なお知らせにもかかわらず、大吟醸購入😅



茶臼山経由で帰ろうかとも思ったけど、夜に弱いエリーゼS1なので、257号を南下し、久しぶりに浜松いなさから高速に乗って帰った

家に到着は19時10分

エリーゼで充実した2日間だった
奇しくも2日間とも、ポルシェケイマンGT4の話題満載
チャンスがあったら、なにか1台を手放して買いたいとかなり本気で思った
Posted at 2022/10/07 01:36:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「今日はS2000で幸田😅
昨日のエクワンより3.8秒速い。
雨じゃなくて良かった」
何シテル?   06/15 09:21
つっかさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 6 78
910 11 12 13 1415
16 1718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

「15年式はWM」 ルームミラー交換(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 00:29:03
エアコンの吹き出しから熱風が出なくなり快適ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 08:40:26
錆対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 21:34:40

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
馬力316ps(景気良く係数1.2) 車重1154kg(GS満タンなら、あと10kg増) ...
ロータス エキシージ 350GP (ロータス エキシージ)
2020年12月24日納車となりました 天命をなんとなく悟った年に購入できたことが嬉しい ...
ロータス エキシージ エクワン (ロータス エキシージ)
エリーゼS1とエクシージS1に乗っているローバー教の軽量フェチです
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2022年4月9日納車されました 車重724.5キロ(多分ガソリン15リットルくらい) ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation