• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つっかさんのブログ一覧

2023年04月28日 イイね!

燃費について

燃費について4月14日に納車の時に、前オーナーから、高速でリッター10行くくらい
とエキシージ 350並の数値を伝えられました
そのときは、横浜は渋滞が多いんだろうなと軽く受け流しました

横浜で納車の後、すぐにガソリンを入れ、
高速道路に合計100キロくらい乗り家に帰った
そのときのガソリンの減り具合はエリーゼS1とそんなに変わらないかなと思った
それから2回、それぞれ15キロと30キロ走り、今日ガソリンを入れた

今朝も含めて暖機運転は全部で3回
走行距離237.5キロのうち、高速道路100キロ
それで、なんとリッター10.47キロ
前オーナーの言った通りだよ!
エキシージ350と変わらないよ!

エキシージS1はエンジン最高と思っていたけど、これだけの大食漢なら当たり前
急に冷めた気持ちがないと言えば嘘になる
エリーゼS1の低燃費で楽しめるキャラクターがまた眩しく見えたような気がした

今日は厚木の往復
帰りも気になったので、朝入れたいつものところでガソリン給油

暖機運転ゼロ
走行距離319.2キロのうち、高速道路174キロ
前回は高速比率42%で、今回は高速比率55%
気になる燃費はリッター13.78キロ

これなら納得
エキシージ350では出ない燃費
S2000よりも少し良い
エリーゼS1をもし今回のような使い方をしたら、リッター16以上はいく
エリーゼS1の15〜20%くらい悪化といったところ

このエンジンのパフォーマンスでそれならコスパが良いと思う
再び、このエンジン最高!という気分に戻った😅
エリーゼS1に比べ、官能的なエンジンになったためにガソリンを無駄に使う贅沢さが素敵という感じ😅

ちなみにどうして 1回目と2回目の燃費が大幅に違ったのだろう?

横浜のガソリンスタンドが、あまり上までガソリンを入れないのか?
オートストップ機能が4リットルくらい差があるとしたら、計算が合う
それとも暖機運転などのアイドリングの燃費が悪いのか?
それによって何かということはないけど、もう少し検証したい
Posted at 2023/04/28 17:55:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクワン | 日記
2023年04月27日 イイね!

3世代のエキシージを揃えたい

3世代のエキシージを揃えたいエキシージS1、とても気に入ったので、ファーストカーとして最後まで乗り続けます
エキシージ350も捨て難い魅力がありますし、新車で購入している唯一のロータス車なので手放すわけにはいきません

これでは間が抜けているというか、キセル状態です
次に何か買うとしたら、そのポッカリ穴が空いているS2エキシージです
幸いS2エキシージは数が多そうですし、良いいじり方をしている車体も多そうです

お金が貯まったら、タイムが出そうなS2エキシージを買います
それまでにS1エリーゼで腕を磨きたいです
好みのS2エキシージはあることはありますが、タイムが出る仕様ならば拘りません

エキシージS1…楽しみたいときに乗る
エキシージS2…サーキットで楽しむ
エキシージS3…気楽に乗りたいときに乗る

こんな役割になればいいと思っています
エキシージ350もブーストアップなどして400馬力を超える仕様ならば、また、印象が変わるかもしれません
エキシージ尽くしのカーライフを目指します
2023年04月26日 イイね!

エンジンが最高のクルマ

車重750キロ(もう少し重いかも)で、188馬力(モーテックでパワーアップ)で、ロータスのハンドリング
Posted at 2023/04/26 01:56:26 | コメント(1) | クルマレビュー
2023年04月26日 イイね!

ファーストカーはエクワン

ファーストカーはエクワン25日は大失敗がありましたが、エクワンの楽しさNO.1は決定的でした
3回目の乗車となり、もうご祝儀的な感想は終わりですが、一般道でもワクワクする楽しさです
エリーゼS1も乗り始めた当初は全く同じ感想でしたが、
私の場合はパワー不足が刺激不足になります
サーキットはドラテク練習目的なので、パワーのないエリーゼS1で充分ですが、
一般道では音も良く刺激のあるエクワンの方がメインとなります

そうと決まったら、自分好みにいろいろ弄っていきます

・シートはドライカーボン
・ステアリングとステアリングコラムはドライカーボン
・センタートンネルもドライカーボン
・メーターはLMコース待ち
・脚はACマインズオリジナル
・ピロブッシュ
・チタンマフラー
・スポーツ触媒
・強力エアコン

数年かけて、ここまで行こうと思っています
このクルマではカーボン化や軽量化はあまり目指しません
エンジンを楽しみます
ちなみにモーテックでカタログ馬力よりも11馬力アップしていました

自分にとってこれ以上のクルマはないと思うので、免許返上まで所有し続けます
Posted at 2023/04/26 01:00:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクワン | 日記
2023年04月25日 イイね!

やっちまった

今日、エクワンの車庫証明を申請しに警察に行きました
道中、とんでもないことが。。
自分がすべて悪いです。。
ここに書けないようなことをしてしまいました
起きてしまったことは悔やんでも戻れないので、
今後は今回のようなことはしないで、
今日からしっかり気を引き締めていきたいと思います
Posted at 2023/04/25 15:35:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | エキシージについて | 日記

プロフィール

「今日はS2000で幸田😅
昨日のエクワンより3.8秒速い。
雨じゃなくて良かった」
何シテル?   06/15 09:21
つっかさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

      1
2345678
9 1011 1213 14 15
1617 18 19 2021 22
2324 25 26 27 2829
30      

リンク・クリップ

「15年式はWM」 ルームミラー交換(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 00:29:03
エアコンの吹き出しから熱風が出なくなり快適ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 08:40:26
錆対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 21:34:40

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
馬力316ps(景気良く係数1.2) 車重1154kg(GS満タンなら、あと10kg増) ...
ロータス エキシージ 350GP (ロータス エキシージ)
2020年12月24日納車となりました 天命をなんとなく悟った年に購入できたことが嬉しい ...
ロータス エキシージ エクワン (ロータス エキシージ)
エリーゼS1とエクシージS1に乗っているローバー教の軽量フェチです
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2022年4月9日納車されました 車重724.5キロ(多分ガソリン15リットルくらい) ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation