• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月09日

あれっ、お金がかかる?

あれっ、お金がかかる? エリーゼMK1、4月に購入し、未体験ゾーンのクルマなので、
ドライビングプレジャーを感じて走っています

ところが半年たった11月にクラッチマスターシリンダーの不調で、
レリーズシリンダーとセットで交換

そして12月、ブレーキホースの損傷

ブレーキをよく見ると、キャリパーの動きが渋いと指摘
ブレーキパッドを換えるときにキャリパーのOHも必須らしい

走行距離はまだ55000キロで、S2000よりも少し少ない
S2000はその手のパーツはトラブル前に社外パーツに交換したりしているから、
寿命というのは分からないけど、
エリーゼは次々と寿命がやってくる印象

クラッチディスクの減りもなんとなく怪しいし、もっと大物も忍び寄っているかも

20年前の軽量700キロのクルマでサーキットを満喫するというのは、
こういうトラブルといっしょに過ごす宿命にあるといえば、それまでか

トラブルがあるからといって、このクルマの楽しさを失うことは考えていない
それくらいかけがえのない存在だからこそ、故障がつきものとも言えそう

でも、本音は、速く、フィーリングが良く、楽しくなるパーツにお金をかけるのはいいけど、そうでないものは残念

故障と背中合わせならば、それを恐れても意味がなく、
仮にエンジンが壊れたら、それを機にパワーを上げて、
さらに刺激的に変えていくチャンスと思うこともできる😅

そういうことも含めて、旧車乗りのカーライフは楽しいということかも
ブログ一覧 | エリーゼS1 | 日記
Posted at 2022/12/09 01:08:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

0813
どどまいやさん

おはようございます!
takeshi.oさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

こんなの買ってみました💡
オグチンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日はS2000で幸田😅
昨日のエクワンより3.8秒速い。
雨じゃなくて良かった」
何シテル?   06/15 09:21
つっかさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「15年式はWM」 ルームミラー交換(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 00:29:03
エアコンの吹き出しから熱風が出なくなり快適ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 08:40:26
錆対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 21:34:40

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
馬力316ps(景気良く係数1.2) 車重1154kg(GS満タンなら、あと10kg増) ...
ロータス エキシージ 350GP (ロータス エキシージ)
2020年12月24日納車となりました 天命をなんとなく悟った年に購入できたことが嬉しい ...
ロータス エキシージ エクワン (ロータス エキシージ)
エリーゼS1とエクシージS1に乗っているローバー教の軽量フェチです
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2022年4月9日納車されました 車重724.5キロ(多分ガソリン15リットルくらい) ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation