• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つっかさんのブログ一覧

2025年01月10日 イイね!

スイスポファイナル情報2025年1月

ネットニュースで、スイスポファイナルは今年の11月まで生産だから、時間はたっぷりあるという記事を見ました

ところが、それの記事のコメントで、受注ストップしている店もあるというものが

5ちゃんを見ると、さまざまな情報が錯乱している

SNSは偽情報も多いと言われているけど、車関係のメディアもまるで当てにならない

ということで近所のディーラーに問い合わせると、「まだ受注終了などの情報はなく、いまのところ余裕です」と回答

さらに、いつも行く自動車屋さんに「買う気満々だけど、貴社で買えますか?」と問い合わせた

その自動車屋さんからの回答は、

・特約店だから、普通の人よりは安く買える(結果的にほんのわずかだったらしいですが)
・今、注文したら、生産(納車)は9月以降
・生産は年内までだろうから、受注が生産予定数を超えたら、受注ストップになるはず
・周りのディーラーは相次いで受注ストップしていて、注文できるだけでも運が良い

とのことでした
もうあまり猶予がないようでした
その自動車屋さんは、電話で「買います!」と宣言すれば、正式注文してくれるらしい😅

メディアの出しているネット記事、SNSでの情報、ディーラーの回答、いつも良く行く自動車屋さんの回答

さて、どれを信じようかな😅
Posted at 2025/01/10 15:06:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 購入まで | 日記
2024年12月12日 イイね!

スイスポファイナルエディション

間違いなく、スイスポファイナルエディションを買うと思う
いまスイスポZ32を持っているので、それを売ってスイスポZ33を買う

私はほとんど乗る機会がないけど、荷物が載るから、あった方が便利
本当は、それで足を固めて、良いタイヤを履いて、機械式LSDを入れれば、簡単に速い車になると思うが、そういう使い方はしない

色は白かな
よくよく考えてみたら、新車で買ったのは白か黒ばかり
逆に中古では白や黒を買ったことがない

唯一青いS2000を新車で買ったが、祟られたのか、納車されてから約12時間後に高速道路で突っ込まれて全損事故で廃車

ということで、黒いルーフということからも白一択

オプションは最低限

Z32の売却は楽天オークションが候補

いっときシビックEK9の中古価格が恐ろしいほど跳ね上がったが、スイスポZ33ファイナルエディションも爆上がりするといいな
Posted at 2024/12/12 04:02:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 購入まで | 日記
2024年05月21日 イイね!

996GT3の二者択一

まだまだ買うわけではありませんが、
いま中古車サイトに2003年式くらいの996GT3の無事故車が2台あります
事故車も2台ありますが、危険な車ってことでしょうか?

無事故車の1台は走行距離6000キロで2000万円、もう1台は走行距離2.7万キロで1500万円
距離の差が値段差になっています

最近、強く思うのは、低走行車は投機物件としては良いですが、
いざ自分が乗って楽しもうとすると、すぐに距離は行ってしまうし、
いままで乗らなかったことによる不具合がかなり多いです

エクワンはそれも含めてマイカーとして楽しもうとしていますが、そういう車を2台抱えるのはきつい

ということで年相応の走行距離が良いと思っていますので、私は2.7万キロ1500万円を選びたいです
サーキットを走ってなさそうなクルマなら過走行なほど嬉しいです

少し妄想してみます
996GT3…3.6LのNAでRR
エクワン…1.8LのNAでMR
S2000…2.2LのNAでFR

新車購入の車は1台は残しておきたいので、それはS2000にしてみます
ドイツのRR、イギリスのMR、日本のFR、いまのところNAのみ

排気量や生産国や駆動方式でバランスを取ってみると、
あとは、アバルト595の1.4LのターボのFF(中古で十分)と、HEVのプリウス2.0LのE-Four (これは新車が良い)とか?
FFならローバーミニも良いですが、イギリスで被るのでパス
4WDならディフェンダーも良いですが、それまたイギリスと被るのでパス
イギリスは層が厚い

996GT3が刺激的で、エクワンのように、あるいはそれ以上に楽しめるならば、
こういうカーラインナップも良いなと思います
Posted at 2024/05/21 11:45:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 購入まで | 日記
2024年05月05日 イイね!

欲しいクルマ決まった

毎度、書いていますが、私はエクワンのフィーリングがとても気に入っています
S2000もそうですが、2000年頃に登場したクルマが好きなのかもしれません

その頃、ポルシェやフェラーリは何だっけ?

ポルシェは996GT3で、フェラーリはF355でした
フェラーリはおいておいて、ポルシェ996GT3

空冷の雰囲気が残っていて、エンジンは高回転までまわり、走りは気持ちいい
らしい

かなり良いのでは?

中古の価格は?

カーセンサーには6000キロ、2000万円というのがありました。。
エキシージ2台と大型トレードで行けるかな?

いや、まだまだエキシージは楽しみたいです
GT3ルックという素は安いですが。。

もう少し距離がいっていれば、1500〜1700万円くらいだと思います
でも中古が出てもすぐに売れてしまうようです
すぐに売れるんだから、いまより相場が下がるわけがありません
ここ数年中古価格が上がり続けているらしいので、手放す側も様子見でなかなか手放さないのかもしれません
需給バランスが買い手には厳しいです
6000キロ2000万円の車体もGW明けにはすぐに売れるんだろうなと思います

しかし、買うとしたら、996GT3が良い
雰囲気の良い前期でも、洗練された後期でもどっちでも良いです
RSは恐ろしく高そうなのでスルーです

仕事の気合いを入れるために、次の目標を996GT3にすることにしました
左HのMTはボケ防止にも良いかな😅
Posted at 2024/05/05 01:28:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 購入まで | 日記
2023年10月16日 イイね!

S2エキシージ購入するか?




エキシージ240CUPの話は頓挫しましたが、新たに魅力的なS2エキシージが現れました
中古車業界の最高級褒め言葉の「今後、2度と現れないタマ」です😆
とりあえず商談に入らせてもらいました😅

まず、S2エキの用途です。
パワーもあり、ミニサーキットも行けるし、日常使いもできると思います
パワーの刺激は、350GPの代わりにもなりそうですし、
ミニサーキットも速そうなので、エリーゼS1の代わりにもなりそうです

・前回も思いましたが、エリーゼS1の軽さとハンドリングを手放すのは勿体無い
・サーキットは6月や9月も走りたいので、エアコンのある車で走りたい
・サーキットはミニサーキットしか行かない😅
・クルマにあまりパワーを求めていないので、350GPではなくS2エキでも良い
・350GPは格好良く、音も良いし、乗り心地もいいので一般道を悠々と楽しく走れる
・エクワンはずっと所有を続ける
・S2エキシージPPのフルノーマルを運転させてもらったことがあり、S2000と似ていると思った
・86を手放したとき、旅行などのロングドライブはどうするんだ?と思ったが、MR-Sで助手席でまったりというのも悪くないので、4シーターや、でかいロングツーリングカーは不要

このように、いろいろ考えていくと、エクワンと、ミニサーキットを楽しく走れてエアコンのついているクルマと、ロングツーリング向けのMR-Sがあれば、事がたりてしまいます

あとは財力と情熱次第で、要不要を気にせずに、欲しいという理由で買えるかどうかという話だと思います
Posted at 2023/10/16 13:51:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 購入まで | 日記

プロフィール

「今日はS2000で幸田😅
昨日のエクワンより3.8秒速い。
雨じゃなくて良かった」
何シテル?   06/15 09:21
つっかさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「15年式はWM」 ルームミラー交換(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 00:29:03
エアコンの吹き出しから熱風が出なくなり快適ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 08:40:26
錆対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 21:34:40

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
馬力316ps(景気良く係数1.2) 車重1154kg(GS満タンなら、あと10kg増) ...
ロータス エキシージ 350GP (ロータス エキシージ)
2020年12月24日納車となりました 天命をなんとなく悟った年に購入できたことが嬉しい ...
ロータス エキシージ エクワン (ロータス エキシージ)
エリーゼS1とエクシージS1に乗っているローバー教の軽量フェチです
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2022年4月9日納車されました 車重724.5キロ(多分ガソリン15リットルくらい) ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation