• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つっかさんのブログ一覧

2022年03月11日 イイね!

早い!

エリーゼMK1の追加メーター
定番の水温、油温、油圧のメーター3点をつける勢いで進めていた

S2000にもつけていて、安くて格好いいお気に入りのDefiレーサーゲージN2を購入しようとした
色は、白と赤と青があるらしい
S2000では白にしていたが、白は廃盤となっているらしいため、赤か青
赤と青なら、エリーゼの車内の雰囲気的に赤かなということで、赤3点を検討

楽天市場で探すと
A社…3点買うとポイント10倍
10%offならいいかなと思い、購入
トータルでは18%offくらいになると思っていた

ところが後になって、油圧と油温は赤でいいけど、水温は色を変えて青にしたらどうだろうと思い始めた
色を統一するのがスタンダードだけど、このクルマにスタンダードを求めるのはナンセンスで、
パッと見た時に直感的に油と水の判断がついた方がいい
無理矢理、機能美と言える

ということで、購入後にA社に相談したら、キャンセルで買い直してくださいとのこと

さて、もう1回検討する
B社の存在に気がつき、B社の方がA社よりも10%安い

ポイント10倍なら同じかなと思い、しっかり見てみると、
なんと、A社の3点買った時のポイント10倍は、上限1000円と書いている
危うく見落として後悔するところだった

ということで、B社で赤油温、赤油圧、青水温を買い直した
レーサーゲージN2は安いだけあって、油温計と水温計の区別がなく、ともに150度まで目盛りがあるのがイマイチだが、色を変えたので、それはどうでもよくなった

A社では納期2ヶ月となっていたので、秋頃、取り付けかなと考えていたが、
B社では在庫ありならば2〜5日で届くとのこと

5のつく日の昨日に買い、なんと、今、届いた

もしかして、納車の時に間に合うかな?
水温計を見て暖気運転を終わらせ、油温計を見て暖気走行を終わらせるタイプなので、
中古車とはいえ、最初から正確な水温計と油温計はあった方が嬉しい

それにしてもネットショッピングは手強い
Posted at 2022/03/11 14:42:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリーゼS1 | 日記

プロフィール

「今日はS2000で幸田😅
昨日のエクワンより3.8秒速い。
雨じゃなくて良かった」
何シテル?   06/15 09:21
つっかさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12 3 4 5
6 7 8 9 10 1112
131415 1617 1819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

「15年式はWM」 ルームミラー交換(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 00:29:03
エアコンの吹き出しから熱風が出なくなり快適ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 08:40:26
錆対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 21:34:40

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
馬力316ps(景気良く係数1.2) 車重1154kg(GS満タンなら、あと10kg増) ...
ロータス エキシージ 350GP (ロータス エキシージ)
2020年12月24日納車となりました 天命をなんとなく悟った年に購入できたことが嬉しい ...
ロータス エキシージ エクワン (ロータス エキシージ)
エリーゼS1とエクシージS1に乗っているローバー教の軽量フェチです
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2022年4月9日納車されました 車重724.5キロ(多分ガソリン15リットルくらい) ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation