• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つっかさんのブログ一覧

2022年07月22日 イイね!

S1エリーゼとS3エキシージとの比較

S1エリーゼとS3エキシージとの比較日曜日にエリーゼでサーキットを20分だけ走り、それも含め300キロ乗り、
マフラーとステアリング交換し、ますます自分好みのクルマになりつつあります

そこで、いまのエリーゼとエキシージを比較したいと思い、昨日、日本平まで軽くドライブに行きました

まず、エリーゼに負けられないので、先制パンチとして最初からエアコンをかけていきました😅
エキシージはエアコンでパワーを喰われるクルマではないので、この段階で、さすが、エキシージ!と思いました😎

エリーゼはキビキビ動くのに対し、エキシージはどっしりしているというか、一言で言い表すと、優雅です
警察犬のように、普段は大人しいけど、号令をかけたら圧倒的に強いという感じです

ペットとして飼うとしたら、チワワのような犬がいいか、警察犬のようなシェパードがいいかという話に近いのかなと思いました🐶
当然、ライバル関係でもなく、比較対象でもないので、共存できます

エキシージは、敬意を払い尊重し、ワインディングで自由に楽しもうとすることは到底できないというのが個性かと思います

リチウムイオンバッテリーでキルスイッチで切っているので、今回は22日ぶりでしたが、普通にエンジンがかかりました
道中、ほぼ、ずっとエアコンでしたが、パワー感が物足りないこともないし、トンネル内でライトは明るいし、ステアリングもちょうどいい感じです
シフトはエリーゼよりはいいです
アルカンタラシートの乗り心地の良さや、AIMのメーターが、優雅さを引き上げています
高性能でありながら使い勝手のいいクルマになりました
エリーゼにかなり乗ったら、ときどきエキシージを味わうくらいの使い方になると思います

S2も、2ZZのNAのエキシージかエリーゼの2004か2005モデルに1年限定で買ってみて、
どんな乗り味か試してみたいと思わないこともないですが、
しばらくは仕事に熱中して、クルマ購入の予算を貯めようと思っています
Posted at 2022/07/22 01:50:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | エキシージについて | 日記

プロフィール

「今日はS2000で幸田😅
昨日のエクワンより3.8秒速い。
雨じゃなくて良かった」
何シテル?   06/15 09:21
つっかさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3 456 789
10111213141516
171819 2021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「15年式はWM」 ルームミラー交換(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 00:29:03
エアコンの吹き出しから熱風が出なくなり快適ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 08:40:26
錆対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 21:34:40

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
馬力316ps(景気良く係数1.2) 車重1154kg(GS満タンなら、あと10kg増) ...
ロータス エキシージ 350GP (ロータス エキシージ)
2020年12月24日納車となりました 天命をなんとなく悟った年に購入できたことが嬉しい ...
ロータス エキシージ エクワン (ロータス エキシージ)
エリーゼS1とエクシージS1に乗っているローバー教の軽量フェチです
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2022年4月9日納車されました 車重724.5キロ(多分ガソリン15リットルくらい) ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation