• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つっかさんのブログ一覧

2022年12月14日 イイね!

シミュレーター欲しい

シミュレーター欲しい今月初めのYZでS2000でとても気持ち良く走れた
同じ走り方をエリーゼでもできるのかなと思って、先日の日曜日に幸田を走ったら、できなかった
気持ちも良くなかった

車高調がまだ馴染んでいないからというのもあると思うが、MRの走り方というものがあるのでは?と考えることにした

ネットでいろいろ探すと、やっぱりMRはFRと違うのかもしれないと思い始めた
というよりも車重1150キロのS2000と車重720キロのエリーゼという違いが大きいのかもしれない

いま試したいことは、クリッピングポイント前から加速態勢に移る走り方
ちょっと、近所で雰囲気を味わってみたけど、公道なので、雰囲気を味わうまで

こういうときにシミュレーターがあると役に立ちそう
先日、岡崎で25分ほどシミュレーターを試してみたけど、
感覚はもう実車とオーバーラップしている
違う部分もあるかもしれないが、少なくとも、コーナーの抜け方はシミュレーターで試すことはできると思う

とは言っても、すぐに買うのはちょっと現実的ではない

場所とお金
2台入るガレージ+書斎を建てられれば、
その書斎にシミュレーターをおいて、いろいろ実験できる

シミュレーターの価格は200万円くらいだと思うけど、
走行会1回あたり、参加費、ガソリン、高速代、宿泊代、オイル代、タイヤ代、消耗品などでゆうに5万円以上かかっているとしたら、20〜30回分くらい?
月1でも、2年で元が取れる?😅
あるいは30分1100円とかで商売を始めて、回収時期を前倒しできるかも😅

ま、200万円が安いとは思わないけど、考えようによっては、ありということ
場所は住居と切り離して考えれば、選択肢はいろいろあるかも

往復250キロ走ってサーキット行くことを考えると、シミュレーター入れるのが正解と言っても良いのかも

プロフィール

「今日はS2000で幸田😅
昨日のエクワンより3.8秒速い。
雨じゃなくて良かった」
何シテル?   06/15 09:21
つっかさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    1 23
4 5 67 8 9 10
111213 14151617
18 192021222324
2526272829 30 31

リンク・クリップ

「15年式はWM」 ルームミラー交換(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 00:29:03
エアコンの吹き出しから熱風が出なくなり快適ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 08:40:26
錆対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 21:34:40

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
馬力316ps(景気良く係数1.2) 車重1154kg(GS満タンなら、あと10kg増) ...
ロータス エキシージ 350GP (ロータス エキシージ)
2020年12月24日納車となりました 天命をなんとなく悟った年に購入できたことが嬉しい ...
ロータス エキシージ エクワン (ロータス エキシージ)
エリーゼS1とエクシージS1に乗っているローバー教の軽量フェチです
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2022年4月9日納車されました 車重724.5キロ(多分ガソリン15リットルくらい) ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation