• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つっかさんのブログ一覧

2025年01月24日 イイね!

スイスポ洗車

現在乗っているZC32のスイスポは、明日、カババの人に見てもらう予定
ということで、今日洗車しました
自分では手に負えないので、洗車屋さんに外注して



料金はGSの手洗より高いですが、満足度は大幅に高かったです
11年所持して、この1年以外は、紫外線カットのカーポートに駐めていたので、
研磨した方がいい状態なことは確かですが、
プロの手によって、驚くほど綺麗になりました

その結果、いままで気が付かなかった傷は目立ちましたが

これは凄い!

エキシージのような、エンジンルームに水が入りやすい車も、サーキットを走る車の洗車も慣れているとか

エクワンをここで洗車してもらいたい!

CRはセラミックコーティングではなく、その1つ上のコーティングをここでやってもらおうかな

エキシージはSSクラスということで、最も安いクラスというのも素晴らしい

エクワン、どのように洗車してくれるんだろう
Posted at 2025/01/25 00:57:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2025年01月19日 イイね!

排気管換えました

いつ買ったか覚えていないくらい、かなり前に買って、預けておいた350GPのエキマニと中間パイプを換えてもらいました



岡崎から浜名湖まで一般道で走り、一泊し、御前崎をまわって帰ってきました
普通に一般道を走っている限りは、ちょっと音が大きくなったくらいですが、
3000回転から踏み込むと凄いクルマになります

マフラーを換えたときはパワー上がってるのかな?という印象でしたが、
今回は明らかにパワーが上がっていると思います

滑らかに回転が上がるととも、加速していく感じです
回転の上がりが速いです
滑らかなので、上質な高性能スポーツカーといったところですが、
音はやる気にさせる野太い乾いた音
2GRエンジンは高性能エンジンでした

エアコンも効き、普通に上質に走れ、アクセルを踏むと、音といい、加速感といい、刺激的に走れます
私の望んでいた理想のクルマがこれかも

春になったらターンパイクと西伊豆スカイラインを走って、
ダイナパックで馬力を測りたいと思います

サーキットはYZくらいかな
Posted at 2025/01/19 15:59:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 350GP | 日記
2025年01月13日 イイね!

スイスポファイナル買いました

1月11日に、よく行く自動車屋さんでスイスポファイナルを買いました
正確には買ったわけではなく、注文を入れてもらって、
後日、契約書を交わすことになります
お金は内金もなく、納車前に一括で払ってくれればいいとのこと
そこは信用問題ということで😅

よく行く自動車屋さんなので値引き交渉は一切なし
こういうスマートな買い方ができて嬉しい

スイスポですが、私の好みではないFFですが、
・長距離旅行ができる
・スタッドレスタイヤを履けば冬もいろいろ走れる
・荷物がたくさん載せられる
・全方位カメラ付きでディスプレイオーディオをつければ、駐車場入れが簡単
・燃費はブーストをかけなければ、多分、とても良い
・税金が安い
・近所の買い物も気軽に行ける
・洗車機に入れられる
・外装にカーボンパーツを付けてないので、ナーバスに直射日光を避ける必要がない(屋内保管はしますが)
・10年で3万キロ程度で売れば、シビックのEK9のように高く売れるかも
・機械式LSDを入れて、車高調を入れて、ハイグリップタイヤを履けば、幸田で速い
・仮にECUチューンをすれば、180馬力以上になり、別物になるらしい

あれっ、利点が多すぎ😅
半年後の7月頃に納車となる可能性が高いらしいです

いまのZC32スイスポは、まずはカババで出そうかと思っています
いままで価値ゼロだと思っていましたが、相場を見ると100〜120万円くらい
うちのは、女性ワンオーナー、10年3.2万キロ、激しい走りをしていない証のエコタイヤ、もちろんフルノーマルなので、
90万くらいで売れたら、嬉しいかな😄
Posted at 2025/01/13 12:17:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイスポ | 日記
2025年01月10日 イイね!

スイスポファイナル情報2025年1月

ネットニュースで、スイスポファイナルは今年の11月まで生産だから、時間はたっぷりあるという記事を見ました

ところが、それの記事のコメントで、受注ストップしている店もあるというものが

5ちゃんを見ると、さまざまな情報が錯乱している

SNSは偽情報も多いと言われているけど、車関係のメディアもまるで当てにならない

ということで近所のディーラーに問い合わせると、「まだ受注終了などの情報はなく、いまのところ余裕です」と回答

さらに、いつも行く自動車屋さんに「買う気満々だけど、貴社で買えますか?」と問い合わせた

その自動車屋さんからの回答は、

・特約店だから、普通の人よりは安く買える(結果的にほんのわずかだったらしいですが)
・今、注文したら、生産(納車)は9月以降
・生産は年内までだろうから、受注が生産予定数を超えたら、受注ストップになるはず
・周りのディーラーは相次いで受注ストップしていて、注文できるだけでも運が良い

とのことでした
もうあまり猶予がないようでした
その自動車屋さんは、電話で「買います!」と宣言すれば、正式注文してくれるらしい😅

メディアの出しているネット記事、SNSでの情報、ディーラーの回答、いつも良く行く自動車屋さんの回答

さて、どれを信じようかな😅
Posted at 2025/01/10 15:06:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 購入まで | 日記

プロフィール

「今日はS2000で幸田😅
昨日のエクワンより3.8秒速い。
雨じゃなくて良かった」
何シテル?   06/15 09:21
つっかさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

   1234
56789 1011
12 131415161718
1920212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

「15年式はWM」 ルームミラー交換(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 00:29:03
エアコンの吹き出しから熱風が出なくなり快適ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 08:40:26
錆対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 21:34:40

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
馬力316ps(景気良く係数1.2) 車重1154kg(GS満タンなら、あと10kg増) ...
ロータス エキシージ 350GP (ロータス エキシージ)
2020年12月24日納車となりました 天命をなんとなく悟った年に購入できたことが嬉しい ...
ロータス エキシージ エクワン (ロータス エキシージ)
エリーゼS1とエクシージS1に乗っているローバー教の軽量フェチです
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2022年4月9日納車されました 車重724.5キロ(多分ガソリン15リットルくらい) ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation