• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月08日

CANは可能の意味しか教わらなかった

CANは可能の意味しか教わらなかった オバマ元大統領の「Yes, we can!」という言葉が過去に日本でも有名になりました。

今の学校教育では英語を話すということも重要視されていますので私の時代の英語教育とは異なっていると思いますが、私は「CAN」は可能の意味の「できる」としか教わりませんでした。

COULD は CAN の過去形で「できた」と教えられました。

安室奈美恵さんが結婚なさる時期?に歌った「Can you celebrate?」(キャンユー セレブレイト?)は英語を話すようになる前でしたら「あなたは祝福することができる?」と理解してしまったかもしれません。

英語を話すことを習っていくと「CAN」や「COULD」は単に可能の意味で使われるだけではないことが分かりました。

「Can you celebrate?」は親しい間柄の人達に対して「祝福してくれる?」の意味で作られたのでしょう。

これを「Could you celebrate?」だと丁寧な意味合いになり「お祝いしていただけませんか?(していただけますか?)」みたいな感じになります。

ただ「celebrate」はパーティーみたいな何かを挙行するというような意味にも取れるので「親しい仲間内でパーティーで祝ってくれる?」というバラード調のしっとりした歌の感じとは異なった皆でワイワイやろうぜみたいな意味合いにもとれてしまいます。

小室哲哉さんは日本人に馴染みのある英語をチョイスしたのかもしれません。

学校では「WILL」を未来に「~をするだろう」という意味として私は習いました。

これも「CAN」に近い使い方もあり「Will you ~ ?」「Would you ~ ?」という未来を表す意味とは異なった使い方があります。

現在のことを話していても過去形を使って丁寧さの度合いを変えるというのも英会話を始めてから知りました。

Will で未来を表して Would はそれの過去形って 未来に行って過去へ戻って「それって今じゃネ?」って一瞬でも思った中学の頃の私はバカでした。
ブログ一覧 | 語学 | 日記
Posted at 2023/09/08 13:48:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ハイパースウェードシートカバーのそ ...
ズー太郎さん

「なめられてたまるか!」 どのよう ...
maccom31さん

5月7日 Fiji語学留学と観光旅 ...
あーるぶいえふさん

4月22日 Fiji語学留学と観光 ...
あーるぶいえふさん

これも妄想話し
ELI5さん

英霊の御霊に哀悼の誠を捧げ~神:E ...
minoyukiさん

この記事へのコメント

2023年9月8日 17:30
よく英語は敬語がないと言われますが、日本語のような敬語ではないですが、言い回し(まさにwould や couldを使う等、do you mind などなど)で、やはり上の人には敬語で話しますね。
コメントへの返答
2023年9月8日 18:08
そうですね、時と場所そして相手によって使い分けをするのは現地で慣れていっておぼえていきました。


プロフィール

「「オイルは多すぎてもダメ!?」というショート動画を見ました http://cvw.jp/b/3387131/48595343/
何シテル?   08/12 12:59
maccom31です。 10数年ぶりにバイク復帰しおっさんライダーになりました。 プロフィール画像のセニアカーでウイリーしているのはカナダのスケボーパー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安心感が半端ないですね❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 21:39:34
備忘録 バッテリー補充電 2023年12月26日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 00:25:52

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフト スポーツ に乗っています。 アウディ TT クーペ より小さくて良く ...
スズキ グラストラッカー スズキ グラストラッカー
急にまたバイクに乗りたくなって10数年ぶりにリターンライダーになりました。 比較的程度 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
走行距離15万km車検切れで試乗もできず修理・改造ベースでOKという気持ちでネットフリマ ...
ダイハツ ハイゼットバン ダイハツ ハイゼットバン
マニュアルシフトのケッパコは楽しい。 普通の商用軽バンに短い期間ですが乗っていたことが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation