• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maccom31のブログ一覧

2023年09月08日 イイね!

ホイールをどうするか

ホイールをどうするか衝動買いした ミラ ジーノ はベースグレードのジーノでオプションが少し付いているだけです。

ホイールは鉄でプラスチックのホイールカバーが付いています。

いずれアルミホイールに交換するとしても元はホワイトだったらしいペイントがハゲ散らかしているホイールカバーはキレイに下地を整えてからシルバーか何かでペイントをする予定です。

アルミホイールならどんなものにしようか?と妄想が尽きません。

基本的には ミラ ジーノ ミニライト スペシャル のようなホイールではなく5アームのホイールが好きです。
Posted at 2023/09/08 13:49:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2023年09月08日 イイね!

本当に尻を蹴ってもいいの?

本当に尻を蹴ってもいいの?海外生活をしていた時に「○○○(私の名前), kick ass !(尻を蹴れ)」と同僚のロブ君から言われたことがあり、本来の意味を知らない私は「本当に尻を蹴っていいの?」と思って意味を尋ねたことがあります。

「本当に蹴ってもいい?」って言いながら意味を尋ねたら、若いロブ君が笑いながら教えてくれました。

よく考えたらKick my ass!とは言っていないので俺の尻を蹴れとは言っていないんですね。

家に帰ってから調べたら ass(=お尻)をkick(=蹴る)で、誰かを完全に打ち負かす、ボコボコにするという意味が転じて「めちゃくちゃカッコイイ」「最高」「(相手の行動に驚いて)君には敵わない」といった意味になるそうです。

Posted at 2023/09/08 13:49:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 語学 | 日記
2023年09月08日 イイね!

CANは可能の意味しか教わらなかった

CANは可能の意味しか教わらなかったオバマ元大統領の「Yes, we can!」という言葉が過去に日本でも有名になりました。

今の学校教育では英語を話すということも重要視されていますので私の時代の英語教育とは異なっていると思いますが、私は「CAN」は可能の意味の「できる」としか教わりませんでした。

COULD は CAN の過去形で「できた」と教えられました。

安室奈美恵さんが結婚なさる時期?に歌った「Can you celebrate?」(キャンユー セレブレイト?)は英語を話すようになる前でしたら「あなたは祝福することができる?」と理解してしまったかもしれません。

英語を話すことを習っていくと「CAN」や「COULD」は単に可能の意味で使われるだけではないことが分かりました。

「Can you celebrate?」は親しい間柄の人達に対して「祝福してくれる?」の意味で作られたのでしょう。

これを「Could you celebrate?」だと丁寧な意味合いになり「お祝いしていただけませんか?(していただけますか?)」みたいな感じになります。

ただ「celebrate」はパーティーみたいな何かを挙行するというような意味にも取れるので「親しい仲間内でパーティーで祝ってくれる?」というバラード調のしっとりした歌の感じとは異なった皆でワイワイやろうぜみたいな意味合いにもとれてしまいます。

小室哲哉さんは日本人に馴染みのある英語をチョイスしたのかもしれません。

学校では「WILL」を未来に「~をするだろう」という意味として私は習いました。

これも「CAN」に近い使い方もあり「Will you ~ ?」「Would you ~ ?」という未来を表す意味とは異なった使い方があります。

現在のことを話していても過去形を使って丁寧さの度合いを変えるというのも英会話を始めてから知りました。

Will で未来を表して Would はそれの過去形って 未来に行って過去へ戻って「それって今じゃネ?」って一瞬でも思った中学の頃の私はバカでした。
Posted at 2023/09/08 13:48:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 語学 | 日記

プロフィール

「「カムチャッカ半島」と記憶していた http://cvw.jp/b/3387131/48571891/
何シテル?   07/30 16:43
maccom31です。 10数年ぶりにバイク復帰しおっさんライダーになりました。 プロフィール画像のセニアカーでウイリーしているのはカナダのスケボーパー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

安心感が半端ないですね❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 21:39:34
備忘録 バッテリー補充電 2023年12月26日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 00:25:52

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフト スポーツ に乗っています。 アウディ TT クーペ より小さくて良く ...
スズキ グラストラッカー スズキ グラストラッカー
急にまたバイクに乗りたくなって10数年ぶりにリターンライダーになりました。 比較的程度 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
走行距離15万km車検切れで試乗もできず修理・改造ベースでOKという気持ちでネットフリマ ...
ダイハツ ハイゼットバン ダイハツ ハイゼットバン
マニュアルシフトのケッパコは楽しい。 普通の商用軽バンに短い期間ですが乗っていたことが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation