• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maccom31のブログ一覧

2024年07月29日 イイね!

ガチャでゲットした種から育てた唐辛子

ガチャでゲットした種から育てた唐辛子妻が今日唐辛子を干していた。

少し前に作った無限キュウリにも使っていたらしい。

その時無限キュウリがかなり辛く、途中から皆食べなくなって結局私が食べるだけになってしまいました。

かなり辛い唐辛子です。

聞けば種が入ったガチャがあったので購入し、それから育てて実を生らせたようです。

今度は入れる量を加減してくれると思います。
Posted at 2024/07/29 14:32:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食材 | ショッピング
2024年07月29日 イイね!

マルちゃん 麺づくり まぜそば 合わせ味噌味 をラーメン風にして食べてみた

マルちゃん 麺づくり まぜそば 合わせ味噌味 をラーメン風にして食べてみた1週間ほど前に食べたマルちゃん 麺づくり まぜそば 合わせ味噌味 はカップ焼きそばと同じ作り方で美味しかったのですが、その時汁なしではなくラーメン風にして食べたら美味しいかもしれないと思いましたので試してみました。

説明どおり100℃の熱湯を注いでから5分待ち、お湯をそのままにして味噌だれを投入しました。

今回チョイ足しでタイトル画像の冷凍カーネルコーンときざみ玉ねぎを煮立ててお湯と共にカップに注ぎました。

見た目はタイトル画像のように油ぎった味噌ラーメンになりました。

麺は5分ではラーメンとしてはかなり硬めの感じです。

まぜそばに合わせた麺なのかもしれません。

スープの味は甘めで油ぎった味噌スープという感じで不味くはないですが何か物足りない感じでした。



麺をほとんど食べてから試しに鶏ガラスープの素をティースプーン1/3ほど足してみたらすごく美味しくなりました。

ラーメンとして食べるならこれを足さないとダメでした。

甘めの油(脂)ぎった味噌味スープのラーメンが好きならこれで良いかもしれません。

油そばやまぜそばに適した油の量なのでしょうが、私にはラーメン風で食べるにはちょっと油っぽ過ぎました。

Posted at 2024/07/29 14:32:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | ショッピング
2024年07月28日 イイね!

気温32℃の炎天下での公園の草取りは.....

気温32℃の炎天下での公園の草取りは.....今日は午前8時から町内会の公園整備(草取り)がありました。

一軒あたりⅠ名は必ず参加しなければなりません。

昔からずっとこの時期の同じ時間に行われていますが、近年の気温の上昇などまっだく考慮されずずっと継続しています。

今日はいつもの公園とは異なった公園がうちの組に割り振られ、午前8時開始から20分経過した頃に組の年寄り連中が「1/3終了だな。」「早く終わらせようと早く作業しても(時間が来ないと)終わらないから休み休みやるだよ。」などと言っているのが聞こえてきました。

なに~!!! この炎天下で1時間も作業させるの? 聞いてないよ!

早く終わらせたくて頑張って草取りしていたのに........時間縛りだなんて。

誰か熱中症か何かで救急搬送でもされない限り、この時期この時間帯の草取りは見直しがされない古い体質のままの田舎の町内会です。

この草取りを撮影することはできませんでしたので借り物の画像がタイトル画像になっています。
Posted at 2024/07/28 17:49:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地域 | 旅行/地域
2024年07月27日 イイね!

「動力付ボートに変わってるやないかい。」とツッコミを入れた

「動力付ボートに変わってるやないかい。」とツッコミを入れたパリオリンピックの開会式をTVで観ていて、最初のストーリー仕立てのビデオ映像の中で元サッカー選手の ジダンさん から聖火を渡された3人の子供達が促されるまま手漕ぎボートに乗せられてセーヌ川に出て行く場面から実際のライブ映像に変わってセーヌ川を走行するボートが映りましたが、手漕ぎボートではなくしっかり動力付のボートになっていました。

思わず「動力付ボートに変わってるやないかい。」とツッコミを入れました。

その前のビデオ映像内でも ジダンさんが地下鉄の車内で聖火のトーチを持っているのを見て「車内は火気厳禁!」「天井が燃える!」と、ここでもツッコミをいれていました。

子供達がホームを走って追いかけていた地下鉄が止まったのはストーリーどおりなのでしょうが、「火気を感知して自動停止?」なんてことは無いよね。
Posted at 2024/07/27 16:59:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | 音楽/映画/テレビ
2024年07月27日 イイね!

カナダからのお土産

カナダからのお土産昨晩から息子の親友のカナダ人がうちに泊まっています。

彼は毎年東京ビッグサイトで年2回開催されるコミックマーケットに合わせてカナダから来日し息子と一緒に日本旅行を楽しんでいて、昨年12月~今年1月に続いての来日です。

お土産は息子と私の大好物のナッツ類の大袋です。

早速ひとつは封を開けて食べ始めてしまいました。
Posted at 2024/07/27 16:59:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族

プロフィール

「グラストラッカーの走行テストに出かけた http://cvw.jp/b/3387131/48749640/
何シテル?   11/05 14:58
maccom31です。 10数年ぶりにバイク復帰しおっさんライダーになりました。 プロフィール画像のセニアカーでウイリーしているのはカナダのスケボーパー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 セレナハイブリッド]SK11 ロングラチェットハンドル 差込角9.5 全長280mm SRH3CL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 23:00:39
LAUNCH BST360バッテリーテスター🔋iOSアプリ版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:14:49
安心感が半端ないですね❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 21:39:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフト スポーツ に乗っています。 アウディ TT クーペ より小さくて良く ...
スズキ グラストラッカー スズキ グラストラッカー
急にまたバイクに乗りたくなって10数年ぶりにリターンライダーになりました。 比較的程度 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
走行距離15万km車検切れで試乗もできず修理・改造ベースでOKという気持ちでネットフリマ ...
ダイハツ ハイゼットバン ダイハツ ハイゼットバン
マニュアルシフトのケッパコは楽しい。 普通の商用軽バンに短い期間ですが乗っていたことが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation