• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Masahallのブログ一覧

2010年07月02日 イイね!

ブレーキパッド

今日は年休だったので、いろいろ考え事をしていました。
その一つが、ビートのブレーキです。

せっかくリヤのローターを大型化したのですが、純正パッドのままなので、劇的な効果が感じられません。(笑)

フロントのロックが早いので、まずは、リヤにもっとグっと効くパッドを入れてみたいですね。

フロントは、もうちょっとフェードし難いパッドを入れないとダメだなぁ。


でも貧乏人には、プロミューとかエンドレスとか高いのはダメです。
とりあえず、1万円ちょいで買える、D.speedのG1&G1改でも試してみようかな。
リヤの効き具合によっては、ノーマルローターに戻してもいいかも。(笑)
Posted at 2010/07/02 19:21:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2010年07月02日 イイね!

穴ボン

穴ボンせっかくビートの雨漏り対策をしたのですが、雨が降らないので、GT号に乗りました。

始動するため、バッテリーをつないでエンジンルームを何気なく見ると、水温スイッチのコネクタにショート加工がしてありました。
水温対策で、電動ファンを常時ONとしていたんでしょうかね。

とりあえずキャンセルして、センサをつないで、妻とお出かけしました。

日中の外気温が30℃超える暑さの中、エアコンを入れて混雑した市街地をトロトロと走りましたが、後付け水温計(ラジエーターのアッパーホースで測定)は100℃には達しませんでした。
そのまま停止して走行風が当たらない状況でも、100℃程度。

初号機は、こんな状態ではあっさり100℃を越して、オーバーヒートをしたこともあったんですが、GT号は穴ボンの効果なのか、あまり水温が上がらないみたいですね。

穴の上に手をかざすと、ファンに吸い出された熱気が熱い。
「カッコだけだろう」とバカにしていたカーボン穴ボンですが、スマンかった。oyz



お買い物ドライブで確認したこと

12k/10kのサスは乗り心地悪いです。
でもRE01-Rは、乗り心地が良いです。

HICAS不具合は相変わらずで、駐車時にステアリングが突然重くなります。
温間時の始動性は相変わらず悪いです。
エアコンは一瞬熱風が出てしまい、室内は冷えないのに肝が冷えました。妻の視線も冷たかったです。

そろそろ壊れそうです...


と思いきや、某所より電話が...
水温センサが故障しているようで、ショートさせておかないと電動ファンが回らず、停止時にコンデンサが冷えなくてエアコンが効かないんですって。

あぁ、エアコンの故障でなくて良かった。早速、コネクタショートさせて戻しておこうっと。

それにしても、電動ファンが無くても水温が上がらないって、このボンってストリートで有効かも。(笑)
(過激走行での効果はまだ不明)
Posted at 2010/07/02 18:33:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記

プロフィール

「LEGマジック http://cvw.jp/b/367523/30654902/
何シテル?   07/21 20:25
ころころと名前とタイトルを変更していますが、基本「マサハル」とお呼びくださいな。 最近は車いじりに飽きてきました。(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    1 2 3
456789 10
1112 13 141516 17
18 19 202122 23 24
25 2627282930 31

リンク・クリップ

光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/21 21:06:30
アメブロ 
カテゴリ:masahall自身
2011/09/02 01:35:07
 
mixi 
カテゴリ:masahall自身
2010/06/18 18:36:34
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 平六之助(弐号機) (日産 スカイラインGT‐R)
ひゅう、ノーマル? 全然ノーマル。 見た目だけのカーボンパーツ付けて、 タイヤとホイー ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
広くて使い勝手が良いファミリーカーです。中古で過走行車を安く買いましたが、まだ現行車なの ...
その他 その他 その他 その他
長いことGT-Rに夢中で、白いレスポール以外全部処分して中断していたんですが、再開したと ...
ホンダ ビート 平三 (ホンダ ビート)
GT-Rを持て余して(笑)手に入れました。 サーキットなどに行かなくても、その辺の裏道で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation