• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月30日

渋滞末尾では前車と適当な車間距離を取りハザードを焚いていないと危ないですよ

渋滞末尾では前車と適当な車間距離を取りハザードを焚いていないと危ないですよ 若洲公園(と隣接する若洲海浜公園)に初めて行ったんですよ、若洲公園。ほら、あの、東京オリンピックセーリング競技会場の候補地として名前が挙がったところ。

みんカラ的には、そこと中央防波堤外側埋立地を結ぶ、東京ゲートブリッジなんかも有名でしょうか。

整備 後のちょっとした試走と、後日の 下見 を兼ねて。


で、その後の帰路で起きたことを書きます。

まぁ、例によって、首都高は夜間の工事とか、出口閉鎖とかしょっちゅうあるわけですが、こんなんで事故が起きない訳が無いよ~、って思いました。

と言いつつ、動画作ったんで、そちらをご覧ください。

20180630 緊急制動 - YouTube




↓超絶危険な進路変更。



自動車の製造や販売に携わる会社や社員の方々も、自社製品が装備する安全装備を売りにするのも良いですが、もっと、お客さんであるドライバー(たち)の安全教育にも注力して欲しいと思います。

勿論、既にやってるメーカーや販売会社も知っていますが、公道上の有様を日々見るに、まだまだ足りないと思うのです。

例えば、会社建物で廊下を歩きブラインドコーナーに近付いた時、完全なブラインドになるエレベーターの扉が開いたとき、駅のコンコースやホームを歩くとき、自転車に乗るとき、自転車乗車時や歩行者としての赤信号への行動の有様、他人にぶつかったりぶつかりそうになったり。そんな人がハンドル握って、1トン、2トン?もある鉄の塊を転がしてる。横断歩道を渡ろうとしている歩行者がいる時、ちゃんと車両を停止させ、歩行者に渡ってもらっている人は一体どれくらいいるのでしょう?

こんな有様の人たちで溢れてる公道上で、交通事故が起きない訳がないと思いませんか?


関連:
「追突されるドライバーの共通点」 - ページご紹介
タクシー運転手の皆さん、車間距離を取りましょう
雨の首都高、ブラインドコーナーの先が分らないのに車間距離も取らずに突っ込むと…
首都高トンネル内の渋滞末尾、無灯火でハザード点滅も無し、危ないよ
名神高速道路での追突事故と渋滞吸収理論
追突される寸前だった
【サイバーナビ2013夏・モニター】首都高・都心環状線を周回

ブログ一覧 | Traffic Safety | クルマ
Posted at 2018/07/01 17:40:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

この記事へのコメント

2018年7月1日 17:53
そうなんです、あちらこちらで渋滞の後尾に着いたらハザードを担当して下さいと言っているのに、それでもそれを無視しているのか右から左なのか分かりませんが、ハザードを点滅させてくれないドライバーがまだ居ます。
まして前の車は点滅させているのに、それを見ている筈なのに思い出せないのでしょうかね。
それとも頑なに拒否しているのか…。
何れにせよ、ドライバー不適格者ということに変わりはないでしょう。

しかしあの分岐の仕方は自殺行為ですね。
自分の出る方向は分かっているでしょうし、前もって準備していればこんなことにはならないし、仮に分からなかったとしても次の出口で出れば済むこと。
危険をおかしてまで無理矢理出る必要ないのに。
目先のことしか考えられない人だということが、これだけでも分かります。
コメントへの返答
2018年7月3日 7:59
居ますよね~
機会があったらそういうドライバーさんに、どうしてそうしてるんですか? って聞いてみたいです。
「他人と同じは嫌!」とか思うんでしょうかね。
そしたら、他人とは違って、一人でタヒんでって思いますが、そこまでの覚悟ってあるのかな。

えぇ、後方で事故発生の瞬間見ちゃうかも、って思いました。
その車を初めて見てからずっとおかしかったんですが、その中では、あの分岐シーンが一番危険な運転でしたね。自分さえよければ、なんですよね。
その後、私は3号下りに入って第1に進路変更、あの車は三軒茶屋あたりで第2を走行していて抜いていきました。その間、怖くて怖くて…。

プロフィール

「夜間×雨天での蒸発現象に関する乗りものニュースさんの投稿にコメントしてみた http://cvw.jp/b/369104/48485472/
何シテル?   06/14 17:06
道路渋滞も酷いし、駐車場は馬鹿みたいに高いしと、以前の車を手放して以来、永らく車には乗っていなかったのですが、いざ車が無い生活を過ごしてみると、それはそれで何か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

はちまるはちろく@Facebook 
カテゴリ:ギャラン
2025/01/14 15:43:03
 
GALANT-E39A - YouTube 
カテゴリ:ギャラン
2024/12/13 21:31:40
 
GALANT-E39A@MyGrage 
カテゴリ:ギャラン
2019/11/09 18:25:28
 

愛車一覧

三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
ギャラン VR-4 E-E39A 後期 (1990/10~) 4G63型エンジン、最高 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
SUZUKI ADDRESS V125G BC-CF46A K5 (2005/02~)、 ...
ヤマハ アクシス90 ヤマハ アクシス90
YAMAHA AXIS 90 中古で安く購入しました。日常の足に、休日のお出かけに。鍵の ...
三菱 デリカバン 三菱 デリカバン
デリカバン G63B型エンジン。 4駆です。ミッションをスーパーローにすると、ありえない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation