• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月17日

新型スイフト試乗レポート - 車載動画

新型スイフト試乗レポート - 車載動画 新型スイフトの試乗について、前回は外観・内装といった静的な側面について記載した。いよいよ、車載動画とともに実際に走行した感触をレポートしたい。
繰り返しになるが、グレードは2010年式スイフ­­ト XL 4WD CVT(DBA-ZD72S)で、オプション等は一切ついていない標準仕様である。

実際に走行したルートをGoogleマップに表示した。実走行時間は、ほぼ1時間であった。
車載動画は、全体を大きく4つに分け、時系列順に掲載する。

スズキ新型スイフト試乗 - 発進・停止


スズキ新型スイフト試乗 - 60km/h前後巡航


スズキ新型スイフト試乗 - 60km/h前後コーナリング


スズキ新型スイフト試乗 - 40km/h前後コーナリング・巡航


動画を見ると、全体に細かいフワフワした揺れが気になるが、これは乗っているとほとんど感じない。シートが結構この揺れを吸収していたようだ。

騒音はほとんどがタイヤノイズである。装着されていたタイヤはブリヂストンのTURANZA ER300で、サイズは185/55R16。一応REGNO系列のタイヤだが、静粛性はそれほど高くないようだ。まぁこれは、タイヤの問題であってクルマの問題ではない。逆に言えば、それだけエンジン音、風切り音が小さいということである。特に巡航しているとエンジン回転数がかなり下がり、エンジン音はほとんど聞こえなくなる。

上で細かい揺れは気にならないと書いたが、大きな揺れは結構フワフワと感じられた。一般向けの乗用車ということで、乗り心地の方を優先しているのであろう。その割に、ゴツンと来る小さな段差や片側だけマンホールに載せたような時には、揺れが大きく感じられる。

面白かったのはコーナリングで、動画では分からないのだが、乗っていると普通に曲がる時のローリングが大きく、足回りが柔らかいように感じる。面白いのはそこからで、やや急なカーブを思い切って回るような時には、最初の柔らかいローリングの後、急に足回りがカチッと硬くなってローリングをしっかりと抑えてくれる。

つまり足回りは、「最初フワフワ、後はカチッ」とした味付けなのである。

羊の皮を被った狼と言っては言い過ぎだが、一般向けの乗り心地の良さと、スポーツドライブ向けの足回りの硬さの両立を狙っているように感じた。

と、細かいところを先に述べたが、全体として意外とモッサリ感が感じられた。これは普段乗っているKeiワークスとの比較になるから、ということもあるだろうが、約1トンの車重に対して1.2リッターの自然吸気エンジンでは、力不足ということだろう。

パワーウェイトレシオはKeiワークスの13kg/psに対して新型スイフトは12kg/psと優れているのだが、私はこの手の比較をするなら「重量÷最大トルク」の方が体感に近いと思う。この数値が小さいほど、加速感に優れた軽快な感じになる。
その重量÷最大トルクでみると、Keiワークスの75.9に対して、新型スイフトはなんと90である。しかもKeiワークスの最大トルク回転数が3,500rpmなのに対して、新型スイフトは4,800rpm。今回の試乗ではスポーツモードにしてやっと3,000rpm強になった位で、通常だと1,000~2,000rpmに収まっている。モッサリ感が感じられる訳である。やはりここは、1.6リッターエンジンを搭載したスポーツグレードが欲しくなる。

カタログ燃費でも23km/Lと、新型マーチの26km/Lに及ばない。ましてフィット・ハイブリッドの30km/Lには全く太刀打ちできない。CVTの改良による燃費の向上を謳おうにも、ライバルの登場で魅力が感じられなくなってしまった。

やはりここは2004年式のスポーツと同じ1.6リッターのスポーツグレードを設定して、「コンパクトスポーツ」を望む層に訴求するのが王道ではないだろうか。

最後になるが、買う気が全くないことを百も承知で1時間の写真撮影+1時間の試乗を快く受け入れてくれた、スズキアリーナ信州穂高店に、改めて感謝する次第である。
ブログ一覧 | 代車・試乗 | クルマ
Posted at 2010/10/19 13:24:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、ブロンコ・ビリー
シロだもんさん

✨土曜日の恋人✨
Team XC40 絆さん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

【250日連続記念①】400万円台 ...
ひで777 B5さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

沼津にポルシェを引き取りに・・・猛 ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2014年9月13日 15:49
スズキアリーナ信州穂高店の協力記事ですね、
凄いですね、試乗と撮影まで協力してくれて…

うちの場合はPIT撮影でトヨタカローラ南海松原店さんとの協力記事を書きましたが、
すごいわ~あなたの記事…
コメントへの返答
2014年9月13日 18:41
協力記事というか…。単なる試乗にカメラ持ち込んで撮影しただけですヨ。

プロフィール

「15年8ヶ月、22万キロをありがとう、Keiワークス http://cvw.jp/b/395757/46081290/
何シテル?   05/04 23:41
N-ONEは私、エブリイは妻が乗ってます。制限順守、のんびりまったり楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NGK IRIDIUM MAX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/10 03:00:08
初めてドックカフェに潜入しました♪(209号) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 10:20:59
フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/30 14:59:02

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE (ホンダ N-ONE)
ツートン・カラーの新車受注が急に停止されてしまったため、ネットで見つけた4千キロ走行の中 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
以前の車のブレーキがあまりにプアで、雨天時に前車に追突しそうになることがたびたびあったの ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
ほぼノーマルのものをヤフオクで入手。あっちこっちパーツ交換してとりあえず存命しています。 ...
スズキ エブリイ エブリイ (スズキ エブリイ)
カプチーノでの冬道があまりにも無理なため、中古車を買うつもりで訪れたディーラーで何故か新 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation