• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


■2025クラゴン部屋開催日程■ ※途中です

 1月 8日(水) 筑波1000稽古(午後)
 2月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 2月 9日(日) 筑波弐千稽古(午後)
 3月 4日(火) サーキットのために其之壱in筑波(1日通し)
 4月予定     クラゴン部屋 春場所(3日間予定)
 6月24日(木) 筑波雨錬(1日通し)
 6月予定     クラゴン部屋 夏場所(3日間予定)
 7月       暑そうなのでお休み
 8月       とても暑そうなのでお休み
10月予定     クラゴン部屋アレ場所(3日間予定)
12月予定     鈴鹿稽古(午後)

もてぎロードコース、SUGO、鈴鹿などまだ追加します。

エントリー、詳細はこちらへ⇒ドラテク鍛錬場クラゴン部屋

クラゴン親方のブログ一覧

2019年04月18日 イイね!

スポーツタイヤ(自称)に要注意

クラゴン部屋春場所の準備ができたところで、タイヤの話に行きますかね。 ってゆーか早く某所長を迎えに行けという話なんですが。 そうだ、クラゴン部屋の今年の日程が完成しまして、5月18日(土)にもてぎASTP(安全運転コースね)で、超入門稽古を開催します。 アンダーステア、オーバーステア、模擬的 ...
続きを読む
2018年06月13日 イイね!

車高調選びのアレ

車高調選びのアレ
前にツイッターでした話を書いておきましょうか。 ・雑誌に広告が載っている ・多くの人が使っている ・レースのスポンサーをしている ・有名ドライバーが絶賛している ・ショップの人が強くすすめる ・値段が高い(からいいはず) このへんはほぼ間違いなく一切アテになりません、と書いたんですよ。 まあ ...
続きを読む
2018年06月08日 イイね!

油温計のワーニング設定

油温計のワーニング設定
みなさん油温計は着けてますか? オレは着けていませんが。 なぜかといえば、ちゃんとしたオイルで、普通の整備状況であれば、水温や油温がどかーん!と 上がることはまずないからです。 壊れない限り異常に上がることはないし、異常に上がるときは壊れてるからどうしようもない(笑)。 レースみたいに長時 ...
続きを読む
2017年08月15日 イイね!

タイヤのハイトと剛性の話

タイヤのハイトと剛性の話
ひさしぶりにロードスターの登場です。 実はまだ庭で不動車してます(笑)。修理は夏場所が終わってからだな。 このロードスターはもうサーキットを走らないので、例のタイヤ屋さん(某変態サーヴィス)オススメの、ストリート向け普通タイヤをつけたんですよ。 サイズは185/60-14。ロードスター純正B ...
続きを読む
2017年08月14日 イイね!

タイヤのダンピング性能

タイヤのダンピング性能
タイヤのハイトに関する話で、ダンピング性能の話でもしませうかのう。 ダンピングはダンパーのアレです。 タイヤにはダンパーと同じく、路面入力を吸収などなどする役割があります。 タイヤをインチアップするのはダンパーでいえば硬くするのとかなり近いです。反応が良くなってグリップが抜けるのが急激という ...
続きを読む
2017年08月13日 イイね!

タイヤサイズ変更時の注意

タイヤサイズ変更時の注意
タイヤの話が宴もタケナワプリンスホテルなので、オマケで書いていきましょうか。 某部屋の夏場所にあわせて、S2000のタイヤを交換しようとしたら、もうカタログ落ちガッデエエエエエエエエエムッ! な状況になっちょりまして。 16インチがもうないんですよ。 ホンダのタイヤサイズはアレだという伝統が ...
続きを読む
2017年08月11日 イイね!

インチアップとクルマの評価

インチアップとクルマの評価
写真がないのもアレなので意味なくM2。 マジメなクルマ造りに定評があるメーカーはハイトが云々と力説してくれた方がいらっしゃいましたが、このクルマ造りに定評があるBMW M2が245/35R19(フロント)だと言いたいわけではないですよ。 データを網羅しないといけないヤツは自爆の可能性があるので ...
続きを読む
2017年08月09日 イイね!

インチアップ話の続き

インチアップ話の続き
やはりインチアップの話は興味ある方が多いみたいですのう。 でもオレが知っているのはあくまでもクラゴン部屋の話ですから、結論を出す気はないので、よく考えてみてください。選ぶのはみなさんで、選ぶための材料にしてもらえばいいので。 と言いつつ、余計なインチアップすんな、と明確に書く某親方です(笑)。 ...
続きを読む
2017年08月08日 イイね!

過度なインチアップは禁物

過度なインチアップは禁物
ツイッターで軽くアレしたインチアップの話でもしませうかのう。 まず先に書いておくと、インチアップ=性能アップではないです。 むしろ今のクルマでは性能ダウンになることが多いです。 いつもアレしているように、クルマのパーツで何か一方向の性能、特性を伸ばしていけばいいということは、まずありません。 ...
続きを読む
2017年07月16日 イイね!

サスペンション 内輪のグリップとヘルパースプリング

サスペンション 内輪のグリップとヘルパースプリング
ほんだば行きますか。 ←の画像の、メインのスプリングの上にある、ちょっと細いスプリングの話です。 見本画像はニュルブルクリンクで乗ったメルセデスSLS GT3です。超豪華見本(笑)。ご覧の通りヘルパースプリングがバッチリと入っております。 ヘルパースプリング、アシストスプリング、ツインスプリ ...
続きを読む
みんカラセレクト

プロフィール

「NDロードスターRF乗った http://cvw.jp/b/450001/48584939/
何シテル?   08/06 15:23
趣味はドライビング鍛練、特技はドライビング指南のクラゴン部屋親方です。 ※「クラゴン/KURAGON」はクラゴンの登録商標です。 主な実績 ■シビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラゴン部屋 
カテゴリ:twitter
2010/07/25 16:28:36
 
KURAGON RACING 
カテゴリ:KURAGON RACING
2008/11/01 18:22:32
 

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
まさかこのタイミングで買うと思ってなかったCLA45 AMGです。予算200万円以下で長 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S耐でもニュルでも大きな転機になったS2000。ここまでいい思いをして買わないのもアレだ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
はじめてのサーキットを走らないクルマ選びで買ってみました。 スイフトの車体をスポーツよ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
クラゴン部屋デモカーです。親方走見、引っぱり稽古など大活躍! クラゴン部屋スペシャル仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation