• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てぇかむ#低燃費化のブログ一覧

2020年09月14日 イイね!

チラ裏 : 家庭用エアコン、R32冷媒ガス補充。

トルクレンチではなく
手るくレンチで締めたので、液側配管(細いほう)の
室外機側接続点から少しずつ漏れました。

室内機の、



熱交換器。


上側2枚は冷えるが、下側2枚が冷えない。

上側は冷えるのでじゃんじゃん結露して水滴が滴るのに、
下側が常温のままで結露せず乾いた状態で
水を軽く弾いたような感じになる。

その為、上側熱交換器からの水滴が
下側の表側表面を転がってしまってドレンパンに行かず、
室内機から水漏れしてきたことで冷媒ガス不足に気が付きました。


200g冷媒追加で下側の上半分が冷えるようになったので、
更に150g〜200g程度追加。

これにより、室内側熱交換器全体が冷却されるようになりました。
(圧力ゲージ値には特に変化は出ませんでした。)


なお、本来の充填量(全量)は700〜750g程度です。

--------

追加で買った物。

現行カーエアコン(R134a・HFC-134a)用の
安物ゲージセットと組み合わせて使用。









--------




このゲージでガス不足量の判断はできません。(たぶん)



--------

トルクレンチ(汎用)



、を家庭用エアコンに使う方法。
(スパナ型)





ヤッツケ変換工具。


--------

・追記

HFC-32(R32)冷媒ガスの燃焼性について。

 〉
 〉https://xtech.nikkei.com/dm/article/COLUMN/20130221/267336/

--------

・追記

エアコン設置作業の講習?


 〉
 〉https://minkara.carview.co.jp/userid/1705767/blog/45243303/



Posted at 2020/09/14 12:51:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年09月06日 イイね!

覚え書き : 微燃性冷媒のポンプダウン時のディーゼル爆発に関する研究




(引用元)
 〉微燃性冷媒のポンプダウン時のディーゼル爆発に関する研究
 〉 https://repository.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/index.php?action=pages_view_main&active_action=repository_action_common_download&item_id=49105&item_no=1&attribute_id=14&file_no=1&page_id=28&block_id=31

--------
2.2.1 実験条件

Table 2 に,実験に用いた冷媒及び潤滑油を示す.
低GWP 冷媒である R1234yf,R32 に加え,従来冷媒である R410A,R22,R134a,R125 と,比較のため窒素ガスを用いた.潤滑油として PAG(ポリアルキレングリコール) オイルと,POE(ポリオールエステル)オイルを用いた. いずれも R1234yf や R32 エアコンに用いられる潤滑油である.Table 3 に実験条件を示す.入口気体温度は燃焼を発生しやすくするため,260°Cまで加熱した.潤滑油流量 は,後述する理論空燃比を基に算出した当量比を基準として設定した.潤滑油噴霧タイミングはエンジンクランク角 90°とし,吸気行程において噴霧されるようにした.


Table 2 Refrigerants and lubricating oils
Item Refrigerant
Lubricating oil

Type
R1234yf, R32, R410A,
R134a, R22, R125, N2 PAG (VG46),POE(VG68)


--------








Posted at 2020/09/06 13:31:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月04日 イイね!

覚え書き : なぎさドライブウェイ

https://gurutabi.gnavi.co.jp/a/a_1918/












Posted at 2020/09/04 23:00:11 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「2サイクルエンジンのプラグは何故太いのか・・・? 〉https://youtube.com/shorts/h2Eny5CQr0A
何シテル?   09/25 13:11
買ってから早23年、未だにビート好き。 R5/02に再び公道復帰。 末尾に何某かが付いて、てぇかむ工房だったり、 てぇかむ技研工房だったり、てぇかむ危...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  123 45
6789101112
13 14151617 1819
202122 2324 2526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

大事件!隣人が孤独死!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 22:13:09
ホンダ(純正) ULTRA MTF-Ⅲ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 20:57:09
軽トラのシートレールに制振ワッシャーを付ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 20:30:52

愛車一覧

ホンダ ビート ゆるスポ アクティ コンバーチブル (Lv.33) (ホンダ ビート)
農道を走るビート。 ヒトの背中を後ろから押すクルマ。:-) S660 →『ガチスポ』に ...
ホンダ エディックス エディックス mhd (Lv.20) (ホンダ エディックス)
横3席×前後2列の6座独立シートで、 合計6人(前3人、後3人)乗れる どマイナーな車で ...
その他 トレーラー 高速走行用リヤカー(シーマリン オートバイトレーラー) (その他 トレーラー)
高速道を走れる『リヤカー』:-) (ライトトレーラー) "車検証"上での「車体の形 ...
ホンダ モンキー NS-Monkey “NSZ-63JZ” (ホンダ モンキー)
車体が40年モノ。(元エンジンはスーパーカブ70のセル付きが載っていた) エンジンは3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation