• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月23日

今話題のあの車に試乗。(^_^)

今話題のあの車に試乗。(^_^) こんばんは。(^_^)

昨日今日とパッとしない天気の香川です。
本当なら洗車したかったのですが…(^_^;)


今日はお昼前にスバルのディーラーへ行きました。(^。^)
お目当ては後方に見えるあの車…




ご存じ今一番話題のスバル車、新型インプレッサです。\(^_^ )
発表前から絶賛の嵐で迎えられ、先日購入したスバルマガジンでも『新型インプレッサに乗らずしてスバルは語れない』といっている程で、僕も試乗を楽しみにしていました。




まずは試乗前。\(^_^ )
今日試乗するのは最上級グレードの2.0i‐Sの4WDです。
ボディカラーはクリスタルブラックシリカ。
以前ショールームで見たシルバーより精悍な印象です。(^。^)




先代はシャープで引き締まった印象でしたが、新型は伸びやかでグラマラスな感じ。(*^_^*)




ビジュアル面で一番気になるところはやはり足元。
最上級グレードには18インチタイヤが装着されています。
サイズは225/40R18。
国産タイヤだと少々高くつくのが難点ですが、種類も豊富にラインナップされています。
このサイズは乗り心地もそれほど悪くならないのがポイントです。(^_^)b




たまたま隣に停めてあったレヴォーグとの比較。\(^_^ )
インプレッサの方が心なしか幅広く見えるのは、低い車高のせいかな…(^。^;)




運転席です。\(^_^ )
どことなく現代のスーパーカーチックなインパネで気分が高まります。




試乗した感想は、やはりすごい車だということ。
ドアを締めた瞬間、そして走り出してすぐにわかる剛性感。
今回は試乗ということで軽く流すでしたが、走りの良さは実感できました。
一度五色台のワインディングを走ってみたいですね。(^。^)

乗り心地は心地よい硬さと表現した方が良いと思います。
路面の凹凸をうまく丸め込みながら、それでいて路面のインフォメーションもドライバーに伝えてくれて、運転しているのが楽しいです。
乗り心地が良いといっても、クラウンのような乗り心地とはまた違いますので…(^_^;)

ボディサイズも最初は幅が広いかなと思いましたが、すぐに慣れました。
エンジンパワーも2.0Lなので、必要にして十分といった印象。
ただエンジン音は静かすぎなので、社外品のマフラーに替えたいと思いました。
1.6Lが出たらまた試乗してみたいですね。

社外品と言えば、今回のインプレッサは特にフロント周りはメーカー純正パーツのみを装着して下さいとのことでした。
理由は、フロント周りに歩行者エアバックのセンサーがあるらしく、社外品のエアロやナンバープレートの枠だと何かの拍子でエアバックが作動する恐れがあるとのこと。
一度作動すると、あちこち損傷するようなので、修理代も50万くらいかかるそうで…



純正パーツもそこそこあるようですが、新型インプレッサはあまり派手な弄りは出来ないようですね。(^_^;)
何がともあれ、完成度の高さは噂通りで、これからに期待が持てそうです。
個人的には、スポルヴィータが出てくれると面白いのですが…


今日は午後からスーパーオートバックスに行きました。
特に欲しいものは有りませんでしたが…(^_^;)






86の中古車が展示されてました。\(^_^ )
インプレッサと同じ2.0Lボクサーでも、こちらはカスタマイズも自由自在です。




オプションパーツがテンコ盛りで、乗り出し310万。
今回試乗したインプレッサも乗り出しは同じくらいかと思います。




運転席はレカロのフルバケでした。
走行距離も少なくお買い得かも…



実用性うんぬんもありますが…
カスタマイズ派にはこちらがお勧めでしょうね。(*^_^*)


それでは、今日の晩御飯です。\(^_^ )




今夜は野菜炒めでした。(●^o^●)

それでは皆さん、体調に気をつけてまた一週間頑張りましょう!(^_^)ゞ







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/10/23 21:16:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

首都高。
8JCCZFさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2016年10月23日 21:31
今日はお久しぶりでした!
最近なかなか参加できていませんが、また早朝ミーティングでよろしくお願いします^^!
コメントへの返答
2016年10月23日 22:02
こんばんは。(^_^)

コメントありがとうございます。
今日はお会いできてよかったです。(^。^)

あのミニジープ、皆見たがってますよ。
持ってくるのは難しそうですけど、また五色台に来て下さいね。(*^_^*)
2016年10月23日 21:37

最早、最近のスバルに興味を失いつつありますがw

コメントへの返答
2016年10月23日 22:08
こんばんは。(^_^)

コメントありがとうございます。
確かに最近のスバルはラリーのイメージより、安全性をアピールしてますから…

でも今回のインプレッサはかなりの出来だと思いました。
自分好みに弄れないのが難点ですけど、水平対向エンジンが消えないのは、せめてもの救いだと思いたいです。(^_^;)
2016年10月23日 22:58

まだまだ愛車が元気なのが何よりですなー♪
コメントへの返答
2016年10月24日 5:55
おはようございます。(^_^)

コメントありがとうございます。
僕もまだ買い替えは考えてないので、このまま乗り続けますよ。(^_^)b

お互い走らなくなるまで乗り続けましょう。(*^_^*)
2016年10月24日 8:08
おはようございます(*´ω`*)

最近のインプレッサは昔と違い安全面を追求した高級車になりつつありますよね。
鷹目に乗っていた自分としては最早名ばかりのインプレッサに感じます。
スポーツカーなんてのは今や時代遅れ。安全❗燃費❗実用性❗この三拍子を求められすぎて車に面白さを感じなくなり始め寂しい気も…💦^^;
なんだかみんなサイズが大きくなってますしね💦
コメントへの返答
2016年10月24日 19:51
こんばんは。(^_^)

コメントありがとうございます。
新型インプレッサは、確かに鷹目インプレッサの面影は欠片もありませんけど、一台の車として見ればすごく良くできた車ですよ。

個人的にスタイルは前に乗っていたレグナムに近い印象を受けましたけど、ボディの剛性や走りは断然上ですよ。(^_^)b

と、割り切るしかないのが現実なので…(^_^;)
まだ今の愛車を楽しみますよ。

2016年10月25日 22:09
初めまして、何か地元のスバルディーラーに構えがそっくりだなーと思って写真を見ていましたが、まさに地元のスバルディーラーでした(笑)ご近所さんですかね?

newインプに試乗、私もしてみたいと思います。
コメントへの返答
2016年10月25日 22:44
こんばんは、はじめまして。(^_^)

コメントありがとうございます。
空港通りのスバルですよ。
僕の家も近いです。(^。^)

新型インプレッサは昔の面影はないですけど、よく出来た車ですよ。
一度試乗して下さいね。(*^_^*)
2016年10月26日 13:25
こんにちは!
新しいものは新しいもの、旧いインプレッサはまた別物と捉えています。

まあ、もはや名前だけで別マシンみたいですから、それはそれと割りきって自分も今のGFを乗り潰そうと思っています。
なぜなら、愛着が沸いて手放せないからです(笑)
コメントへの返答
2016年10月26日 18:58
こんばんは。(^_^)

コメントありがとうございます。
僕も同じ考えですよ。
今のインプレッサとGGインプは全く違う車ですから。(^_^;)

インプレッサとしてでなく、1台の車として考えたらすごく良い車だと思います。
でも僕も今の車に愛着がありますから、乗り潰そうと思ってます。
お互いに大事に乗り続けましょう。(*^_^*)


プロフィール

「@毛毛 さん、おはようございます😃
初めて見ましたけど、シエラよりも伸びやかでカッコ良かったですよ。
ただ、デモカーなので売り物ではないそうです…😅」
何シテル?   06/21 10:10
カッコいい車、お洒落な車、70~80年代の古いレーシングカーが大好きです。 よろしくお願いします。 相互フォロー(みん友)希望の方は、メッセージをお願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ&レクサスの展示会へ。(^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 09:40:56
tombo330さんのフェラーリ 330GTC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 19:16:29
ドライバーフィギュアの世界 Part 8 (ブガッティの女王 エレ・ニース) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/25 22:57:34

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2021年4月10日に納車されました。😊 三菱車3台、スバル車と乗り継いで、初めてのマ ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
免許を取って暫くして、中古車で購入。 ギャランの前に一年程乗っていました。 グレードの ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
ギャランに3年程乗った後、免許を取った弟に譲り、ディアマンテを購入。 グレードは25V。 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
最初のマイカーでした。(*^_^*) 当時はまだ背の低い車が主流のなかで、戦車のようなス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation